ツクールフォーラム

nulluo
nulluo
昔の PC ゲームのソーサリアンみたいに、プレイヤーが住んでる街から次の冒険で行きたい場所を選ぶと、すぐダンジョンの目の前についてるみたいな
猫二郎
猫二郎
2DRPGの定番であるワールドマップ形式と舞台となる世界を自由に動き回って探索・攻略するオープンワールド形式は一長一短だけど、ゲームデザインは自分が求める物を作ればいいだけの事・・・。
  • Like
Reactions: nulluo
nulluo
nulluo
なるほど!わかりました!背中を押してくださってありがとうございます!>猫二郎 さん
ハルマキ
ハルマキ
有りだと思います。
僕の新作とかもまさにワールドマップがないです。
そうでなくても、地図上から
行きたい場所を選んでそのマップに直接飛ぶとかよくやります。

市販RPGでもワールドマップがない作品も結構ありますね。
  • Like
Reactions: nulluo
nulluo
nulluo
なるほど、地図上からジャンプ、そういうのも確かにありますね!
町から町へ行くときのランダムエンカウント雑魚敵に絡まれて…という鬱陶しさが無いのはメリットかもしれません
猫二郎
猫二郎
確かに船や飛行船に乗り込む事ができるポピュラーなワールドマップ 形式は段々と廃れて、ワールドマップ上の移動を省略してマップ上で点在する街やダンジョンを選んで内部に入るマップ移動形式が多いゲームは増えている。
nulluo
nulluo
私の場合、ツクール2000から一歩ずつ進むワールドマップに慣れ親しんでいてRPGといえばコレだと思い込んでいましたが、、、そろそろ認識を改めるべき時代のようですね!
トップ