検索結果

  1. あるふぁ

    [MEDIA] 2日でアホなゲームを作るジャム。 締め切り23日15時です。 めっちゃハードル低いのでお暇な方は参加してみてね。

    2日でアホなゲームを作るジャム。 締め切り23日15時です。 めっちゃハードル低いのでお暇な方は参加してみてね。
  2. あるふぁ

    骸骨つよすぎてやめました 20分くらい

    骸骨つよすぎてやめました 20分くらい
  3. あるふぁ

    もしかしてRPGはストーリー表現に「向いていない」?

    箇条書きされてる部分を見た感じ、「RPG」というより、「ゲーム全般のプレイ部分」がストーリーを阻害してる、 という風に置きかえれる感じがしなくもないんですが、どちらにせよいえるのは、 RPG(ゲーム)がストーリー表現に向いてない、というよりは、 RPG(ゲーム)に向いているストーリーと向いていないストーリーがある、のだと思います。 ゲームシステムは「プレイヤーの共感」を呼ぶための装置でもあります。 例えば、成長や戦いや冒険をストーリーで描きたいのなら、RPGのシステムは向いてると思います。 没入感のある戦闘システムが、文章では描き切れない戦いの緊張感や、...
  4. あるふぁ

    ウホ https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm19945

    ウホ https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm19945
  5. あるふぁ

    そういやアツマールのバカゲーコンテスト用にゲーム作りました。割と気に入ってる...

    そういやアツマールのバカゲーコンテスト用にゲーム作りました。割と気に入ってる https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm19398?link_in=latest ここんとこ色々思うところがあって、ここの自分のタイムラインを1から読み返していた。 ふりかえって読めるログって、ここくらいしかないんだよなー。ツイッターほぼやってねえし。 最初の投稿からもうすぐ4年だが、振り返ると「何もしてないな」…と思った。 そろそろ何かしてえよな。ただ何かって何なのか。
  6. あるふぁ

    そういや葛葉は2枠目で飽きたってよ それもまたツクール

    そういや葛葉は2枠目で飽きたってよ それもまたツクール
  7. あるふぁ

    ぶり https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm16920

    ぶり https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm16920
  8. あるふぁ

    ちなみにすごいインフルエンサーでもある(配信は同接1.8万)ので、ここにも配信見て始めた新規さんとか結構流れてくるんじゃないかなーと思う。なのでこの「ツクールでゲームを作るゲーム」を宣伝しておく...

    ちなみにすごいインフルエンサーでもある(配信は同接1.8万)ので、ここにも配信見て始めた新規さんとか結構流れてくるんじゃないかなーと思う。なのでこの「ツクールでゲームを作るゲーム」を宣伝しておくよ! https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm6244
  9. あるふぁ

    さいきん男性Vtuberで一番人気の葛葉がツクールMVを配信でやってて、それがすごいおもしろい。最初にタイトル見た時は正直、(いや無理だろ…絶対配信映えせんて)と思ったんだけど、なんというか…小...

    さいきん男性Vtuberで一番人気の葛葉がツクールMVを配信でやってて、それがすごいおもしろい。最初にタイトル見た時は正直、(いや無理だろ…絶対配信映えせんて)と思ったんだけど、なんというか…小学生のころ友達の家で一緒にSFCのスーパーDante触ってた頃のことを思い出して、滅茶苦茶懐かしい気持ちになった。
  10. あるふぁ

    >温州みかんさん ぼくは、えんため大賞とかの企画の意義は「これが自分流のエンタメやあ」ってのをつくることで、...

    >温州みかんさん ぼくは、えんため大賞とかの企画の意義は「これが自分流のエンタメやあ」ってのをつくることで、 受賞とかはおまけで、「通じる」と思う自分のゲームを本気で作って投げる、ってとこが主だと思います。 今回の勉強会も、「ほめる」「伸ばす」趣旨で、そういうのを後押ししたいって意図を感じました。 あと、光る部分がしっかり見えてれば、絵もそこまでいらんかな。 絵描けたら有利には違いないと思うけど、素材でも拙くても別にそこはいいかなと。 過去の受賞作でも、Dチューバ―やthe bagは絵うまくないけど、しっかり面白い設定があったり、 異世界勇者も元は拾った素材だったらしいし。...
  11. あるふぁ

    1本くらいされてえよなあ114514プレイ

    1本くらいされてえよなあ114514プレイ
  12. あるふぁ

    2本目...

    2本目 https://docs.google.com/presentation/d/1kd8lM-fq7UwDCwRIMi4YQUwsB5OlfeHo3wTPM8RkyhU/edit?usp=sharing
  13. あるふぁ

    えんため勉強会に向けて企画書はかいたものの、結局出さなかった。せっかくなのでここにおいときます 多分作らないし、そのためにせっかくの機会の枠埋めるかもしれんのは、なんか違うなあと思った。...

    えんため勉強会に向けて企画書はかいたものの、結局出さなかった。せっかくなのでここにおいときます 多分作らないし、そのためにせっかくの機会の枠埋めるかもしれんのは、なんか違うなあと思った。 (てか、ぼくとかは作品そのものを出せよって話だから) 1本目 https://docs.google.com/presentation/d/1jy1UlOf1PWHqPxTW7c9-eUE4lyFr5oy9be9liRK5kcc/edit?usp=sharing
  14. あるふぁ

    ツクールとゲーム業界と個人制作ゲームのこれから

    めっちゃあたりまえのことですけど、 タダであそべるゲームを(たいていは)アマが作ってるわけだから、 「自分が(あるいは自分のチームが)何のためにそのゲームを作りたいのか」 ってとこを見失わないのが、一番大事かなっておもいます。 いっぱいプレイされたい、表現したい、コンテストに受賞したい、ヒマつぶし、 最終的にはお金にしたい、ファンといちゃこらしたい、コミュニケ―ションの一環、etc そして、その目的、あるいは見せたい相手にふさわしいものを作れるようにがんばる。 がっつり売りたいなら、それなりの質とボリュームを確保したりして、値段に見合った満足感や楽しさを提供したいですし、...
  15. あるふぁ

    結構投稿してるし色々見たけど、ラグが気になるなんてことはなかったなあ 処理落ちってことだろうか・・それも相当複雑な事(物理演算とか)しない限りは大体平気だと思うけど

    結構投稿してるし色々見たけど、ラグが気になるなんてことはなかったなあ 処理落ちってことだろうか・・それも相当複雑な事(物理演算とか)しない限りは大体平気だと思うけど
  16. あるふぁ

    久々に。おっさんを真ん中で止めるだけのゲーム。 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm15708

    久々に。おっさんを真ん中で止めるだけのゲーム。 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm15708
  17. あるふぁ

    [MEDIA] だそうです

    だそうです
  18. あるふぁ

    新作です。あほげーというゲームジャムにむけて作りました。 簡単にいうともぐらたたき。 プロジェクトファイルも配布中なので、拾って中身をのぞいて参考にしたりしなかったりしてね。...

    新作です。あほげーというゲームジャムにむけて作りました。 簡単にいうともぐらたたき。 プロジェクトファイルも配布中なので、拾って中身をのぞいて参考にしたりしなかったりしてね。 (急ぎで作ったので、どうしてそういう実装になってるかとかの説明が全然たりてないです) https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm14717
  19. あるふぁ

    むしろ「素材管理」って機能をつかったことがないです (それで今んとこ問題おきてないので多分ないのでしょう)

    むしろ「素材管理」って機能をつかったことがないです (それで今んとこ問題おきてないので多分ないのでしょう)
  20. あるふぁ

    ツクトリやめたらどうでしょう。 傍目にみていて、そういう作り方本当によくないと思いますよ。 もちろん100万円欲しいんや!とか、待ってる人がいるんや!ってなら、もうそれは頑張るしかないと思います

    ツクトリやめたらどうでしょう。 傍目にみていて、そういう作り方本当によくないと思いますよ。 もちろん100万円欲しいんや!とか、待ってる人がいるんや!ってなら、もうそれは頑張るしかないと思います
トップ