「人間には見えない光」「人間には聞こえない音」という時、人間が”直接”見えない・聞こえないに過ぎないんですよね。科学はどこまで遡っても結局「見える」ところの話しかしていません。
科学で死後の世界や神さまは触りようがない領域ですから。
とはいえ日本以外の国(特にイスラム圏)では神様ありきでこの世を見ていることが多いので、結局はただの優先順位の問題なのかも?
"日本人の宗教が科学"になって、そのせいで科学で説明できないものは"異教"だから"いない"と言っているともとれますよね。
科学で死後の世界や神さまは触りようがない領域ですから。
とはいえ日本以外の国(特にイスラム圏)では神様ありきでこの世を見ていることが多いので、結局はただの優先順位の問題なのかも?
"日本人の宗教が科学"になって、そのせいで科学で説明できないものは"異教"だから"いない"と言っているともとれますよね。
この世界に何者かが居てその人の意志で動いている確率と
はたしてどっちが高いんだろうね、どっちを信じるのが「現実的」なんだろう。