猫二郎
リアクションスコア
5,777

タイムライン 新着アクティビティ 投稿 所持バッジ プロフィール

  • 現在のフォーラム1周年記念イベントの投稿状況 MV https://forum.tkool.jp/index.php?threads/【フォーラム1周年記念イベント】第一回-ぼく・わたしのオリキャラ発表会♪rpgツクールmv規格投稿専用スレッド.847/
    現在のフォーラム1周年記念イベントの投稿状況 VXAce https://forum.tkool.jp/index.php?threads/【フォーラム1周年記念イベント】第一回-ぼく・わたしのオリキャラ発表会♪rpgツクールvx-ace規格投稿専用スレッド.848/
    ついでにVXAceの方も・・。https://forum.tkool.jp/index.php?threads/【フォーラム1周年記念イベント】第一回-ぼく・わたしのオリキャラ発表会♪rpgツクールvx-ace規格投稿専用スレッド.848/
    もう少し、フォーラム一周年記念イベントで歩行キャラを出す人が増えて欲しい所。https://forum.tkool.jp/index.php?threads/【フォーラム1周年記念イベント】第一回-ぼく・わたしのオリキャラ発表会♪rpgツクールmv規格投稿専用スレッド.847/
    夢幻台
    夢幻台
    1人あたりの「いいね!」制限があったら違ったかもしれないですね。上位5位までが素材化のようなので1人5つまで、とか。そうなるともっと参加者に増えてもらって分母が多い方が白熱しそうです。
    猫二郎
    猫二郎
    平行線て、一番退屈。ツクマテでも少し告知したけど、海外勢が多いし、参加して欲しい人が参加しないようだから・・あまり乱れない。
    猫二郎
    猫二郎
    それにデフォルト生成機能だけで争っている感じになっているから、そろそろ、頭身が違うタイプの製作者が参入してもいい頃合いだと思うんだけど・・。
    なんか、今年に入って、アンデット物の改変作品の割合が多い様な気がする・・。一周年イベントですでに作っていた4体の中の一体だし、スケルトンまで手を出そうしている自分がいる。主要キャラのSV作成を中断して、別キャラ作成とか、息抜き以前の問題。
    やはり、ハスラーは第三者の権利を侵害するそうなので、一旦、削除してからTypeDの方で再投稿しました。まぁどちらも二ヶ月前ぐらいに作った奴ですけどね。巻き返しは・・・できそうもないかもしれない。
    リンクス
    リンクス
    流石にまずかったですか……。架空車作れるならアリかもしれませんが、そんな技能持ちフォーラム内はおろかそもそもツクラーにいるかどうか……。ツクラーに限らなければドット絵師でもいそうですが(ツクールの)素材にされたい人はいなそう(実車等ですがワーバードのアイコンを使っている人はいますけど)
    猫二郎
    猫二郎
    曖昧な物を作ったつもりだったけど、設定及び名称が行かなかった・・。軽トラとGT-R(パトカラー仕様)の採用も難しくなるということになる。なので、ストックしてある素材である第二案、ゾンビ・・・。
    そういえば、ツクールMV製の車のキャラチップの改変素材を見かけない。なので、改変してみたけど、スズキのハスラー風・・・。
    RPG探検隊にあるスクリプトで思い出したけど、RGSS3対応「碧の軌跡っぽい戦闘システム」でやろうとしたが、挫折したなぁ・・。今はなんやかんやでMOG_ATBの画像をいじっている自分がいる。
    海外フォーラムと共通のデザインのバッジ〜。あそこのバッジはかなり種類があるけど、Legendという記載になっている。
    ラノゲツクールMVのゲーム化ノベルコンテストというのpixivで開催されたらしいけど、彼処はイラストレーターの人がほとんど・・・。しかも、ラノゲツクールがなしで応募ができるというコンテスト。
    猫二郎
    猫二郎
    小説をタグを調べてみると、結構あった・・。しかも、書籍化を幾つかしてるのがある。イラストレーターが多い認識だったけど、違う、イラストはあくまで氷山の一角。小説家になろうの特化サイトとは違うタイプのSNSだった。随分前に登録して少し素材配布だけして、更新しないで放置してたけど、規模からして、ゲーム化ぐらいできるわ。これだと。
    ネコタ
    ネコタ
    へぇ、書籍化もされてるんですね。それは凄い。たぶん、締切近くなると猛者共がこぞって投稿してくるんだろうな。
    ネコタ
    ネコタ
    とりあえず、大まかなストーリーは出来た。構想的にはRPGでもラノベでもアニメでも漫画でもいける内容なので、描いてみても無駄にならないと思ってる。王道をちょっと外した感じで、少し面白くしてみた。
    忍者Bタイプに飽きたから、女ガンマンに変更。倒れパターンのバリエーションを増やすために色々、参考にしているけど、MV用のバリエーション、ほとんど見かけない・・。
    • Like
    Reactions: jun
    やはり、ツクールの日記念展覧会の第3週にやる人がいなかった・・。企画としては、面白いのに・・。
    何気にツクールの日記念展覧会のリレーが止まりかけている・・。やはり、金品が絡まらないと少ないだろうか?
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
  • ロード中…
トップ