最近、セールで購入した「妖怪ウォッチ」をやっている。
「どうせポケモンの劣化コピーでしょ、対象が低年齢層すぎだし」と思っていた僕は
いろんな場面でショックを受けた。
特に、僕は街歩きマニアを自称していて、自分のゲームでも現代物は
「町歩きが楽しい」を徹底的に突き詰めて作っていたのだが、
どうやら妖怪ウォッチの制作にはそれ以上の町歩きマニアが関わっている。
昆虫採集や釣りが出来るなどは大きな問題ではないが、
路地裏があるとか、自動販売機の下を調べると妖怪がいるとか、
坂道になっている町並みがあって、坂の上からの見晴らしがいいとか、
完全に圧倒された。
もう「町歩きが楽しい」だけでは個人で大企業に太刀打ちできない。
新たなアピールポイントを考えないと。