みなみよつば
リアクションスコア
326

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • 来週、自作ゲームの実況や感想歓迎な作品をPRする企画実施します。
    自分はプレイヤーや実況者よりですが、ツクールデー的なものはあるんですが、どんな面白さのあるゲームなのか。求めているゲームなのかを知れる企画ってあまりないように思っていました。

    そこで、実況歓迎な自作ゲームPRに特化したイベントとして、紹介情報を募集して、それを全部紹介する放送。
    さらに、各作品をリスト化し、作品に対してプレイヤーさんや実況者さんから感想や実況のURL頂けたら更新していくという両者にとって良いんじゃないかなと思って実施する企画です。

    ゲームPRの募集は、5月2日14時までです。
    有料作品やR指定作品、Twitterやってない方も条件付きですがご参加いただけます。
    年末30日夜から、非公式の参加型企画「ボクの考えた最強ツクールメニュー」という、自作メニューのデザインやデザイン案みんなで見ていく企画やります。放送で取り上げてもいいデザイン案などを募集しています。
    真似とかプラグイン化OKで、ネタとか技術的な交流にしていければと考えています。
    手書きなどもOK、デザインも文字ベースとかで軽く作って頂ければ全然問題ありません。

    ぜひ、いつか作りたいメニューデザインがある方や、真似てもいい自慢のメニューが自作ゲームにある方、
    ご参加頂ければ嬉しいです!
    毎年冬にやってる応募作品最大30分ずつ生放送で良かったポイント拾いつつ遊ぶフェス企画。今年はツール不問で募集開始しました。
    ツクールでのご参加はもちろんですし、ほかツール作品の良いところとか見て、皆さんの作品の新しい良さにつながるきっかけになればいいなぁと思っています。
    2022年完結・すげぇゲーム部門など、既存作品でも応募頂ける部門中心なので、ぜひご参加頂ければ嬉しいです!
    このあと21時から、初心者向けに解説しながら3時間でゲーム作る放送やります。
    ぜひ、一緒に作業していただいたり、先輩ツクラーさんで「これも紹介した方がいいんじゃないの」「これはこういうのにも使えるよね」とかあれば、コメントでアドバイスなどいただければ嬉しいです♪
    21時から、企画にご参加いただいたツクールMVtrinity製のゲームを、皆さんのコメント拾いつつやる放送やるので、家庭用ゲーム機のツクールでどんなものが作れるのかな?みたいな感じで見に来ていただければ嬉しいです。
    毎年夏にやってる非公式ゲーム制作イベント「ツクール夏フェス」参加受付開始しました。
    「夏関連」「体験版」「ツクールデフォ」でゲーム作って頂き、申請いただいたもの最大30分遊ぶ企画です。
    毎年好評な企画なので、興味ある方いたらぜひご参加下さい♪
    明日21時からツクールMZ ver1.50触る生放送やります。
    ツクール公式関係者の方がチャット見てくださるという話になってるので、機能紹介に加え、
    今後こんなアプデ欲しいよねー雑談もコメント拾いつつみんなでできればいいなと思っているので、遊びに来て頂ければ嬉しいです!
    フリーゲーム実況者同士が繋がれるようなことを目指したDiscordサーバー開設しました。フリーゲーム実況されている方や、フリゲ実況挑戦に興味ある方のご参加募集しています。
    フリーゲームって、どうしても無名作品も多いので、無名の実況者さんだと知ってもらえるきっかけ少なかったり、良作とか紹介してもなかなか見てもらえないケースとかもあるのかなと思っています。

    そこで、実況者同士でコラボとかして少しずつ繋がりを作ったり、良作共有することで良作の実況を増やし、関連度がでもよりフリゲ表示されていくことを目指せないかなと考えています。

    フリーゲーム実況に特化した交流サーバーはあまりないかなと思ったので、今回作成しました。実況者さんで興味ある方いらっしゃいましたら、ご参加検討いただければ幸いです。ご参加希望はTwitterよりお願いします。
    テーマに沿って応募いただいた作品を生放送で遊ぶ、非公式自作ゲームイベント参加受付開始しました。
    PC版ツクールの他、RPGツクールMVtrinityでも参加可能です。
    今年は「冬」「2021年完結」「すげぇゲーム」部門で開催中です。
    年末年始の制作作品以外にも過去作や、既に公開されている作品向けの部門も作りました。
    ぜひ、興味ある方いらっしゃいましたら、ご参加頂けると嬉しいです!
    毎年やってる参加型非公式ゲーム制作イベント「ツクール夏フェス2021」を今年もはじめました。
    ツクールで「夏」「体験版」「学び」いずれかテーマに沿ったゲーム作って投稿し、参加申請頂いた作品は全て生放送で遊びながらみんなで楽しみつつ技術交流とかする企画です。今年は解像度不問の投稿方法も用意したので、興味ある方いたらご参加下さいませ♪
    ゲーム実況歓迎作品をPRできるサイト作ってみました。 
    https://jikkyo-indiegame.com/ 
    最近希望しない形で実況されちゃって制作に影響出る問題よく見るし、フリーゲーム実況で作品探すときもコレ実況やっても大丈夫かな、確認漏れ無いかなと不安に思うことも多いので、最近の実況でよく見るパターンで実況可否確認できれば便利だしトラブル発生率も減ればいいし、ついでにフリゲの実況が手早くなって多くなったりもしないかなと思って作ってみました。
    フリゲの公開後PRとかの一つに使って頂けると嬉しいです!
    今年もツクールゲーム制作イベント「ツクール夏フェス」を実施します。 
     
    ツクールMVやツクトリで参加可能。「夏関連」「体験版」「技術」のいずれかテーマで短期ゲーム制作する企画です。他企画やコンテストと一緒の参加も歓迎ですので、ゲーム制作するきっかけとか、エターなった作品の復活、息抜きとかで参加頂ければ幸いです♪ 
    今月ゲーム制作者向け交流会やる予定です。募集開始したところツクラーさん多く参加申請頂いてたのでここにも貼っておきます。 https://jisakugame-kouryu-008.peatix.com/ ツクラーさんとリアルで会う機会少ないと思うので、切磋琢磨のきっかけになれば。
    ツクトリ投稿作品、2時間半ぐらい遊んだけど、普通に1時間以上の規模なRPGもあって製作者さんの魂はすごいなぁと改めて思った。ロード時間とか長いけど、公開している人は公開しているから自分も創作頑張ろう・・・物語重視や独自システムとかも増えてきて色んな作品楽しみだなぁ。
    今日、ツクトリの作品遊ぶ放送やろうと思ってるんだけど、前回もいろんな作品あったし、今日も楽しみだなぁ。ツクトリ酷評も目立つけど、その一方でしっかり作品作ってる人も多いから、どんどんいい作品も増えたり、制作頑張ってくれる人増えるといいなー。
    投稿ツクトリ作品遊ぶ第二回目やったんだけど。アイテムゲットで主人公が魔法覚えるゲームとか、星のカービィスーパーデラックスの早打ちゲームみたいなのとか。凄いシステムの作品もちょくちょくあって凄いと思う。セーブや制作周り安定すれば、未来のスーパーツクラーさんもたくさん出てきそうだなぁ
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ