rgss3

  1. 【求・助言VXace・RGSS3】死んで復活した敵グラが拡縮してることがあるバグ解決法【RPG探検隊サイドビューバトラー】

    はじめまして、ヒョラーと申します。初心者です。 表題の件について、自力解決が難しそうなので質問にいたりました。 使用ソフトはVXace スクリプトの知識は初心者、 公式サイトのチュートリアルとヘルプ掲載のスクリプト入門をやって、なんとなく理解したレベルです。 ----------------------------------------------------------------------------------- 質問内容に関係するスクリプト:RPG探検隊様制作のサイドビューバトラー...
  2. C

    RGSS Console上での文字入力・取得について

    コンソールからキーを入力させたくgetsメソッドを使用しているのですが 下記エラーが必ず発生します。 ------------------------------------- Errno::EINVAL が発生しました。 Invalid argument - <STDIN> ------------------------------------- 調べてみると、日本語・英語それぞれruby環境で同じ事象が起きている方がいて、 どちらもrubyの最新版をインストールしたら直りましたとあったのですが vxaceのコンソールってPCの環境に左右されるものでしょうか…?...
  3. マイキー

    モダン素材のトラブル

    どうもはじめまして!マイキーと申します! 実はこの素材集でマップを作成したら キャラクターが動けなくなるというトラブルが 発生しました! (https://store.tkool.jp/a/weekly-sale/rpg-ressource-graphic-modern-tiles) どうすればこのトラブルを解決すれば良いでしょうか?
  4. うなぎおおとろ

    [RGSS3]その場で行動する戦闘システム

    自分のターンが来た時にコマンドを入力できるようにするスクリプトです。 イメージとしては、PS4のドラクエ11の戦闘みたいな感じです。 =begin その場で行動する戦闘システム ver1.0 byうなぎおおとろ(Twitter http://twitter.com/unagiootoro8388) 自分のターンが来た時にコマンドを入力できるようにするスクリプトです。 [使用方法] このスクリプトは、導入するだけで使用できます。 =end module BattleManager class << self attr_accessor...
  5. ルファー

    【スクリプト】VXAce のアレをXPでも

    ver. 1.1 概要 RPGツクールVX(Ace) の追加機能の一部を、RPGツクールXP/VXでも使用可能にします。 機能 VX 風のドロップシャドウを XP で表示できるようにします。 VX Ace 風の縁取りを XP や VX で表示できるようにします。 ご自分のRGSSスクリプト素材で併用必須にすると、複数のツクールに対応しやすくなります。 既存の VX(Ace) スクリプト素材と併用すると、ものによっては動くかもしれません。 Credits & License 製作者: ルファー 非商用利用: 自由 商用利用: クレジット必須 再配布: クレジット必須...
  6. うなぎおおとろ

    [RGSS3]時間経過システム

    歩くたびに時間が経過する古典的な時間経過システムを導入するスクリプトです。 =begin 時間経過システム ver1.1 byうなぎおおとろ(Twitter http://twitter.com/unagiootoro8388) 歩くたびに時間が経過する古典的な時間経過システムを導入するスクリプトです。 時間帯には、朝、昼、夕方、夜、深夜、夜明けを使用できます。 [使用方法] 時間の経過を許可するマップのメモ欄に、 <時間経過マップ> と記述してください。 夜専用BGMを流したいマップでは、 <夜BGM:BGMファイル名>...
トップ