べるなに
リアクションスコア
2,682

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • オリキャライベでゲームを作ってるが、選択肢何回成功でクリアにすればいいだろうか……二回?三回?
    • Like
    Reactions: ワタベ
    べるなに
    べるなに
    地球上の皆オラにコメントを分けてくれ
    カワセミ
    ゲーム自体の長さにもよりますがあまり多すぎない方がいいと思います。個人的には三回がちょうどいいです。ちょっと難しいイベントだったら五回にしてみるとかですかね……。
    べるなに
    べるなに
    じゃあ三回にしようっと
    個人の見解を聞きたいのにURL張られたりしても議論の発展とかが生まれなくなるから嫌だなぁ……
    開拓者
    開拓者
    URLの先にある物も「他人の見解」と思ってみると面白いかもしれませんね。イメージは無限大
    猫二郎
    猫二郎
    温故知新・・・、古い情報も元にした方が新しい発見や見解を見出しやすいと思いますよ。
    べるなに
    べるなに
    TDN周知の事実を示されてもなぁ………
    最近シナリオしか書けなくなってきたしやる気が失せているせいでツクールに触れてすらいない
    誰でもいいからツクシティのニコニコ大百科作ってくださいですぞ
    ツクシティを度々クリックして「俺のキャラたちになんか感想書かれてるかな」と思うがそのイベントまで行くのがダルいとか言う怠惰とエゴサをしたいと言う欲求に狩られて板挟み………
    ピクチャのコモンイベントをいじいじ。まだ主人公のキャラすら定まってないので立ち絵も設定も弄れてないからこりゃ制作にはすっごいかかりそうだ……
    合体技にはロマンがある。剣に炎をつけたりとか
    ハルマキ
    ハルマキ
    わかります。
    クロノ・トリガーの連携技とかそうでしたね。
    炎と氷を合わせた反作用ボムとか。

    僕の作品でも「冒険者学校」の2作品、「双子魔道士」の2作品で、そのロマンを解放してますね。
    技の組み合わせでどういう効果にするか、考えるのが楽しいです。
    べるなに
    べるなに
    んにゃ、俺はやっぱり盾の勇者の成り上がりに出てくる槍の勇者の合成スキルとかがやっぱ好きっすね……
    【悲報】ワイ、立ち絵の番号の限界が100番までと知り絶望する
    • Like
    Reactions: ワタベ
    べるなに
    べるなに
    表情差分ってことで何枚も分けてましたからなぁ……
    リンクス
    リンクス
    先読みした方が読み込みが短いのは事実なんだけどね……。ディスク媒体になり始めた頃(からちょっと過ぎるけどPS1も)とクソゲーあるあるでいちいち読み込みするから待たされるのもあった。クソゲーはともかく昔のはスペック問題もあったけど
    リンクス
    リンクス
    スペックでゴリ押ししてロースペ切り捨てるか何とかして動く様にするかは自由だけど、前者はユーザ減るし後者は技術がいるから方向性はハッキリ決めといた方が良いと思う
    フォルダ内を漁ったら立ち絵の数がすごく多かったので立ち絵には余裕が出来たので立ち絵を出すのが難しい人は今がオススメっすよ……
    べるなに
    べるなに
    現代日本の学園ものに出せんのかコイツ!?みたいなのも出てきたけども
    開拓者
    開拓者
    公開しちゃった後悔もある、公開しない後悔もある。
    「現代モノ」が時代遅れになってしまった時の悔しさよ・・・!
    まぁ、年代モノと言えばいいんですけどね!
    べるなに
    べるなに
    立ち絵をコモンイベントに組み込むだけでキッツい忍耐作業に……現代日本の学園ものに出せなくても、世界観をちょちょいといじれば問題なく出せるものなんですけどもね……
    タイトルどうしようか………俺のセンスだと「摩訶不思議な出会い」なんてタイトルになるぞ………
    ハッサクリーフ
    ハッサクリーフ
    マカフシギってカタカナにしたほうがいいかもです。
    猫二郎
    猫二郎
    文豪ストレイドックスの第一話のサブタイは「人生万事塞翁が虎」という風にありますから、何らかの故事成語、熟語、ことわざ、格言を捩った方が面白いかもしれませんよ?
    また、摩訶不思議を略した「マカフシ」というテレビ番組が存在する様に何らかの文字を略した方が、難しい漢字を利用するより印象に残りやすいと思います。
    英語に拘るなら、「mysterious coicidence」をカタカナ表記にするのも手。
    べるなに
    べるなに
    皆さんから頂いた案や友達からの改変を頂いて
    【マカフシギ!~青春の出会い~】
    【俺も歩けば女に当たる】
    【摩訶不思議奇妙奇天烈青春物語】

    と候補が浮かびました。
    ノベルゲーを共同製作したいと思ったのでスレ立て………参加者様よ集まってください(願望)
    べるなに
    べるなに
    何て言うか………こう「青春してるけど摩訶不思議で奇妙なことに振り回される主人公とヒロインたちがそれを少しずつ解決して行く」って感じで作りたいんです………
    シトラス
    シトラス
    とりあえず、タイトルだけでも決まるとかなり違うはずです。
    あと、ルートが複数欲しいようですが、やっぱり最初は
    キャラクターを1人にして、選択肢の回数も少ないほうが
    いいと思います。
    べるなに
    べるなに
    まぁ少しずつ増やしていく予定にしたいですし………ハイ
    (タイトル名どうしよう)
    コメントが今までのゲームよりずっと来てたから嬉しいけど面白いって声は上がらなかった………
    猫二郎
    猫二郎
    コメディーとはシビアなモノ・・・。
    テスト終わったら恋愛のノベルゲーでもツクるか………恋愛ゲームに向いてそうな立ち絵はあるし。しかし背景はないっ………
    一週間で作ろうの会はもう無理だな………
    こまどり乳酸菌
    こまどり乳酸菌
    もう水曜日なのに一本もゲームが投稿されてないですからね……。
    間が空いただけでこうも寂しくなるとは(自分のことは棚に上げる)
    べるなに
    べるなに
    いや俺は出したいんですがテストのせいで製作時間一日とか言うブラック企業並みの締め切りの短さに変貌してしまってるんで………
    こまどり乳酸菌
    こまどり乳酸菌
    50連発シリーズを出したべるなにさんなら出来るって信じてます……と無責任に言っておきます。
    ツクシティの小説を書いた。俺が書いてるんだから二次創作だと思って書いているっ……「違うだろ!」ってツッコミはきっとくるかもしれない
    べるなに
    べるなに
    次の話はどうするかなぁ………
    リニティをちっちゃくするお話を書くか、それとも戦闘モノを書くか
    べるなに
    べるなに
    喋らない主人公故に少々動かしづらいエムーブだけど、お話の起点作りに向いてるポジションなので頻繁に登場する事になりそうだ………
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ