新機能ではないんですが、インターフェースを変更していただけないかと思います。
イベントの編集ですが何度もダブルクリックや右クリックしないといけないのが正直めんどくさいです。
なので常にイベントを変更できるようにイベントウィンドウにもう一つウィンドウを追加していただけないかと

上の画像のように何もイベントがない場所を選択中はイベントリストを表示し

この画像のように変数が選択されている場合は変数の変更の画面が表示されるというものです。
これらのウィンドウはイベントを一回クリックすることで表示が切り替わる仕様を望みます。
ちなみに一枚目の画像のイベントコマンドのタブにある☆は
ユーザーがプラグインコマンドやスクリプトで追加したイベントコマンドを表示したいという希望です。
それとイベントを編集する前のマップ上からイベントを選ぶ画面ですが
イベント編集時はマップチップを表示する必要がないですし
イベントをいちいちダブルクリックしないと中身を確認できないのがすごく面倒なので
こちらマップチップのウィンドウをイベント内容を確認するサブウィンドウのようなものに変更していただきたいです。
下の画像のようになるのが理想です。

個人的にですがかなり使いやすくなるのでぜひご検討よろしくお願いします。