日頃から製品をご愛顧くださりありがとうございます。
1.6.0へのバージョンアップ後に発生している事象、一部機能について、暫定対策を施したバージョン1.5.2β版を配信します。
・プロジェクトファイルは事前にバックアップしてください
・本β版は現段階ではSteamかつWindows版の配信となります
正式バージョンおよび国内版、他OS版につきましては近日アナウンスいたします
・フィードバックは本スレッドに投稿頂けますようお願いいたします
[1.5.2更新内容]
・GENEに対応
・1.5.1で発生していた以下内容の修正
-「RPGツクールMV ツール GENE」へ対応
-プラグインウィンドウにて、選択しているプラグインを素早く切り替えると強制終了が発生する問題を修正
-img\characters\People1.pngのFaceグラフィックとの差異を修正
-\img\tilesets\Inside_B.png、Dungeon_B.png、Outside_C.pngのドットずれ、色を修正
-ゲームシェア「OPEN GAME CREATORS」の認証および認証解除が適切に行えるように修正
-Developer Toolsの警告表示が発生する問題を修正
-Google Chromeで音声が再生されなくなる可能性について対応
[1.6.0との変更点]
・NW.js、Qtは1.5.1と同バージョンになります
これにより挙動全般が1.5.1準拠となり、1.6.0で発生した事象の解消が期待できます
[バージョン変更手順]
1.Steam-ライブラリからRPG Maker MVのプロパティを開く
2.ベータタブのベータアクセスコードから「openbetaasnecessary」を入力

3.変更するバージョン(v1.5.2)を選択してプロパティを閉じる
※この画面で1.5.2以外の指定バージョンへダウングレードも可能です

4.Steam-ライブラリからRPG Maker MVのアンインストールを実行、その後インストールを実行

5.ヘルプ-バージョン情報にて指定したバージョンであることを確認

[プロジェクトのコアスクリプトを1.6.0→以前のバージョンに更新する方法]
・事前にコアスクリプトのバックアップをお取りください
・以下の対象ファイルを制作中のプロジェクトフォルダ/js/内に手動で上書き保存してください。
-MVインストールフォルダ/NewData/内のindex.html
-MVインストールフォルダ/NewData/fonts/内のgamefont.css
-MVインストールフォルダ/NewData/js/内のファイルのうち、pluginsフォルダ、plugins.js以外のファイル



規定ではMVインストールフォルダは以下のフォルダになります
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RPG Maker MV\NewData
1.6.0アップデート後にご不便をおかけしている皆様には誠に申し訳ございません。
1.5.1のアップデーターの再公開についても、近日中に別途ご案内いたします。
ユーザーの皆様の創作活動が滞ることのないよう、鋭意取り組んで参りますので今しばらく続報をお待ちくださいませ。
1.6.0へのバージョンアップ後に発生している事象、一部機能について、暫定対策を施したバージョン1.5.2β版を配信します。
・プロジェクトファイルは事前にバックアップしてください
・本β版は現段階ではSteamかつWindows版の配信となります
正式バージョンおよび国内版、他OS版につきましては近日アナウンスいたします
・フィードバックは本スレッドに投稿頂けますようお願いいたします
[1.5.2更新内容]
・GENEに対応
・1.5.1で発生していた以下内容の修正
-「RPGツクールMV ツール GENE」へ対応
-プラグインウィンドウにて、選択しているプラグインを素早く切り替えると強制終了が発生する問題を修正
-img\characters\People1.pngのFaceグラフィックとの差異を修正
-\img\tilesets\Inside_B.png、Dungeon_B.png、Outside_C.pngのドットずれ、色を修正
-ゲームシェア「OPEN GAME CREATORS」の認証および認証解除が適切に行えるように修正
-Developer Toolsの警告表示が発生する問題を修正
-Google Chromeで音声が再生されなくなる可能性について対応
[1.6.0との変更点]
・NW.js、Qtは1.5.1と同バージョンになります
これにより挙動全般が1.5.1準拠となり、1.6.0で発生した事象の解消が期待できます
[バージョン変更手順]
1.Steam-ライブラリからRPG Maker MVのプロパティを開く
2.ベータタブのベータアクセスコードから「openbetaasnecessary」を入力

3.変更するバージョン(v1.5.2)を選択してプロパティを閉じる
※この画面で1.5.2以外の指定バージョンへダウングレードも可能です

4.Steam-ライブラリからRPG Maker MVのアンインストールを実行、その後インストールを実行

5.ヘルプ-バージョン情報にて指定したバージョンであることを確認

[プロジェクトのコアスクリプトを1.6.0→以前のバージョンに更新する方法]
・事前にコアスクリプトのバックアップをお取りください
・以下の対象ファイルを制作中のプロジェクトフォルダ/js/内に手動で上書き保存してください。
-MVインストールフォルダ/NewData/内のindex.html
-MVインストールフォルダ/NewData/fonts/内のgamefont.css
-MVインストールフォルダ/NewData/js/内のファイルのうち、pluginsフォルダ、plugins.js以外のファイル



規定ではMVインストールフォルダは以下のフォルダになります
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RPG Maker MV\NewData
1.6.0アップデート後にご不便をおかけしている皆様には誠に申し訳ございません。
1.5.1のアップデーターの再公開についても、近日中に別途ご案内いたします。
ユーザーの皆様の創作活動が滞ることのないよう、鋭意取り組んで参りますので今しばらく続報をお待ちくださいませ。