検索結果

  1. Zephilie

    護国の騎士王【独自戦闘システムRPG】

    ワタベ様、拙作のプレイ及びご感想ありがとうございます。 貴重なご意見参考にさせていただきます。 戦闘システムが難解とのことで、 OP直後に教室のキャラクターとの戦闘でチュートリアル戦闘ができますが、 必須ルートではないし、簡易的なのでわかりにくかったでしょうか。 攻撃はどのタイミングでもできますが1秒ごとに青、緑、赤の順に タイプが変わっていく仕様で、タイプの組み合わせでスキルが発動します。 幽霊とのバトルは高難易度に設定してあるので、 スキルを駆使しないと勝てない想定をしてました。 スキルの発動条件や戦法については、プレイヤーに試行錯誤してもらいたい...
  2. Zephilie

    護国の騎士王【独自戦闘システムRPG】

    こんにちは、Zephilieと申します。 少し前に公開した作品ですが、皆様のご意見伺いたく この場をお借りして紹介させていただきます。 タイトル:護国の騎士王 ジャンル:RPG プレイ時間:1~2時間 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm4550 独自戦闘システムを用いた短編RPG。 人外だらけの騎士学校で期末試験までの一週間を 同級生や先生、幽霊(?)とバトルして過ごしてください。 エンディング分岐、周回要素ちょっとあり。 ※スマホプレイの場合、戦闘開始時のロードで落ちることがあります。...
  3. Zephilie

    【解決済】スマホプレイにおけるピクチャ使用枚数上限

    トリアコンタンさん、返信ありがとうございます。 いつも素敵なプラグイン使わせていただいております。 ご指摘の通り対策を行ったところ、スマホによる動作が確認できました。 主にフリーズの原因となっていたのはプリロードの量だったようです。 10フレームごと20枚の頻度に調整したところ、フリーズが解消されました。 似たような症状でお困りの方がいれば、参考になると幸いです。 ありがとうございました。 ※追記 自分のiphoneでは動作しましたが、 アツマールの動作確認メールではクラッシュするとの報告がありました。 動作環境に左右されるところが大きいようです。
  4. Zephilie

    【解決済】スマホプレイにおけるピクチャ使用枚数上限

    イベント内で一度にピクチャを大量(100枚以上)に使用している方へ、 スマホプレイに対してどのような対策を取っているか、 お知恵を貸してください… 拙作で戦闘システムにピクチャアニメーションを使用しているのですが、 PCプレイではスムーズに動くのに対し、 スマホプレイでは読み込み時にフリーズしてしまいます。 仕様枚数は、同時に表示するのは30枚ほど、 ピクチャアニメーションは10枚ずつ14パターンで計140枚、 各ピクチャアニメは816x624(画面フルサイズ)、10kb以下です。 最初にプリロードを実行したところでフリーズしてしまいます。...
  5. Zephilie

    【実装まで】手描きマップを作る方法!

    初めまして、こんにちは。Zephilieと申します。 自分も手描きマップでゲームを製作しているので応援したく書き込みました。 マナの樹みたいな大樹って作りたくなりますよね。 デフォルトのタイルだと大樹や鬱蒼と茂る木々の表現が難しいので、素敵だと思います。 自分はSteam Mac版ツクールMVを使用していますが、 ForegroundプラグインのDLは記述されている方法と同様なので大丈夫ですよ。 最初この方法が分からなくて挫折しかけたので、とてもありがたい情報だと思います。 少し気になるのは、手描きマップ特有のマップデザインのコツってありますか?...
トップ