アリヒコット 2022-12-31 時々、「著作権」が守っているものが「世界観」なのか「営利」なのかわからなくなる。 自分は営利に煩わされまいとアマチュアであることを選んだのだが、ネットにも営利の概念が浸透して久しい…
アリヒコット 2022-11-30 https://twitter.com/i/web/status/1416289615074365440このツイートにあるように、ガチ勢は時として自分達がゆる勢に対して格上かのような物言いをしてしまう事があるんですよね。これだけは意識的に慎んで下さらなくては。
https://twitter.com/i/web/status/1416289615074365440このツイートにあるように、ガチ勢は時として自分達がゆる勢に対して格上かのような物言いをしてしまう事があるんですよね。これだけは意識的に慎んで下さらなくては。
アリヒコット 2022-11-28 神無月サスケ氏が「桃太郎伝説」を語っておいでなのを拝聴していると、スピンオフだった筈の「桃太郎電鉄」の方がさくまあきらの代表作になった訳が分かる。極端な結果が常態なのはRPGじゃ大問題だが、対戦型ボードゲームなら大いに熱くさせてくれる。
神無月サスケ氏が「桃太郎伝説」を語っておいでなのを拝聴していると、スピンオフだった筈の「桃太郎電鉄」の方がさくまあきらの代表作になった訳が分かる。極端な結果が常態なのはRPGじゃ大問題だが、対戦型ボードゲームなら大いに熱くさせてくれる。
アリヒコット 2022-07-29 プレイヤーとしてMZからVXに戻ってきた当初は常時ダッシュが無い事にイライラしたが、やがて普通に歩くのも甘く見たものじゃないなと見直した。行き過ぎがある事を考えると、ネ。
アリヒコット 2022-06-04 お姫様はさらわれるものという風潮に逆張りして王子様の方がさらわれる話を作ってきたが、毎回理由付けに困った。やがて行き着いた、メスの生殖機能は貴重品でオスが争奪戦するという生物学的事実。
雷なら、高周波の斬撃とか、物理的に強化されそうです。