シトラス
リアクションスコア
4,569

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • こんにちは。自分は今日22時から23時まで、RPGツクールでゲームを
    制作している画面を配信したいと思います。
    配信URLは https://ssl.twitcasting.tv/hnvdgnc です。
    よかったら、見に来てください。
    シトラス
    シトラス
    これを始めたときは気づきませんでしたが、勉強動画をアップロードして
    やる気を出す「study with me」という活動があるそうです。
    これも言うならば「tkool with me」と言えるかもしれません。
    最近では「ゲーム転生物(MMOではない)」が流行っているみたいですが、ここの人たちであれば「俺が作りかけのゲームの世界に転生した」とか書けそうです。
    • Like
    Reactions: 温州みかん
    開拓者
    開拓者
    自分自身を主人公orラスボスにして、自分の心の闇を敵にする、とかはやりましたね。
    個人的にはチート系ライトノベルはホラーでした。
    猫二郎
    猫二郎
    作りかけだとバグが直ってない所や中途半端にMAP、イベント、データ等が充実している所としてない所がありそう。
    確か、バグだけに特化したRPGならアツマール で投稿しているのを見た事がある。
    猫二郎
    猫二郎
    正直、船を呼び出すアイテムは見かける事があるけどこんな使い道は思い付かなかった。
    今まで誰も指摘しなかった(放置していた?)ですが、フォーラム改修のお知らせのスレタイが「メンテンナンス」になっていました。
    TK-1グランプリでLost Heroinesのイベントを組んで、ニヤニヤしてしまいました。自分のキャラじゃないのにと思いましたがよく考えてみたら「だから」だとも言えるかもしれません。(続く)
    夢幻台
    夢幻台
    >自分のキャラじゃない
    >登場するシナリオを書いたのは別の人、すなわち実質的には他人のキャラ
     というのが引っかかりました。その「別の方」に使用許可は取れているのかが気になります。
     (自分もそれで失敗経験があるので…。その後は後から使用OKの許可をもらえたこともありましたが、キャラ差し換えになったこともあります。
      それが主要キャラだった場合、作品公開が不可能になってしまいます)
     今回はコラボ企画という事で後から公開不可能になった時のトラブル具合はかなりのものになる危険性があるため、老婆心ながら書きこませていただきました。
    シトラス
    シトラス
    作品がエタるとき、シナリオ担当に以下の許可をもらってきました。
    ・この設定(異世界から転移した女の子が、元の世界に戻るためにアイドル活動をする)で
     他の人にお話を作ってもらって完成させてもよいか。

    ・上記の設定で、ツクール学園フェスティバルのような
     フォーラムで行われるイベントに出してもよいか。

    ・製作が頓挫した作品を、時折開催される「エターナル供養企画」に出してもよいか。

    そしてシナリオ担当の答えは「著作権などを、譲渡いたします」とのことでした。
    作品がエタるのは、自然消滅のイメージが強いですが
    後片付けをしておくのも、大事だと思ったので。
    一応、元々は自分の考えたアイディアだったのですが。
    夢幻台
    夢幻台
    それであれば問題ないと思います。企画、頑張ってください。
    munokuraさんが「ツクールの呼称あいまい問題」を取り上げていましたが「占いツクール」というサイトもあるんですよね。(続く)
    munokura
    munokura
    ツクールって商標で登録されていますが、裁判したければできるってことですよね。
    だから、ツクラーコモンズはtkoolってワードを避けたドメインにしたのです。
    個人的にはツクラーズギルドのドメインにtkoolって入ってるのを無意味に心配しています。
    (tkoolは商標登録にありません)

    そこまで影響がないので放置されている二次創作と大差ないと予想します。
    munokura
    munokura
    あと、MADOを購入して、サポートに権利関係や利用契約について問い合わせをしてみて、マトモな法務部がないのか、サポートと連動できていないという印象を受けました。
    過去にMADOに付属しているプラグインをこのフォーラムに載せている投稿がありましたが、あれは規約違反のはずです。
    しかし、投稿者(この人も法律にうとい)は事前にサポートに確認したと認識していました。

    以前、画像素材の利用規約が購入前に見られないという問題があったと聞きますが、そのように末端と本体(大元の持株会社)との連携はまともにとれていないというイメージを今は持っています。

    つまり、周りが大騒ぎするまで放置されると予想します。
    リンクス
    リンクス
    某モバイルゲームよろしく某社に訴えられない限り動かないって事ですか……(しかもここは前身企業がその企業への前科あり)
    今日17時ごろに、Discordを使った
    ツクラーチャットをしたいです。
    興味のある方は、メッセージをどうぞ。
    招待URLを、送らせていただきます。
    すでに招待した人は、よろしくお願いします。
    アルオン
    アルオン
    よろしければ参加したいです…!
    今日17時ごろに、Discordを使った
    ツクラーチャットをしたいです。
    興味のある方は、メッセージをどうぞ。
    招待URLを、送らせていただきます。
    シトラス
    シトラス
    この前と同じサーバーです。
    ちなみにこのメッセージはコピペで
    実施するときには、毎回この文言を
    書き込みます。
    個人趣味ゲーム制作うにむしや
    個人趣味ゲーム制作うにむしや
    突然のところ失礼いたします。
    本日のツクラ―チャットに興味があり、参加したいと思っております。

    ・・・ですがスミマセン、メッセージは当フォーラム内のどこにて送ればよろしいでしょうか(汗)。
    あまり使ったことのない機能故でお手数をおかけしますが、お願いいたします。
    シトラス
    シトラス
    ユーザーの名前をクリックすると色々出てきますが
    その中に「会話を始める」というものがあります。
    そこをクリックすれば、メッセージを送れるはずです。
    わからなければ、こちらから送ります。
    初心者向けのサンプルシナリオを、募集する企画を思いつきました。
    シトラス
    シトラス
    >開拓者さん
    ありがとうございます。
    もっともそこは、私ではなくシナリオ執筆者が指定する領域かもしれませんが。
    「この作品は、VXAceの素材を使用することを前提に制作しました」という
    メッセージを作者につけてもらうわけです。
    開拓者
    開拓者
    なるほど、それはいいですね。
    そうですねー、シナリオのサンプルがいくつかあると
    どこまで踏み込んでいいか、どこまで作ればいいかがハッキリするんじゃないかなと思いました。
    「例:世界の真ん中に現れた浮遊大陸を調べるために大勢の冒険者が旅立った」とか。
    シトラス
    シトラス
    自分は、サンプルをいくつも書けるほど文才がありません。
    あえて言うなら、シナリオ添削スレに上げた「疾風の剣士」を
    参考にしていただければと思います。

    「どこまで踏み込むか」に関しては、ゲーム制作者にゆだねる形です。
    原作者はできるだけ単純に作ったつもりでも、キャラがあまりにも魅力的で
    履歴書や年表を作ってしまう人もいるかもしれません。

    とはいえ「初心者向けシナリオ」なので、表面上はできるだけシンプルに
    まとまっているのが理想ですね。
    今日17時ごろに、Discordを使った
    ツクラーチャットをしたいです。
    興味のある方は、メッセージをどうぞ。
    招待URLを、送らせていただきます。
    こんにちは。自分は毎週土曜17時ごろに、RPGツクールでゲームを
    制作している画面を配信しています。
    配信URLは https://ssl.twitcasting.tv/hnvdgnc です。
    よかったら、見に来てください。
    シトラス
    シトラス
    この文章は、テンプレとして作ってあります。
    というわけで、毎週土曜日にこのメッセージを
    書き込むことがあります。
    シトラス
    シトラス
    今日は配信が、ブチブチ切れて大変でした。
    Youtuberが、機材をよくするためにクラウドファンディングを
    してくださいとお願いする気持ちが少しわかりました。
    RPGキャラクター素材集2を買いました。その格好で、ハイプリーストは無理がありませんかね?
    シトラス
    シトラス
    露出度の高いキャラ素材って、ぶっちゃけ創作に使いづらいんですよね。
    自分でR-18系作品を、作ろうと思っていないというのもありますが。

    エロ系をやるにしても、最初から露出度が高いと
    「脱がす楽しみがない」というのも
    なんとなくわかるようになりました。
    ツクールでのゲーム制作をしている様子を配信するためのDiscordサーバーを立てました。興味のある人は、メッセージをどうぞ。
    会話ページに招待URLを載せました。
    • Like
    Reactions: ワタベ
    あるふぁ
    あるふぁ
    覗いてみていいですか!
    シトラス
    シトラス
    あるふぁさんと、チャットツクールをさせていただきました。
    なかなか楽しかったので、みなさんもどうですか?
    いろいろ言われていますが、わざわざ画面をスクロールさせなくても、新着をチェックできるところは改善点ではあるかもしれません。
    ただ、まだ慣れないのでうっかり画面をスクロールさせてしまいますが。
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ