ヨ ヨ ヨルシ 2022-11-27 仲間のバリエーションはいる? ギミック担当の不気味なビーバー。コレ、ポケモン…。逆にダークライの擬人化をコンセプトとした人間キャラ。ツクールのキャラクター素体の頭部を加工した木の実のモンスター。故ギーガー氏がデザインしそうな虫状の化け物。 頭と体が着いてけない…。キャラ生成で何となくモンスターっぽく作るのが良い!
仲間のバリエーションはいる? ギミック担当の不気味なビーバー。コレ、ポケモン…。逆にダークライの擬人化をコンセプトとした人間キャラ。ツクールのキャラクター素体の頭部を加工した木の実のモンスター。故ギーガー氏がデザインしそうな虫状の化け物。 頭と体が着いてけない…。キャラ生成で何となくモンスターっぽく作るのが良い!
ヨ ヨ ヨルシ 2022-11-09 ツクールMZのサイドビューによる盾の表現。 キャラ生成の荒い戦士や魔法戦士のが理想的。 独自に左腕に小型の盾を描き入れたい。 「何?このスマホwww」「このスマホ柔らかい?」 って、ネタにして…。
ヨ ヨ ヨルシ 2022-10-19 4GamerでRPGツクールMZのユーザーアンケートを見た? RPGツクールでゲーム作るなら、ごっこに過ぎないから、ごっこを楽しめる意見になるようにアンケートに答えた。
ヨ ヨ ヨルシ 2022-10-14 インディーゲームが流行っているなら、ツクールはまだオワコンでは無いはず。そろそろ、バキン出て、ウディタも有料版のが出るらしいから、ツクール側も切磋琢磨できる? 乱発とも言えそうだけど、作る行程が楽しめれば良かろうなのだ(笑)!
インディーゲームが流行っているなら、ツクールはまだオワコンでは無いはず。そろそろ、バキン出て、ウディタも有料版のが出るらしいから、ツクール側も切磋琢磨できる? 乱発とも言えそうだけど、作る行程が楽しめれば良かろうなのだ(笑)!
ヨ ヨ ヨルシ 2022-10-03 DLsiteでキャラクター素材を買った。 キャラ生成素材をバラバラにして、魔改造して、買った素材を再現したい。著作権的に大丈夫かな?元の素材を切り貼りして、誤魔化すのがポイント。
ヨ ヨ ヨルシ 2022-09-18 また、MZのキャラ生成で、既成のキャラクターっぽいのを再現した。アクター3-1の壮年男性の剣士。既にサイドビューで再現した猛者がいて、その人には及ばないけど、作る行程が楽しい!
ヨ ヨ ヨルシ 2022-08-23 命令しすぎて、頭と喉が痛い。 戦略性を犠牲にして、ある意味の快適性を得る。 常にガンガン、常に通常攻撃、常に回復、常に手広い(悪く言えばトンチンカン)。 従順な存在だから命令すべき。 主人公だから自分で考える。
命令しすぎて、頭と喉が痛い。 戦略性を犠牲にして、ある意味の快適性を得る。 常にガンガン、常に通常攻撃、常に回復、常に手広い(悪く言えばトンチンカン)。 従順な存在だから命令すべき。 主人公だから自分で考える。
ヨ ヨ ヨルシ 2022-08-16 「ちくしょう もう やりなおしは きかねぇのかよ‼︎」 ドラクエ6でアモスに真実を話すといなくなる。 やりなおしがきかなくても、仲間に出来る構成にしたい。 「本当の事、黙っていてくれたら良かったな…。」 黙っておくのが正解でも、アモスが仲間になる構成が良い。
「ちくしょう もう やりなおしは きかねぇのかよ‼︎」 ドラクエ6でアモスに真実を話すといなくなる。 やりなおしがきかなくても、仲間に出来る構成にしたい。 「本当の事、黙っていてくれたら良かったな…。」 黙っておくのが正解でも、アモスが仲間になる構成が良い。
ヨ ヨ ヨルシ 2022-08-08 造語を作ってはいけない? ツクールMのサイドビューの攻撃を細かく理由付けしたいが為に、〇〇納抜流って考えて、実際に納抜って言葉あるのか調べたら、怖い思いをした…。 モンハンのスキル名の抜納術ってのはあった! 〇〇抜納流完成‼︎
造語を作ってはいけない? ツクールMのサイドビューの攻撃を細かく理由付けしたいが為に、〇〇納抜流って考えて、実際に納抜って言葉あるのか調べたら、怖い思いをした…。 モンハンのスキル名の抜納術ってのはあった! 〇〇抜納流完成‼︎
ヨ ヨ ヨルシ 2022-08-01 「RPG 2人パーティ」にRPGの2人パーティを語るのが無いだと…? 4人パーティなら語るのがあるのに…。 雑魚を一撃くらいで倒せてアイテムを使う主人公に、アイテム使えないけどスキル幅が広くてボス戦に有効なヒロイン。 やっぱり、2人パーティだと、ボス戦なら、システム的に主人公がヒロインに尻に敷かれるようでダメか…?
「RPG 2人パーティ」にRPGの2人パーティを語るのが無いだと…? 4人パーティなら語るのがあるのに…。 雑魚を一撃くらいで倒せてアイテムを使う主人公に、アイテム使えないけどスキル幅が広くてボス戦に有効なヒロイン。 やっぱり、2人パーティだと、ボス戦なら、システム的に主人公がヒロインに尻に敷かれるようでダメか…?
ヨ ヨ ヨルシ 2022-07-29 ツクールを触ること自体が冒険。 M○なら、キャラ生成したキャラクターで冒険するが如く。 他人に押し付けるくらいなら、主人公を申し訳程度にカスタマイズ出来る作風に…。 主人公は着せ替え人形(笑)!
ヨ ヨ ヨルシ 2022-06-30 敵グループのイベントを用いて主人公補正。 とりあえず、主人公関係の有利なイベント作り。 思ったイベントが出来たら楽しい。 HP1で耐えたり、逆に、主人公が戦闘不能になれば全滅扱い。特定の条件で主人公から自動的に独自のスキルが発動したり…。 先人の爪垢を飲もう!
敵グループのイベントを用いて主人公補正。 とりあえず、主人公関係の有利なイベント作り。 思ったイベントが出来たら楽しい。 HP1で耐えたり、逆に、主人公が戦闘不能になれば全滅扱い。特定の条件で主人公から自動的に独自のスキルが発動したり…。 先人の爪垢を飲もう!
ヨ ヨ ヨルシ 2022-06-24 ストリートファイターの真空波動拳的な技を剣で表現するのはセコすぎる。 設定周りが整えれば、杖で表現する。 ドラクエダイの魔弾銃はあからさま…。 未来(今で言う現代)人がセコい(笑)!