ツクールフォーラム

猫二郎
猫二郎
誰の為に創作するというのは?難しい質問・・。自分自身の為に楽しむだけの主観的な理由では他者に認められる物が果たして、作れるのだろうか?なんていうか、己の客観性を育てる為に創作するのような気がする。
ミルリトン
ミルリトン
私観ですが誰かのために何かを作るとなると、自身の描くものを抑えこめる場合が出ると思います。…ですが、それは本当に自身が始める時に思ったもの・感情と一緒なのかな?と思ってしまいます。
言い方が悪いですが、作品は自己満足の完成品と思ってます。自分の世界へようこそ!居心地がよかったら楽しんでね!というのがゲームじゃないかな~と思ってます。
(もちろんバグとかは故障なので、ユーザーが指摘してあげるのはとてもいいことと思います。ただ、「こうしろ」と言われて「はい、わかりました」の瞬間、それは自分だけの世界じゃなくなると感じてしまいます)

…と寄り道ばかりして進まない私がえらそうにごめんなさい!
シトラス
シトラス
確かに、音楽の世界でも「誰かの支えになるような曲を作りたい」のは微妙にうさん臭くて「モテるためにやってる」ほうが
むしろ好印象な場合もありますよね。
トップ