検索結果

  1. kuro

    MV/MZで使えるプラグインを使ったスクリプトのメモ

    MV/MZで使えるプラグインを使ったスクリプトのメモ できること:スクリプト入力画面にて、自分用のスクリプト一覧を2回程度のボタン操作で呼び出す 準備: 1.js/pluginsフォルダ内に適当な名前の.js(例.0_ScriptList.js)を作成 @help内にスクリプト用のメモを記述する 2.プラグイン管理で1を有効化 できるだけリストの上位に登録する ※サンプルとして0_ScriptList.jsを添付します 利用: 3.以下のウィンドウ内で右クリック「プラグインヘルプ」またはF1キー押し...
  2. kuro

    【プラグイン】T_dashMotion.jsのCharacterGraphicsExtend.js対応版

    TrbさんのT_dashMotion.js(簡易的なダッシュモーション)とトリアコンタンさんのCharacterGraphicsExtend.js(キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン)の競合を解消しました。 [修正した機能] CharacterGraphicsExtend.jsでエフェクトの呼び出しが機能しない問題を修正 例.<CGピクチャ:1,a><CG回転角:1,b> この場合ピクチャaは描画されますが、回転角bのエフェクトが機能しませんでした [動作確認環境] T_dashMotion.js v1.00a(本件) CharacterGraphicsExtend.js...
  3. kuro

    横から失礼します。 ロイロゲームレコーダーが無料かつロゴ表示なく録画できます。 https://loilo.tv/jp/product/game_recorder

    横から失礼します。 ロイロゲームレコーダーが無料かつロゴ表示なく録画できます。 https://loilo.tv/jp/product/game_recorder
  4. kuro

    iOS14でツクールMV製のゲームが全滅...?

    くらむぼんさんから有益な情報を頂きましたので共有です。 ・Canvasモードで回避可能 ・cocos2d/Pixi/UnityのいずれのエンジンでもWebGLレンダリングについて致命的な問題が発生する、という報告が寄せられている。Apple側が影響度を重く見た場合、修正する可能性もある?(希望的観測) 参考: https://stackoverflow.com/questions/62930602/cocos2d-js-webgl-rendering-is-not-working-in-ios-14-public-beta ・私の環境iOS14...
  5. kuro

    iOS14でツクールMV製のゲームが全滅...?

    memo: iOS14 beta6(2020/8/26)でも再現を確認
  6. kuro

    iOS14でツクールMV製のゲームが全滅...?

    Daigoさんのツイートを受けて検証した者です。 Daigoさん、その節はありがとうございました。 以下に私が検証した内容を記します。 ■検証環境: ・IphoneXR ・システムバージョン14.0Beta3 ※2020/8/23現在beta5 ■検証結果: RPGツクールMV iOS-Safari-RPGアツマール/ローカルサーバー(Visual Studio CodeのLive Server機能)で以下動作を確認 ・デフォルトのコアスクリプト1.6.2でバトル中に描画崩れ発生 ・マップ画面 ・Particles,Filter系プラグインを利用した作品は描画崩れが顕著に発生...
  7. kuro

    【終了】【イベント】ツクールの日ゲーム制作チャレンジ【交流スレッド】

    面白そうな企画ですね。 ご参加される方の参考になればと思いコメントいたします。 『※スクリーンショットの端にゲーム制作者様の著作権表記を推奨します。』 とあります。 これは画面キャプチャ管理プラグインを使うと便利だと思います。 画面キャプチャ管理プラグイン 制作者:トリアコンタンさん https://triacontane.blogspot.com/2016/02/blog-post_27.html 参考:著作権表示 https://nandemo-nobiru.com/om-6265 イメージ: なりすまし、トラブル予防と、作者さんのPRになりそうですね。 応援しております。
  8. kuro

    使い方とテンプレート

    Steamクライアント→ライブラリ→ソフトウェア→RPG Maker MV上で右クリック→言語→日本語(Japanese)でいかがでしょうか
  9. kuro

    RPGツクールMVTrinity|テクニック・情報共有

    ●制御文字の呼び出し方 ・イベントコマンド「文章の表示」→文章にカーソルを当てた状態で△ボタン(Switch:Xボタン) ●単語登録(PS4) ・イベントコマンド「文章の表示」などでテキスト入力フォームに切り替わったら、Optionsボタン →選ぶ→範囲選択して〇ボタン→単語を登録する 例\W[15](制御文字のウェイト15)を読み"うえ"で登録 特に単語登録は時短になりそうです。
  10. kuro

    RPGツクールMVTrinity|テクニック・情報共有

    補足です。 ●PS4では文章入力フォーム(例.文章の表示、アイテムの説明文)でUSBキーボードが使えます。 ・Enter:決定ボタン ・Esc:キャンセル ・Alt + Enterキー:改行 ・Ctrl+c:コピー ・Ctrl+v:貼り付け ・Shift+カーソルキー:範囲選択 ・Ctrl + A :全選択 注意点: ・コピーした内容は別のイベントコマンド(別の文書の表示など)にも貼り付けられる ・Ctrl + zのアンドゥが利かない ●テストプレイ中はR2キー押し込み(スイッチはRスティックボタン?)ですり抜け+エンカウント無効状態。 PC版のCtrlキー押下状態と同じです。
  11. kuro

    RPGツクールMVTrinity|テクニック・情報共有

    【制作補助】 ■PC版のデータベース素材 ツクールMVの公式ファンタジーデータベース(神無月サスケ様作)をExcel、スプレッドシートに移植しました。 アイテム、スキル、武器、防具などテンプレートに有用だと思います。 またサンプルマップの情報も追記してますので、サイズ感の参考まで。 スプレッドシート版(閲覧権限で設定しているので、コピーしてご利用ください) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pLNsqxWzH5Y7mbexcP9nVKQ-TVfMRsnm2_0diog0rf4/edit?usp=sharing...
  12. kuro

    RPGツクールMVTrinity|テクニック・情報共有

    【テクニック】 ■倒れグラフィックに話しかけるとキャラが変わる問題 向き固定にチェックを入れる or 「移動ルートの設定内で向き固定ON」にすることで回避できます。 理由は画像の通りです。 ■歩行グラフィックの下、左、右、上の覚え方 画像)歩行グラフィックの「下」「左」「右」「上」は移動コマンドの並びと同じです。 ■「ピクチャの表示」のX,Y方向の覚え方 左上から右下に向けて+、と覚えると良いです。 これは「移動ルートの設定」内のジャンプのX,Yも同じです。 ■変数の操作-オペランド:ゲームデータ-キャラクター:向きで取得できる変数の値  ↑:8  →:6  ↓:2...
  13. kuro

    RPGツクールMVTrinity|テクニック・情報共有

    RPGツクールMVTrinity(以下MVT)の制作上、有用な情報をおまとめしました。 【参考サイト】 ■RPGツクールMV 初心者講座 https://tkool.jp/mv/guide/ 移植元のRPGツクールMVの情報です。 「プラグイン編」「ゲームを完成させる」の項以外はMVTでも使えるテクニックです。 ■YADOT http://yado.tk/ 管理人:YADO様 RPGツクール2000制作者向けサイトですが、イベントコマンド、自作メニューなどMVTでも参考にできる充実したサイトです。 ■RPGツクールMV Trinity 制御文字...
  14. kuro

    プラグイン「セーブデータのインポート・エクスポート」

    kien様、有用なプラグインの公開、ありがとうございます。 モバイル用に座標指定を分けて設定できるよう、改変させて頂きました。 よろしければご活用ください。 製作者: kien様(改変kuro) 非商用利用: 自由 商用利用: 自由 再配布: OK 加工: OK 加工後の再配布: OK シリーズ: ツクールMV
  15. kuro

    【画像素材】メッシュ天井

    製作者: kuro 商用・非商用利用・加工後の再配布: クレジット不要 再配布: NG 加工: OK シリーズ: RPGツクールMV 床素材を天井に転用できるよう加工しました。 タイルB、C、D、Eの利用を想定しています。
  16. kuro

    【画像素材】動くローラー

    製作者: kuro 商用・非商用利用・加工後の再配布: クレジット不要 再配布: NG 加工: OK シリーズ: RPGツクールMV RTPのローラー素材にアニメーションをつけ、動くようにしました。 ファイル名は以下に対応しています。 1↓ 2↑ 3→ 4←
  17. kuro

    音声を高速に読み込むプラグイン

    以前投稿した件ですが、2019/6/4時点の最新版で再生できることを確認しました。 共有まで。 >こちら評価情報です。 > >・宅内wifi >・VSCode + Live Server >・iPhone XR (iOS12.2) >・Safari > >AudioStreaming.jsを検証したのですが音源(Cursor1.ogg,Cursor2.ogg,Battle1.ogg)が再生されず。 >前作のogg.only+stbvorbis.js+stbvorbis_asm.jsでは再生可能でした。 > >ほかにiPhone XR (iOS12.2)...
  18. kuro

    音声を高速に読み込むプラグイン

    J.S様 >カーソルの決定音(メニューを開く際を含む)と場所移動の効果音のみ再生できませんでした。 こちら未設定です。 貴重なご情報、ありがとうございました。
  19. kuro

    音声を高速に読み込むプラグイン

    テスト環境を用意しました。 oggonly_test(oggだけの再生環境) https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm11033 AudioStreaming_test(ogg+ストリーミングの再生環境) https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm11032 ■機能 ・BGMの演奏(Battle1,Field1) ・BGSの演奏(City) ・MEの演奏(Inn) ・SEの演奏(Cursor1,Cursor2) ・BGM/BGS/MEのフェードアウト、SEの停止 ・BGMの保存...
  20. kuro

    音声を高速に読み込むプラグイン

    こちら評価情報です。 ・宅内wifi ・VSCode + Live Server ・iPhone XR (iOS12.2) ・Safari AudioStreaming.jsを検証したのですが音源(Cursor1.ogg,Cursor2.ogg,Battle1.ogg)が再生されず。 前作のogg.only+stbvorbis.js+stbvorbis_asm.jsでは再生可能でした。 ほかにiPhone XR (iOS12.2) で検証された方がいらっしゃればお寄せ頂けると幸いです。 (端末の問題なのか、それ以外なのかが分かりそう)。
トップ