水犬かき
リアクションスコア
450

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • 私は今、ほぼカニのためだけにダンジョンを作っている
    • Like
    Reactions: ヨルシ
    水犬かき
    水犬かき
    そしてできあがったカニちゃんが、ドラクエの「じごくのハサミ」よろしくとんでもない物理防御力を補助技でガッチガチに補強する激ウザモンスでございました
    噂でクッソ強い雑魚敵みたいな扱いされてたからと又聞きの情報を既存のスキルで再現してみたがうーんウザい。物理特化キャラですら防御無視系スキルでもないとまともに物理攻撃が通らん
    KRタイルセットのゴーレムの城タイル見て「ほー、いいじゃないか。こういうのでいいんだよこういうので」と一人頷いていた
    でも買ってみると結構他のタイルセットと組み合わせる前提っぽかった
    よし、コアスクリプトをいじって「属性が通常攻撃かつ単体攻撃(敵単体・ランダム敵1体)のスキルにも攻撃追加回数が反映される」処理が実装できたぞ
    現代日本タイルセット、謎の「武士道」看板はともかくとして「竹屋」でダメだった
    てか調べたらだいぶパロディ全開だなアレ。嫌いじゃねえ
    武具を作っているけど、やっぱ盾として鍋蓋は外せないんですかね。
    自分のやったゲームの中だとドラゴンシーズが一番印象深いんですが。
    なんか悪役の主張が「確かに俺たちは人間を騙したけど、実際に悪さをしたのは騙された人間。つまり人間が一番悪い!俺たちは大義のために人間を利用しただけだから悪くない!」ってカルト宗教の幹部みたいになってる
    いま五輪の開会式見てたけど、ドラクエの序曲ってやっぱすごいんだなあと
    碌にドラクエ触ったことなくても、8bit音源からオーケストラに変わっても、なんなら曲名知らなくても「あ、ドラクエの曲だ」ってわかる
    シトラス
    シトラス
    温州みかんさんは何で怒っているのですか?
    すぎやまこういち氏がLGBT差別発言をしたことがあるとは聞きました。

    小山田のやったことは許されることではないとはいえ、偉そうに言っている自分も
    クリーンハンドである自信はありません。
    小学生の時にやらかした、思慮がなかったころの行動を振り返ると
    被害者の会を作られる可能性もあります。

    イエス・キリストも「決して罪を犯したことがないものだけが石を投げなさい」と
    皮肉で言っていましたが、今だったらみんな大喜びで石を投げそうな気がします。

    単純に「オリンピック反対」であれば賛同します。
    常識的に考えてこんな状況でIOCの運動会にリソースを
    割いてる暇がないので。
    昨日「ランダム生成でいい感じのができた」と思い保存してた奴、「なんか腹立つ顔の獣人騎士だったけどどんなんだったかな」と思い返して開いてみたら想像以上に腹立つ顔してた
    せっかくだから名前もつけてやったMsanhah_Wurst_Face.png
    • Like
    Reactions: jun and ufo_1122
    水犬かき
    水犬かき
    名前は「ムサンハ・ブルスト」
    由来は「犬」→「ホットドッグ」→「挟むブルスト」→「ハンサム・ブルスト」→「ムサンハ・ブルスト」です
    オリキャラコンテストに出す予定すらないから別によろしくしなくていいよ!
    前々から言いたかったこと言わせてもらうと、
    「十分」って言葉を口に出して言うならともかく、文字に起こすのは大嫌いです
    港の名前を「思いつかねーなー、マリナーラでいいか」とテキトーにつけてから数時間後、
    港の名前を海鮮(魚介)料理で統一しようなどと思い始めて自分の首を余計に絞める事になろうとは思いもしなかったのである!
    • Like
    Reactions: ufo_1122
    水犬かき
    水犬かき
    ちなみに今のところ確定しているのが↓
    港町マリナーラ
    波止場町ボッタルガ
    タタキ波止場
    大型港町ストレンミング
    ufo_1122
    ufo_1122
    アクアパッツァとか、ちょっと大規模な水上都市っぽく見えますよね。
    姉妹都市のクラム港とチャウダー港みたいな感じで2つに分けてみたりとか
    ストアでアニメーション素材出してるサークルさんのyoutubeチャンネル見てみたら、炎と水以外の属性アニメもあったっぽい
    特に土属性が大変私好みだったのでつい衝動的に買ってしまった
    水犬かき
    水犬かき
    正直、VX以降のツクール公式の「土属性の攻撃?石つぶてと地震意外にあるん?」みたいな認識が気に入らなかったんで(特にMZとか追加セット買わないとだいぶ出来がひどくて軽く怒ったレベル)、アリジゴクとか土砂崩れみたいな攻撃アニメあるのがうれしいし
    何より土属性の魔法陣がかっこよすぎてですね…地割れからの魔法陣展開ほんと最高…ヤバい…

    ※サンプル動画↓
    こまどり乳酸菌
    こまどり乳酸菌
     おお……これはいいですね。
    しまったァー、シンボルエンカウントで敗北時の処理を即ゲームオーバーじゃなくしたから、「スリップダメージで戦闘不能」とかできなくなってんのか
    プハリコさんと夢幻台さんが台詞付きでヒスキッドを出してくださってのでプレイしてみたけど、お二方の作品でヒスキッドの一人称も口調もまるで違ってて面白かった
    コンテスト応募の時に口調とかの設定描くの忘れてただけだったけど、却って正解だったかも
    夢幻台
    夢幻台
    プハリコさんの作品のヒスキッドとはビックリするくらい口調が違って驚きました。

    「素材として投稿されたからには好きなようにツクっていい」という身勝手な持論に任せて好き勝手やってしまいましたが、気に入っていただけたなら幸いです。ヒスキッドにはこの後も出番があるので、そのあたりも期待していただけたら嬉しいです。
    ぶっちゃけ票が入っただけありがたいとしか感じてない人 私です
    当選した方々、おめでとうございます。
    そして、私の拙作に投票してくれた方、ありがとうございます。
    夢幻台
    夢幻台
    コンテスト参加お疲れさまでした。

    今後は参加キャラを登場させるコラボ作品を考えています。もちろん水犬かきさんのヒスキッドも登場予定ですので、よろしければお付き合いしていただければ嬉しいです。
    ヒプマイの「Tragic Transistor」という楽曲で吉本新喜劇のイントロがまんま使われてて大丈夫かコレと思い調べてみたら、その吉本の更に元になったのが1929年に亡くなった方の書いた曲で、既に著作権切れなので特に問題なかったっぽい。
    こういうの調べると面白いなあ。
    シトラス
    シトラス
    そもそもあの曲は、失恋だの寝取られだのあまり
    ポジティブな意味はないんですよね。
    笑い飛ばそうという意図かもしれないですけど。
    「調べなくてもわかること」こそ、調べてみると面白い発見があるというか。
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ