べるなに
リアクションスコア
2,682

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • ツクシティが完成したらハーメルンとかでノベライズしたいな……許可貰えたらの話なんだけども
    • Like
    Reactions: 夢幻台
    べるなに
    べるなに
    もしくは「ゲームプレイヤーが魔王に転生した件について」のシリーズとか……
    リンクス
    リンクス
    俺も自分の作品なら書いてみたくはある。他人の作品だと原作○○○しそうでとてもじゃないが書けない……。口調から性格まで別人になりそうだし設定とかの矛盾もやらかしそう
    べるなに
    べるなに
    いやまぁ、ツクシティはクエストのタイトルをサブタイにしながら話し通り進めてけばいいんで……
    ダンジョン内での会話は自力にはなるんですけどね、ハイ……
    キャラクタージェネレーター素材、男の改編セットとかねえかな………男もデフォルトフェイスから脱却したい………
    • Like
    Reactions: リンクス
    リンクス
    リンクス
    野郎が無い理由……。1.野郎なんざ見たくねぇSA○役で十分だ 2.女性の方は絵が描ける率が高いのでわざわざツールで作らない 3.仮にあったとしても乙女ゲーとかBL系で野郎受けしない、もしくは洋物感全開で違和感MAX お、おう……気持ちは分かるぜ
    ヨルシ
    僕は自分で主人公やライバルの野郎を作りたいです。男性を蔑ろにしてはいけません…。
    リンクス
    リンクス
    一般男性向け男性キャラの需要の無さは異常。女性キャラは男女一般年齢制限問わず(一部女性除く)基本需要あるのに……
    レオン「競馬場から馬を貰ったよ」レイン「なんで?」レオン「なんでも、乗りこなせる人が少ないんだってさ。」レイン「ホント?」ルパーヌ「疑うとキリがねえからやめとけ」シグムンド「だが何故乗りこなすのが難しい?」レオン「暴れ馬なんだってさ。」
    • Like
    Reactions: ワタベ
    べるなに
    べるなに
    ルパーヌ「名前とかあんのか?ねえなら俺がつけるぜ。」
    シグムンド「お前の名前では馬も不服だと思うがな」
    レイン「なら私がつけるわ。名付けにはセンスがある方だし。」
    レオン「いや既に名前はあるみたいだよ。」
    ルパーヌ「あんのかよ………チェッ。」
    レイン「なんて名前?」
    レオン「マケタラ・バサシって家名までつけられてるんだってさ。」
    ルパーヌ「今すぐ改名しろ」
    創作やるならやっぱ学園モノかなぁ……ツクール学園とかなら、12話構成のアニメっぽくも出来そうだし、何よりも学園モノなら色々アリアリだし、ツクールなら詰め放題だ、そう言うの。
    べるなに
    べるなに
    まぁ話の構成は色々あるだろうけども
    学園モノなら現在フォーラムでやっているツクシティみたいにやり込みが出来るし、それだけじゃなくて王道イベントが起こしやすい。
    更に学園モノは自由度が高いので、魔法学校的な感じにすれば魔法がメインに、勇者学校にすれば勇者についていけるキャラの育成的な話も出来る。
    現代的学校だろうとファンタジー学校だろうと思いのままなのがこのツクールのいいところ。
    ハルマキ
    ハルマキ
    それなら夢幻台さんのツクール×スクールを参考にしてみてはいかがでしょうか?恐らくべるなにさんが目指している感じのゲームになっていると思います。
    夢幻台
    夢幻台
    ツクール×スクール…懐かしいです。自分一人の作品ではないにしろ、もし「これまで完成させたRPGの中で最高傑作と言えるモノを1つ選べ」と言われたらツクスクかなあ…と思っています。「2人で1キャラ」というコンセプトがあったりと、ツクシティとは違った形のコラボ作品でもありました。
    アベンジャーズを見たせいかそう言うのをツクりたくなってきた。
    べるなに
    べるなに
    色んな世界の勇者を集めて集めて集めて、魔王たちと戦うとか
    魔王たちから来る戦争みたいなのから人々を守りまくるとか。
    (盾の勇者の成り上がりの四聖勇者的な感じで)
    けどまぁ俺にはそんな行動力、ないけどね。
    リンクス
    リンクス
    わかる(ネタ古)
    自分のキャラクターをツクってて脳内再生した人とかいますかね………?
    ハルマキ
    ハルマキ
    僕も割と脳内で声再生してますね。
    ちなみに精霊王からの挑戦状の4人はこんな感じで考えています。
    アスラン:神谷浩史さん
    エレナ:花澤香菜さん
    フィル:井上麻里奈さん
    レイン:かかずゆみさん
    開拓者
    開拓者
    自分も鍛冶師と鍛冶師の娘をよくイメージします。
    声優については詳しくないのでCVが誰かは分からないし
    何をイメージしても真っ暗闇で映像が浮かばない人間なので
    声にならない声、幻影に近いイメージなのですが。

    神社でお祈りをする時に両脇に居たり
    星の王子さまのように「遠い星に住んでいる」という考えに近いので
    脳内再生とはちょっと違うのかもなーとは思っています。
    リンクス
    リンクス
    っ https://forum.tkool.jp/index.php?threads/ボイスについてあれこれ&自キャラに声を当てるとしたら?.909/ 俺も声優知らんけどうちの子に上げた四馬鹿+三人のお供とか大ボスとかにはイメージボイス決めてる。真の黒幕(ネタバレの為名前とか出せない)は高山みなみのつもりだし、自分の最新作()に出てくるラスボスは石塚運昇のつもりで作ってたらまさかの制作中にお亡くなりになられるという……
    結局平成最後のツクールの日のイベントはどうなったんだろうかなぁ
    べるなに
    べるなに
    ④秘密にしてたこと

    レオン「実は枕元にレイチェルさんの剣を持ってってるんだ……いい夢が見られるから。」
    レイン「実は私の髪の毛は目の色に合わせてちょっと染めてるの。」
    シグムンド「……眼帯なのは失明しているから、ではない。」
    ルパーヌ「この街にいる女の子全員の大事な物の色を知ってるぜ。まずレイン、今日は紫のを履い」
    レイン「それ以上言ったら地の果てまで追いかけまわして死にたくても死ねない状況においといてやるわ……」
    ルパーヌ「すみませんでした」
    べるなに
    べるなに
    ⑤カッコいい奴
    Q.なんだかんだ一番信頼してるのは?

    レオン「実はルパーヌだったりするかな。
    あれだけ自爆しても、必ず生きて戻ってくるから。」
    シグムンド「ルパーヌだな、何度撃っても死なない上に良い使い捨てアタッカーになるからな。」
    レイン「ルパーヌかしら、だって時々漢見せる、ってとこあるんだもの。
    ……まぁ、あんなのを信頼してる自分もどうかと思うけど。」
    ルパーヌ「お前ら……ありがとな……」
    リンクス
    リンクス
    なんたらオブにありそうな唐突な寸劇ワロタ。キャラの人となりが分かり易くて良いと思います! 俺ももう少し書けれる様にせねば
    俺の作っているオリジナルキャラクターたち、実はちゃんとしたモデルがいたりする。って言うか、そのキャラクターの戦闘シーンとかをイメージしてツクっているため、台詞もそれっぽいのを考えたりしてる。
    べるなに
    べるなに
    レイチェルとか実はマッキーをモデルに作ってる。
    だからバエルとかイメージして金色の剣を二刀流にしてるし、金髪緑目で強さを求めてたり、翼を生やしてみたりで色々してる。

    エルフィアは特にモデルとかはなかったけど、戦闘要員として考えると知らず知らずのうちにデュソルバートがモデルになっていた。
    弓が凄い竜巻みたいになって「生かしておけと依頼されてたけど……こうして本気を出した以上腕の一本なりとも千切れ飛ぶ覚悟はして貰うわよ。」とか台詞が浮かんできた。誰なんだよこのエルフィアは。
    べるなに
    べるなに
    シグムンドなんてMURがモデル。
    拳銃構えてるBBを見てパッ、と浮かんできた。
    このためだけに追加された男色家設定……シグムンド、なんかごめん。お前最初に考えた時は凄い馬鹿キャラな戦士だったもんなぁ……チートレベルのスキル持ちだったのになぁ……戦闘面で強いのは変わらないけど。
    フィードバックのおかげで……ようやく……ゲームが投稿出来た……俺の平成最後の作品……受け取ってくれよ……
    べるなに
    べるなに
    投稿容量問題は解決したから多分あと1本か2本行ける
    開拓者
    開拓者
    おめでとうございます、こちらは一つも作れない感じですが
    その魂を賭けるような一言を言えるのは素敵だなと思いました。
    平成最後の俺は、まぁ自分の考えを人に伝えられただけ良しですかね……
    やっと……完成した。
    テレーゼのエネミー素材とかねえかな……
    • Like
    Reactions: ワタベ
    リンクス
    リンクス
    マジかYO! 「自分で描くか素材用意出来ない奴はゲーム作らないで下さいね^^」って事かよ!
    猫二郎
    猫二郎
    立ち絵素材をサイズ変更すれば、エネミー素材に見えなくもない。探しにくいが全身絵でマーシャ、テレーゼ等は無量光秀(アートゥル)様がツイッターで公開している。
    べるなに
    べるなに
    自決しました
    VXAceのBGMをあれこれと頑張ってなんとかMVにブチ込めた。
    ハルマキ
    ハルマキ
    べるなに
    べるなに
    なんだかんだでハルマキさんのマップデータからそのままコピーしました……結局成長してねえな俺……
    まぁジャンプとかスイッチの使い方覚えただけマシ……なのかな?
    Renfred Stauchenberg
    Renfred Stauchenberg
    解決済みなら聞き流して構わないのですが、
    VXAceのBGMをMVに、となると
    m4aへの変換もしくはリネームで突っかかったと推測します。
    「XRECODE3」あたりでググるといいかもしれません。
    一括変換に加えて一括リネームができるので
    何かとべんりです。
    GWセールだし、VX辺り買おうかなぁ。
    猫二郎
    猫二郎
    MVが主体で、サイドビュー戦闘が軸ならMV関係の素材を買った方がマシだと思います。
    自分としては、かるがも行進局をお勧めしたい。BGM素材集でありながら、オマケとして歩行キャラ(戦闘キャラはない)も付いてくる。
    べるなに
    べるなに
    俺は原点に戻りたいつってんですよ
    リンクス
    リンクス
    私にとっての原風景は2kだけど何やかんやVX系は好き。私も初心に帰って無心で作りたい。黒焦げの卵焼きみたいのが出来たって良いんだ
    一週間のゲーム製作………一回目に続いて最初に投稿しようと思ったら負けた………畜生
    一週間でツクる……ゴールド……いいだろう、受けて立つ。
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ