ハッサクリーフ 2018-09-27 マルチエンディングがあるアドベンチャーゲームでエンディング回収するために同じイベントを見続けるのは結構きついと感じることある、特に序盤にあるエンディング分岐選択肢イベントがあるゲームはイベントが飛ばせないため見落とし対策に別のデータにセーブしないといけないのが本当に辛い………
マルチエンディングがあるアドベンチャーゲームでエンディング回収するために同じイベントを見続けるのは結構きついと感じることある、特に序盤にあるエンディング分岐選択肢イベントがあるゲームはイベントが飛ばせないため見落とし対策に別のデータにセーブしないといけないのが本当に辛い………
ハッサクリーフ 2018-09-18 ツクールで完成したゲームのプロジェクトをコピーしながら新しいゲーム作っていて分かったけど、元のゲームに潜んでいたバグを発見して、新しいゲーム作りながらコピー元のゲームの修正するという作業はおもしろかったな
ツクールで完成したゲームのプロジェクトをコピーしながら新しいゲーム作っていて分かったけど、元のゲームに潜んでいたバグを発見して、新しいゲーム作りながらコピー元のゲームの修正するという作業はおもしろかったな
ハッサクリーフ 2018-09-10 一時的にネット環境使えなくなって思ったけどネット繋がってるのと繋がってないじゃツクール創作のモチベーションが違う気がする、まず素材どうしようって想定するからそこを意識して創作してたのかなと認識するいい機会だった。
一時的にネット環境使えなくなって思ったけどネット繋がってるのと繋がってないじゃツクール創作のモチベーションが違う気がする、まず素材どうしようって想定するからそこを意識して創作してたのかなと認識するいい機会だった。
ハッサクリーフ 2018-09-01 戦闘イベントとマップイベントが繋がっていればどっちも現在HP10%減少できるけどそれは無理かな………それとパーティキャラで良くても、モンスターにも当てはまると難易度がめちゃ上がる仕様に~うわあ、難しい過ぎる~゜・_・゜~~~~~~~~~!
戦闘イベントとマップイベントが繋がっていればどっちも現在HP10%減少できるけどそれは無理かな………それとパーティキャラで良くても、モンスターにも当てはまると難易度がめちゃ上がる仕様に~うわあ、難しい過ぎる~゜・_・゜~~~~~~~~~!
ハッサクリーフ 2018-09-01 今日はおもしろい発想を見つけました。最大HP-10%のほうではなく現在HP-10%でHPを減らす方法の質問。すごくやってみたいです~(*´з`) でも戦闘イベントならできそうですけど、マップで一歩歩くごとにするには難易度が高いと思うんですよね、普通の並列処理じゃMP0に(´Д⊂ヽ
今日はおもしろい発想を見つけました。最大HP-10%のほうではなく現在HP-10%でHPを減らす方法の質問。すごくやってみたいです~(*´з`) でも戦闘イベントならできそうですけど、マップで一歩歩くごとにするには難易度が高いと思うんですよね、普通の並列処理じゃMP0に(´Д⊂ヽ
ハッサクリーフ 2018-08-30 ある創作アンケートで『誰のために創作してるですか?』あったんですけど結果が「自分が楽しむために創作してる」が5割超えてて、ちょっと複雑な気持ちになったことがありますね、考えてみると創作してるのは自分なんだからやっぱり自分が楽しんでるかもしれないですね。ことばのあやかもしれません。
ある創作アンケートで『誰のために創作してるですか?』あったんですけど結果が「自分が楽しむために創作してる」が5割超えてて、ちょっと複雑な気持ちになったことがありますね、考えてみると創作してるのは自分なんだからやっぱり自分が楽しんでるかもしれないですね。ことばのあやかもしれません。