ヨ ヨ ヨルシ 2018-12-05 もし性格を戦闘に絡むシステムで表現するなら…性格というより戦闘におけるスタンスを表現するなら本来の能力+αにしたい。数値上のマイナス補正はなしで…。主人公は自由度の関係とプレイヤー的にマイペース一択になりそう…。ヒロインは基本優しい人になりそう…。
もし性格を戦闘に絡むシステムで表現するなら…性格というより戦闘におけるスタンスを表現するなら本来の能力+αにしたい。数値上のマイナス補正はなしで…。主人公は自由度の関係とプレイヤー的にマイペース一択になりそう…。ヒロインは基本優しい人になりそう…。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-11-25 最近、ネットのイラストのジェネレーターを触っています。ツクールMVに対する創作意欲が湧きます。ネットのイラストのジェネレーターで、キャラクター作りのアイデアになるかもしれないので書きました。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-11-21 頭の中が転々としてすいません。ツクールMVで一応剣と銃を分けるコマンドを実行する方法が見つかりました。VXのスクリプトをMVのプラグインに置き換えれるか分かりませんが、プラグインを勉強した方がツクールMVの拡張性を証明出来ますね。コマンドを拡張させてみたいです。
頭の中が転々としてすいません。ツクールMVで一応剣と銃を分けるコマンドを実行する方法が見つかりました。VXのスクリプトをMVのプラグインに置き換えれるか分かりませんが、プラグインを勉強した方がツクールMVの拡張性を証明出来ますね。コマンドを拡張させてみたいです。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-11-21 大まかなグラフィックを改変してみたいのと出来るシステム(例えばメガテンの剣と銃の攻撃を分けているコマンド)の事情でウディタに浮気(ある意味修行)してみたいです。僕はPC版MVとは言え最近の件で自分の価値観が崩壊してしまいました。PC版の拡張性を証明する過程とは言えすいません。
大まかなグラフィックを改変してみたいのと出来るシステム(例えばメガテンの剣と銃の攻撃を分けているコマンド)の事情でウディタに浮気(ある意味修行)してみたいです。僕はPC版MVとは言え最近の件で自分の価値観が崩壊してしまいました。PC版の拡張性を証明する過程とは言えすいません。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-11-12 巨大な剣は好きだけど、巨大な斧やメイスは嫌い。しかしモンハンの斧系の武器なら良い。斧やメイスが剣より好きだけど、バランスを考えて欲しい。片手で持てて、盾を組み合わせれそうなのが理想的。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-11-07 斬って、斬って、撃つ!そんなイメージからアックス銃が出来て、ツクマテに貼りまして、変にリアリティーを考えてしまいます。脳内で剣に才能が無いなら一からイロモノ武器を使おうという設定です。
ヨ ヨ ヨルシ 2018-08-27 ジール(熱意)を技名に、パワード(力を与える)を攻撃力を上げる補助魔法に、ヴィガーシェア(元気を共有する?)を回復魔法に・・・。日本語と英語の勉強中。技名を考えるのって難しい。