検索結果

  1. うごめくもの

    【解決】NGT_Shatter.js【ピクチャ粉々プラグイン】がうまく使えません。

    新プロジェクトで試した結果、きちんと作動しました。 恐らくほかのプラグインとの干渉が原因だったと思われます。 沢山のプラグインから特定することはできませんでしたが、現在のプロジェクトでは使えないということが分かりましたので、一応の【解決】とさせていただきました。
  2. うごめくもの

    【解決】NGT_Shatter.js【ピクチャ粉々プラグイン】がうまく使えません。

    NGT_Shatter.js ピクチャ粉々プラグイン について質問させてください。 この度上記プラグインを使おうとしましたが、どうにも効果が発揮しません。エラーも出ず、何も起こりません。 使い方は 【使用方法】 ◆プラグインコマンド  SHATTER_PICTURE {0} {1}  粉砕_ピクチャ {0} {1}  {0}:プラグインパラメータに設定した粉砕方法の名前  {1}:対象ピクチャID やってみたことは ・ピクチャの表示:#1, clock_01_copy  表示 の後に、試したプラグインコマンド ・粉砕_ピクチャ simple_crash 1 ・粉砕_ピクチャ...
  3. うごめくもの

    【解決済】デプロイメントの失敗

    お返事ありがとうございます。 A.windows向けです。 B.デプロイメント実行して、途中で『配布用パッケージの作成に失敗しました。』と出ます。 C.MVもwindows版です。 『Galv VariableBar』についていろいろ試してみました。 ・新しいプロジェクト→『Galv VariableBar』該当pngを入れ動作確認→ 1・未使用ファイルを含む   ・暗号化しない →成功 2・未使用ファイルを含まない ・暗号化しない →デプロイメントは成功、ゲーム中PNGが不足エラー →別途PNGを加えることにより成功 3・未使用ファイルを含む   ・暗号化する  →成功...
  4. うごめくもの

    【解決済】デプロイメントの失敗

    steam版バージョン1.6.3のMVで作成しており、デプロイメント段階で行き詰っております。 1・未使用ファイルを含む   ・暗号化しない →失敗 2・未使用ファイルを含まない ・暗号化しない →デプロイメントは成功、ゲーム中PNGが不足エラー →別途PNGを加えることにより成功 3・未使用ファイルを含む   ・暗号化する  →失敗 4・未使用ファイルを含まない ・暗号化する  →デプロイメントは成功、ゲーム中PNGが不足エラー →別途PNGを加えてもエラー 未使用ファイルは含んでも含まなくてもどちらでも構いませんが、暗号化はしたいと思っています。...
  5. うごめくもの

    プラグイン「イベント起動中は自律移動をストップさせる」

    このID?このIDはどこだーと探し回っていました+_+。スイッチの場所を指定できるということだったのですね。完全な勘違いでした! 丁寧に教えていただきありがとうございました!!
  6. うごめくもの

    プラグイン「イベント起動中は自律移動をストップさせる」

    神無月サスケ様 ARPGを作るにあたってこちらのプラグインがとても使いやすそうだと思い導入させていただきました。 使用するにあたって、『パラメータ”Varidate Switch ID”のスイッチの操作でゲーム中の機能のON/OFFが可能』とのことなのですが、この”Varidate Switch ID”のスイッチというのはどのようにして切り替えればよいのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ありません。 『ツクールMVスクリプトリファレンスwiki』のスクリプトでスイッチ操作をする方法を一通り目を通し、考えられる方法を試したのですがうまくいきません。...
トップ