検索結果

  1. salaspitg

    MZが1.5にアップデートされてタイルサイズ変更機能が来ましたぞーーー

    MZが1.5にアップデートされてタイルサイズ変更機能が来ましたぞーーー
  2. salaspitg

    素材ダウンロードについて

    こんにちは。 >配布されているアイコン~描画される範囲が思い通りにいかなく そのアイコン素材の大きさは32×32ピクセルでしょうか? それ以上の大きさの画像を使う場合、32×32ピクセルに縮小するなどの手間が必要です。 使おうとしている画像の大きさを確認してみてください。 >TKoolImageTileEditorが起動出来ない リンク先の記事や配布ページにほとんどのことが書かれていますが、以下の点は試されましたでしょうか? 今一度ご確認ください。 ・正しいファイルをダウンロードしましたか?(Windowsなら tkite_windows.zip)...
  3. salaspitg

    解決済み アクターごとにステータスを設定したい

    プラグインなしでやるなら以下のような方法が考えられます。 ・アクターごとの基礎能力値を決める初期職業の「無職」という職業を人数分用意する。 ・「無職」のステータスを基準に能力値や特徴を調整した「剣士」「魔法使い」等の職業を人数分用意する。 ・職業を選択するイベントを作り、無職から各職業に変更する。 これで各アクターごとに能力値を設定したうえで、あとから職業を選択することができると思います。 デフォルトの能力値曲線に頼らないシステムなら各職業は1つずつでもよいかもしれません。 アクターの能力値を動的に変更できるプラグインがいくつか存在しています。(リンク先の類似プラグインを参照)...
  4. salaspitg

    ストレージとは別にポーチを作りたい

    残念ながら仰られているイメージが伝わってきません。 それはどういう作品に使われているシステムなのか、作品名を伏せず、 直接書いたほうが具体的なイメージが伝わりやすいかと思います。 それと、単発的な質問であればご自身の使っているツールにあわせてQ&Aのほうに投稿すべきかと思います。 どのツールを使っているのかで答え方も変わりますので。
  5. salaspitg

    こちらも3件問い合わせたところ、まったく同じ文面での返答を受けました。再度分けて問い合わせてみます。

    こちらも3件問い合わせたところ、まったく同じ文面での返答を受けました。再度分けて問い合わせてみます。
  6. salaspitg

    【解決】データベースにあるタイルセットの新規追加方法について

    解決したようでなによりです。 こちらは主にプラグインや素材をシェアする板ですので、以降の質問はQ&Aのほうにお願いします。
  7. salaspitg

    【解決】データベースにあるタイルセットの新規追加方法について

    左下に「最大数の変更」というボタンがあります。 これを操作して数値を9以上に変更すれば項目を9個以上に増やせます。 他のデータベースの項目についても同様の操作で最大数を変更できます。 ヘルプ>データベース に データベースの編集方法 の記載があります。 データベースの操作でわからないことがあればまずはそちらを確認してみてください。
  8. salaspitg

    戦闘アニメーションの効果音調整をしているときは作業用BGMを停止させなければならない。できれば音楽を聴きながら効果音も聞きたい。

    戦闘アニメーションの効果音調整をしているときは作業用BGMを停止させなければならない。できれば音楽を聴きながら効果音も聞きたい。
  9. salaspitg

    エフェクト制作ツール『Effekseer』関連スレッド

    スレ立てからものすごく時間が開いてしまいましたが、ほんの少しだけトップ記事を手直ししました。 ムノクラ様のサンプルエフェクトも掲載させていただきました。
  10. salaspitg

    亡きお人に想いを馳せながら、曲を聴いています。

    亡きお人に想いを馳せながら、曲を聴いています。
  11. salaspitg

    【プラグイン】スキル実行を予約する

    >全部の敵グループ共通のバトルイベント げれげれさんの作成された GR_BaseBattleEvent.js というプラグインで 敵グループ0001のバトルイベントをすべての敵グループで実行する共通処理にすることができます。 MVに存在した YEP Base Troop Events と同等のものです。 すでに解決済みかもしれませんが、付け足しておきます。
  12. salaspitg

    【リクエスト】MZに対応した、エネミーの次の行動を表示するプラグイン

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 表題の通り、敵キャラの次の行動を戦闘画面に表示するMZ用プラグインをリクエストさせていただきます。 具体的には、敵キャラが「ファイア」を使おうとしていれば敵キャラの位置に「ファイア」と文字が表示される、という機能を求めています。 敵キャラより後に行動できるキャラに回復スキルを使わせたり、 敵キャラより先に行動できる味方に「火属性耐性を上げる防御スキル」「魔法反射スキル」を使わせたりといった、 敵の行動への対処法を考えさせるゲームへの利用を考えています。...
  13. salaspitg

    【RPGツクールMZ】バージョン1.3.3配信

    こんにちは。 適切な投稿場所がわからなかったので、フィードバックの一環としてこちらに書き込ませていただきます。 【要望】 RPGツクールMZのデフォルト素材の「減色処理が行われていない高画質の画像素材」の配布を要望します。 減色処理によりそれぞれ画質が劣化しており、高画質なゲームを作る際に悪目立ちしているからです。 【説明】 ツクールMVのデフォルト画像素材は減色処理が行われておらず、 ひとつの素材あたり数千~数万色が使用されており、元の綺麗な画質が保たれていました。 その分、1つ1つのファイルサイズは増大していましたが、...
  14. salaspitg

    エフェクト制作ツール『Effekseer』関連スレッド

    ツクールMZのアニメーション機能に取り入れられているエフェクト制作ツール『Effekseer』に関連するスレッドです。 情報交換や 発売前 ツクールMZ購入前の予習などに活かしてください。 ◆公式プラグインについて◆  MZ用の公式プラグインとして「EffekseerForRPGMakerMZ_Ex.js」が用意されており、  導入することでMZ上でアニメーションを表示する際のパフォーマンスが向上し、  最新バージョンのEffekseerで作成したアニメーションを正常に再生可能になります。...
  15. salaspitg

    強制スクロールに関して

    らぎあさんこんにちは。色々な実装方法があるとは思いますが一例として…… 「イベントから触れたとき」にゲームオーバーを実行するイベントをずらりと縦一列に並べ、一斉に右方向に移動させる方法が、力技ですが一番単純な方法になります。イベントの画像を溶岩などにしておけば多少それらしくなるかと思います。 下に書かれていることがよくわからなければ、ひとまずこの方法を試してみてください。 これだけではおそらくイメージ通りにはならないので、いろいろ工夫が必要になるのですが…… ◆イベントを大量に設置しなくてはならない...
  16. salaspitg

    「もう動かせる」をプレイヤーに分からせる方法は?

    一例を挙げますと、長めのイベント後、キャラの頭上にちょっとしたマーカーを出して 「動かせるようになった(進行する権利がプレイヤーに移った)」ことを示しているゲームがありました。 さて、長めのイベントの後にこうした演出を行う理由について考えます。 プレイヤーからゲームを進行する権利を製作者が一旦お預かりして、 長めのイベントを挟ませていただいて、再び進行する権利をお返ししています。 ここで、権利を返したことをプレイヤーに教える合図が必要なので、演出を行うわけですね。 では「町人NPCに話しかける」シーンでは、ゲームの進行権利はプレイヤーか製作者のどちらにあるでしょうか。...
  17. salaspitg

    「イベントの簡単作成」を使うと、素材フォルダから消した効果音素材を使おうとする。エラーの原因になるし、「イベントの簡単作成」は中身を自由にカスタマイズできるようにしてほしいですね。

    「イベントの簡単作成」を使うと、素材フォルダから消した効果音素材を使おうとする。エラーの原因になるし、「イベントの簡単作成」は中身を自由にカスタマイズできるようにしてほしいですね。
  18. salaspitg

    毒攻撃は独立した属性になれるか

    MMORPGでの一例になりますが、「ラグナロクオンライン」にも毒属性がありました。 一部省略していますがおおむね以下のような性質を持っていました。 (※攻撃属性と防御属性の概念が存在することを付しておきます) ・毒属性攻撃は四大属性のうち低Lvの地、火、風属性の敵には少し効きやすい。 ・毒属性攻撃は四大属性のうち水属性の敵には効きにくい。 ・毒属性攻撃は聖、闇属性の敵には効きにくい。 ・毒属性攻撃は不死属性の敵を回復させる。 ・毒属性を持つ場合、毒属性攻撃が効かない。 ・毒属性を持つ場合、闇・不死属性攻撃を半減。 ・毒属性を持つ場合、高Lv聖属性攻撃に弱い。...
  19. salaspitg

    巨大な街はワープポイントや移動NPCを設置する、その街の各施設にファストトラベル可能にするのです。

    巨大な街はワープポイントや移動NPCを設置する、その街の各施設にファストトラベル可能にするのです。
  20. salaspitg

    豪華画面エフェクトの詰め合わせ(プチ更新:適用ターゲット追加)

     こんにちは。素敵なプラグインをありがとうございます。画面効果の向上に利用させていただいております。  上級者向けのコードを参考にして、画面上下にぼかしを入れるティルトシフト(TiltShiftFilter)のかけ方を調べ、少しだけ実装ができたのでこちらにシェアさせていただきます。以下のコードをjsファイルにして、FilterControllerと一緒にプラグインとして設定すれば一応動くかと思います。  当方JSやMVの仕様に詳しくないため、なぜこの記述で動いているのかよくわかりません。...
トップ