個人的には好きじゃないです。 ストーリーがあるのに作者がそれを重視しないなんてありえない。 あたりまえすぎてわざわざ書く意味が感じられない。 もっと極端に言えば、ほかにアピールできることがない、つまりその程度の作品なのかなーと邪推してしまう。
よく見かけるフレーズですよね。すみません、確認したら自分の宣伝では使っていませんでした。(でも宣伝に対してのリプで使ったことがある) 多分前の何かのスレッドかコメント欄でWTRさんが似たようなことを仰っていて、「確かに」とすごく共感したので、漠然とした言葉や本来プレイヤーが言うべき煽りみたいなのは使わないようにしていたのですが、あまりに「ストーリー重視」という宣伝文句を使う人が多いので、一種のタグ的扱いで使うのもアリかなぁ?と迷っていました。 参考になるコメントありがとうございます!
junからのタイムラインへのコメント