検索結果

  1. 永久力吹雪

    ブロック崩しのプロジェクトデータ

    アツマールで出すゲーム用に海水浴をテーマに このモンスター素材を使ったブロック崩しゲームの前後に イベントを挟んだゲームを作りたいと思っていますので、 イベントシーンと画像を入れるのだけはこちらが やりますので、ブロック崩しゲームの入ったゲームプロジェクトが ありましたらすぐにでも作りますので、もし制作の協力が少しでも できそうな方はよろしくお願いします。 フルボイスにする予定だけど、おそらく紫のもみあげの長い 女の子と頭に包丁の刺さった女の子が出てくるだけです。
  2. 永久力吹雪

    【リクエスト】このキャラの銃を構えた歩行グラフィック素材をよろしくお願いします。

    ある幻のフリゲを再現したような巨大な海洋生物と 戦うゲームの主人公の素材を作る為に、 このキャラクターの銃を構えた歩行グラフィックと ナイフを振って攻撃するような歩行グラフィックの 制作のお手伝いを募集しております。 もし手伝っていただけましたら、そのお礼として 海洋生物兵器たちのフロントビューバトルで使える モンスター素材を無料でプレゼントします。 そんなゲーム制作を一人で抱え込むのが無理でした。 彼女と敵対する生物兵器たちの資料に関しては Pixivで【海洋生物兵器資料】で 検索していただけるとありがたいです。 https://www.pixiv.net/users/207042
  3. 永久力吹雪

    ポケモン風な角度の戦闘背景に設定できるようなプラグイン

    レベルアップでヒロインの姿が切り替わるRPGを作るために フロントビューバトルでも戦闘背景を下の面しか映さないような ポケモンバトルみたいなカメラワークの戦闘背景に 設定できるようなプラグインを探しております。
  4. 永久力吹雪

    イラスト素材を使った戦闘アニメーションの作り方

    ツクールMZを使っていて、個人的に悩んでいるのが、 イラストを使ったアニメーション素材だけど、 ピクチャーだけでだと、血が噴き出るようなボスの部位の 欠損アニメーションとかを作るのが少し不便に思えてしまうほどに ビジュアル脳なのでツクールMV以前から2000くらいまでの アニメーションの作り方を動画や画像などでビジュアル的に 詳しく教えていただけるとありがたいです。
  5. 永久力吹雪

    【自己解決】対象を選んだ後にすぐ行動を起こせるような戦闘システム

    制作中のゲームにアクション的な要素を入れたくて、 対象を選んだ後にすぐ行動させる方法を探していたのですが、 自己解決した結果、CTBバトルにしてボスの敏捷性を1にして、 プラグインからの戦闘中に並列処理を使ったら、 アクション要素のある戦闘が少し作れました。 このスレッドは誰か削除をお願いします。
  6. 永久力吹雪

    敵の強さを変えずにレベルを上げて有利にさせるには

    敵の強さは基本的に変えずに、レベルを上げない場合でも普通に 戦えるけど、レベルアップでより有利に戦いやすくさせる為には、 HPと攻撃関係と敏捷性のうち、どの能力をレベルアップで 優先的に上がるようにすればいいでしょうか? 守り関係は敵の攻撃力を上げないといけなくなるので 対象外のつもりです。 皆さんの意見をよろしくお願いします。
  7. 永久力吹雪

    本体を庇って反撃するような感じのボスを作りたい

    制作中のゲームでの最初のボスで足が出ている間は 本体を攻撃しようとしても足が本体を庇ってしまって その足に反撃されるようなボスを作りたいのですが、 どのように作れば再現できますでしょうか? そのような戦闘を再現できるようなプラグインが もしありましたらお教えください。
  8. 永久力吹雪

    【追加素材】90sレトロサウンド - バトル

    2曲目の曲がツクール2っぽくて気に入っていたり。
  9. 永久力吹雪

    HPを共有したボスの作り方に関しての質問

    本物と偽物がたまにシャッフルするようなボスを考えているのですが、 そのボスのHPを共有させて本物のダメージに合わせて偽物もそのHPになるような感じに 作りたいのですが、その作り方をお教えいただけるとありがたいです。
  10. 永久力吹雪

    分身が倒された時にクールタイムを挟みたい。

    分身スキルを使って身代わりになる分身アクターを生み出した後、 分身アクターが倒された時に分身スキルを再度使うのに1~2ターンくらいの クールタイムを挟みたいのですが、その作り方が分からなくて悩んでいますので、 その作り方をお教えいただけるとありがたいです。
  11. 永久力吹雪

    血飛沫のパーティクル素材を探しています。

    >温州みかんさん 返事がだいぶ遅くなってしまい、申し訳ありませんが、 Effekseerをインストールをしましたので、 まだあまり理解はできてないものの、 教えていただいた通りに少し触って試してみます。 教えていただき、どうもありがとうございます。
  12. 永久力吹雪

    アレックスと大きさ比べ

    ゲームという形ではありませんが、 ツクール2000の世界で他のツクールのRTP素材と アレックスを比べるといったようなサンプル系の プロジェクトを作ってみました。 博物館という雰囲気を出したいために サンプルゲームのBGM素材も使用していたり。 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm21576?link_in=users
  13. 永久力吹雪

    血飛沫のパーティクル素材を探しています。

    >温州みかんさん 作っていただき、どうもありがとうございます! もし加工の仕方とかがわかれば、応用して 緑の血飛沫とかも作りたいかとも思っていたり。
  14. 永久力吹雪

    血飛沫のパーティクル素材を探しています。

    >猫二郎さん マルチポストをしていたのでしたら、悪気があった訳ではなく、 その事に関して自覚してなかったようで申し訳ありませんでした。 トリアコンタンさんのMVアニメーションをMZで使うプラグインも 使い方があまり理解できていなくて、パーティクル素材に そのような素材がないかと探していました。 スクショや動画なりで使い方の手順がビジュアル的に 分かればそのプラグインを使うつもりです。 もし最悪の場合はココナラ辺りでパーティクル素材のリクエストをします。
  15. 永久力吹雪

    <R-18(?)>マジックゴーレム娘

    魔力で動いているゴーレムの擬人化的なモンスターグラフィック素材です。 最低限の部分だけ覆っているという格好が格好だけに R-18な素材かどうかがあまりわからず、 一応、R-18(?)とスレッドのタイトルに付けました。 素材は2000用を除いて光の有無の2パターンとあります。 素材を使用する際にはまずは作者名の「永久力吹雪」を スタッフロールやリードミー等に記載することです。 または自分のホームページ「冷符【サークルオブナイン】」と サイト名と、下記のアドレスを記載しても構いません。 無断転載、二次配布は厳禁です。 商用利用は有料でも、同人で使用する程度なら大丈夫ですが、...
  16. 永久力吹雪

    血飛沫のパーティクル素材を探しています。

    ツクールMZ用のアニメーションのパーティクル素材で 血飛沫が飛び散るような感じの素材を探しています。 公式の有料素材でもいいので、もしそのような素材が ありましたらお教えください。
  17. 永久力吹雪

    パーセントではなく、数値で加算されるようなステート

    お教えいただいた事をまだ実践してないので わからないけど、パッシブスキルというよりかは、 ポケモンのメガシンカのようなイメージの ステートというのを考えていました。
  18. 永久力吹雪

    パーセントではなく、数値で加算されるようなステート

    そのステートになると能力がパーセントではなく、 数値で直接プラスされるようなステートというのを 作りたいのですが、そのようなプラグインか、 作り方がもしありましたらお教えください。 例えるなら、行動直前に特定のスキルを使って、 そのステートになった場合に既存のステータスに 100から割り振られた数値がプラスされる ステートというような感じで考えています。
  19. 永久力吹雪

    【キャラチップ】取り込みスライム

    以前アップした巨大亀の素材に続き、 またしても某フリゲに影響されて作った 取り込みスライムの歩行グラフィック素材です。 スライムは透過されているので、 サンプル画像のようにスライムの中に キャラクターを取り込むことができます。 素材はMV&MZ用とVX(Ace)用とあります。 MV&MZ用 VX(Ace)用 ついでながらもモンスターグラフィック版も作りました。 人質系のボスモンスターとしていかがでしょうか? サイズは縦サイズ最大にしておりますので、 もしサイズを変更したい場合には 適度なサイズに編集してお使いください。 MV&MZ用 VX(Ace)用...
  20. 永久力吹雪

    ぼるけいのきゃのん!(巨大亀素材サンプル)

    元々は巨大亀の素材の宣伝のためのサンプルプロジェクトだったのですが、 ゲーム性というスパイスを入れたら、ゲーム性がメインになりつつあったので タイトルを変更して、これはこれでゲームという形にしました。 某フリゲのボス戦のパロディという気分でプレイしてください。 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm20279?link_in=users
トップ