ツクールmv

  1. 【画像素材】アイコン五種

    制作中のゲームに使うものと、画像加工の練習の副産物です。RTP改変素材です。 ひび割れたビン、悪そうな顔×2、ビックリマークとフキダシ、デフォルトと違う感じのネックレス の五種類です。 製作者: カワセミ 非商用利用: 自由 商用利用: 自由(クレジット表記必須) 再配布: OK 加工: OK 加工後の再配布: OK シリーズ: RPGツクールMV
  2. 戦闘中にアクターの立ち絵を表示させたい

    最大4人パーティでの戦闘を作ろうとしていますが、戦闘画面が味気なく感じてしまいます。 例えば世界樹の迷宮シリーズの戦闘画面のように、コマンドを選択する際そのアクターの立ち絵を表示させる事は可能でしょうか? (参考URL:) その上でもしできるならば、特定のステート時に立ち絵を変化させる(睡眠中は寝ている立ち絵になるなど)ことができたら嬉しいです。 何か方法はあるでしょうか? ツクールMVのバージョンは1.6.1です。
  3. 味噌原

    特定のステートの時だけ属性攻撃が効く敵

    空を飛んでいる敵を作成しようとしています。 空を飛んでいる敵は地属性の攻撃を一切受けませんが、矢などを受けるとステート「転落」になります。 その状態の敵を地属性で攻撃すると、通常より多くのダメージが入るようにしたいです。 そのために、敵の地属性の属性有効度を0%にしました。 そして ステート「転落」 の地属性有効度を200%にしました。 ですが、敵本体の元々の属性有効度が0%なので、ステートで属性有効度を変更しても地属性ダメ―ジを与えることができません。 敵の属性有効度を1%など限りなく低く設定する手もありますが、...
  4. K

    【解決済み】トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」について

    いつもお世話になっています。 この場をお借りして、質問させていただきます。 トリアコンタン様の「動画のピクチャ表示プラグイン」 https://triacontane.blogspot.com/2017/08/blog-post.html についてなのですが ・”test01”と”test02”という二種類の動画を用意する。 ・”test01”はループせずに、動画が終了と同時に”test02”を再生する ・”test02”はループする。 ・”test01””test02"ともに、決定ボタンやキャンセルボタンを押すとスキップできる。...
  5. 味噌原

    【解決済】敵キャラのステート異常に応じて、アニメーションの座標を変更したい

    特定のステート異常の際に敵キャラが上下反転するプラグインを作成しています。 敵キャラをそのまま上下に反転させると足元を軸にして反転してしまい、見た目が悪いため、 敵キャラが上下反転している間は敵キャラのy座標を上にずらすことにしました。 Sprite_Enemy.prototype.update = function() { Sprite_Battler.prototype.update.call(this); if (this._enemy) { this.updateEffect()...
  6. 戦闘画面のアニメーションの位置について

    初めまして、少しお伺いしたいことがあり、質問しました。 プラグインAtelier Rgss様(https://atelierrgss.wordpress.com/)のテンプレートの中にある 11_Planetarianという battle hudを使用しています。 ここで問題なのですが、フロントビューにした時になぜか(アニメーション表示を画面に設定したときだけ)アニメーションの表示が左上に表示されて しまいます。試行錯誤してみたのですが、自分ではどうすることもできませんでした。 よろしければご教授お願いいたします!
  7. U

    RPGツクールMVの自作戦闘について

    初めまして、uyamaと申します。 このたびはツクールMVをいじっていて、色々なツクール製のゲームを触ってみて、 自分もゲームを、特に戦闘部分をいじったものを作りたいと思ったのですが。 jsの知識はわずかにあれど、自作となると、どこから手をつけていいのかという風に 思ってしまい、皆様の知恵をお借りしたいと思い、書き込ました。 私は、ヴァルキリープロファイルのような、キーを入力するとそれに対応したキャラクターが アクションを行い、敵に攻撃をする、ゲージが溜まったら必殺技を打つということをしたいと思いました。...
  8. Ho9tocraft

    プレイヤーが一定範囲の外に動くと発生するイベント

    名前の通りのイベントです。 (例)現在位置から6歩外側に動いたらその地点で戦闘発生(強制エンカウントなのでランダムエンカウントではない)
  9. 魔法使い/ma42ky

    [解決ッ!][MV]画面解像度ってどうしてるよ?

    恐らく初めまして、魔法使いと申します。 ツクールMV では画面解像度が自由に決められますが、結局どんな解像度にしていますか? CG描くにもここが決まらないとどうにもならないのでぜひ皆さんの意見を伺いたく。
  10. ガザっ娘

    【画像素材】ふわふわ浮かぶ本や地図のキャラチップ($books1.png)

    みなさまインフルエンザにお気をつけて。 2月になりましたので、デフォルト改変素材を3つ投稿します。         ・おすすめファイル名「 $books1.png 」「 $books2.png 」「 $books3.png 」 ・保存先フォルダ「img」→「characters」 本や地図をタイルセットに依存せずキャラチップとして表示したい場合に重宝します。すでに自作されている方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひご利用ください。 ◆キャラチップのおすすめ設定方法 これらのキャラチップを 足踏みアニメ ON (速度はお好みで) 向き固定 ON...
  11. ネコタ

    DarkestDungeonの住人が異世界に迷い込んでしまったけど

    すっごい今更ですが、作品紹介にあげてなかったので宣伝します。 https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm8318 突然、異世界に飛ばされてしまったDarkestDungeonの住人達。彼らはこの見知らぬ土地で生きのびなければならなくなった。 サバイバル経験の豊富な、ならず者達。生活にはさして困らなそうだけれど・・・? フロントビューバトル形式のRPGに、不思議なダンジョン要素を加えてみました。潜るたびに変化するダンジョン、潜るたびに強くなる敵、無数の罠があなたを待ち受けています。...
  12. 松山ナオ

    【ツクールMV】人や物が落ちてくる演出について

    こんにちは。いつもお世話になっております。 松山ナオです。 今回、人が上から落ちてくる演出をしようと思ったのですが、 私の技術不足でどうしたらそのような演出ができるかわからないため、 皆様の知恵を御貸しいただきたく、このように質問させていただきました。 皆様に私の意図が少しでも伝わればと思い、不器用ながらやりたいことを図にまとめ、添付させていただきました。 (字が汚く、わかりにくいかもしれません…。) どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
  13. ガザっ娘

    【画像素材】ワープ&セーブポイントに使える透過キャラチップ

    デフォルト改変素材を投稿します。 保存先フォルダ「img」→「characters」 デフォルトの「!Crystal.png」はそのままですとレイヤーが重なり、光に包まれるような演出をすることができません。 そのためこの魔法陣の部分を70%ほどの半透明にし、またカラーバリエーションを施したものです。  おすすめファイル名「 !Crystal70per.png 」 キャラチップの構成を↑のようにすることで、向きを変えるコマンドで 消滅する⇔出現する などの演出も楽になると思います。 セーブポイントやワープポイントとしての演出にいかがでしょうか。...
  14. 松山ナオ

    【解決済】タイトル画面について

    こんばんは。いつもお世話になっております。 松山ナオです。 ただいま製作しているゲームで、 一定時間が経つごとにタイトル画面の画像が変わる という演出をしたいのですが、そのような演出が可能な プラグインがあればご教授していただきたいです。 簡単に図にまとめたものを添付しました。 添付した画像のようなことがしたいです。 よろしくお願いします。
  15. 松山ナオ

    【ツクールMV】ホラーゲームにオススメのプラグインや素材について

    こんばんは。いつもお世話になっております。 松山ナオです。 前にもホラーの演出について、どのようにしたら怖くなるか、というスレッドを立てさせてもらい、沢山の意見をいただきました。 今回はホラーゲームを作る際、「このプラグインオススメだよ」とか「この画像、急に出したら怖いと思う!」など、皆様がオススメする素材を知りたいと思い、スレッドを立てさせていただきました。 (何故ホラー限定なのかと言うと、私が今作っているゲームがホラーだからです^^;) ぜひ、皆様の意見をお聞かせください。 追記 私が今作っているのは、...
  16. ガザっ娘

    【画像素材】村人「女の子」の表情差分素材2種(People4.png)

    ツクールMVのデフォルト素材「People4.png」の改変素材です。 私が作成したゲームでは彼女が戦うので表情差分を作って使用していたものをUPします。 フォルダ階層 Project1- img – faces – People4.png にて一般的な村人の顔グラフィックが用意されていますが、残念なことに彼らの表情はひとつだけ・・・ いろんな表情を持たせたいところですね。 デフォルト画像の改変となります。気が向いたらまた改良する予定です。 おすすめファイル名「 People4-girl1.png 」...
  17. T

    ツクールMVのsteamworksビルド方法(Mac環境)

    ツクールMVで作ったゲームをsteamworksを介してリリースする方法を試しているのですが、実際にビルドを行うところで 躓いております。環境はMacです。 Steamworks SDKのcontentフォルダに、Mac OSX用にデプロイメントしたGame(アイコンのもの)を入れて、 色んなブログを見つつ・・・、 Steamworks SDKのvdfファイル2つを編集して、 ターミナルを起ち上げて以下のコマンドを入力、 まで行ったのですが、どの部分で引っかかっているのかがわかりません。 気になっている部分は...
  18. えるふぁ

    【画像素材】サボテンとメキシコ風なマップチップ【ドット絵】

    ※規約は下の方にあります。 サボテンや多肉植物で、メキシコ風なマップチップを作ってみました。 最近流行りなボタニカル的な雰囲気もあると思います。 砂漠系のステージなどに、サボテンを植えてあげてください! ■利用規約■ ・製作者: えるふぁ ・非商用利用: 自由 ・商用利用: 自由 ・再配布: NG ・加工: OK ・加工後の再配布: NG ・シリーズ: ツクールMV(他のシリーズ、他のツールでもお使いいただけます) クレジット無しで使用していただいて構いません。 ただ、クレジットしていただけるとありがたく思います。 して頂ける場合は、 ・作者名:えるふぁ...
  19. ノンぼっクリ

    戦闘でアクターコマンドの代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウを使えるプラグイン

    元はリクエストの投稿でしたが自分も作成に携わったので編集し直しました 「戦闘スタイル変更プラグイン」 このプラグインは戦闘でアクターコマンドを使用する代わりにアイテムウィンドウやスキルウィンドウをコマンドとして使用することができます プラグインコマンドで「アイテムのみの戦闘」「指定したスキルタイプのみの戦闘」「デフォルト」を切り替えることができ、切り替えた次の戦闘から反映されます(戦闘中に切り替えた場合はよくわからないので多分ってことで) 以下はリクエストとして投稿した元の文章です 種類: プラグイン シリーズ: ツクールMV用 詳細...
  20. ハルマキ

    【プラグイン素材リクエスト】各アクターごとにウィンドウが分割されているメニュー画面

    探してみたのですが、見つからなかったので、 素材リクエストさせていただきます。 種類: プラグイン素材 用途: 非商用 シリーズ: ツクールMV用 詳細: 画像のようにメニューの各アクターのステータスが 1つのウィンドウにまとめられているのではなく、 アクターごとにウィンドウが分割されているというメニュー画面です。 TPゲージを入れることを想定しておりますので、その分の高さが必要になります。 (恐らく顔グラも若干表示される高さを削る必要がございます。) 以上、ご検討の程よろしくお願いいたします。
トップ