水宮蛙
リアクションスコア
100

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 プロフィール

  • アツマールに投稿されている特定個人を中傷する内容のゲームについてですが、あれは単なる中傷では無く 対象となっている個人への歪んだ好意によるストーキング行為ではないかと私は考えているのですが、実際はどうなのか製作者本人に聞いてみたいところです。
    • Like
    Reactions: ワタベ
    開拓者
    開拓者
    モチーフになってる存在が複数人いる可能性もありますからね。
    もしかしたら個人へのストーキングではなく不特定多数を観察した結果を一つにまとめた産物で、それを周りが個人だと思ってるだけかもしれない。
    俺は少し話を聞いた事がありますが全てを語れるのは本人だけですね。
    水宮蛙
    水宮蛙
    対象が個人でも複数人だとしても、何度作品を削除されても懲りずにアップロードするあたり相当悪い意味で粘着質な性質なのは想像に難くないですが…
    ゲームの素材を探す際、私がお薦めするのはOpenGameArtというサイト。ツクール作品に使用するには改変が必要な素材もありますが、投稿者数が国内サイトとは桁違いの為、検索すればニッチな素材も見つかったりします。 「アクションゲームツクールMV」に使えそうな素材も多いですよ!
    ……余談ですが、最近は忖度って言葉にあまり良くないイメージが付いてしまって悲しいです……
    使用素材のクレジット表記の仕方について意見が割れているようですが、個人の意見としては素材製作者の明記した利用規約やライセンスに従った利用方法で使用されているのであれば、そのことについて第三者がゲーム制作者を非難するのはお門違いだと考えます。
    水宮蛙
    水宮蛙
    同じ文章を読んでも、人によって捉え方が微妙に変わってしまうので難しいのですが、例えば規約に「read meかゲーム中のどちらかに表記をお願いします」と書かれていた場合、文字通りに受け取る人と、「作者様は本当は両方に表記して欲しいんだろうな」と忖度する人がいる訳です
    水宮蛙
    水宮蛙
    しかし、この忖度によって誰かが非難される事になれば、そのことを知った素材製作者様が心を痛めてしまうかもしれません。
    ええと……つまり、結局私が言いたいのは皆、ある程度は寛容になって、仲良くフォーラムを利用しましょう!ということです。
    ツクールMVがバージョンUPされれば、バグは解消されるが、今まで使っていたプラグインが使えなくなるかもしれん……プラグイン作者の人が対応してくれる保証も無いので、実に悩ましい。
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ