プラグインパラメータがだいぶ改善されてて、そこからの発想ですが、
プラグインコマンドも、選択式にできませんか?
例えば、元々 プラグイン
Community_Basic に
SetRenderingMode WebGL ON というコマンドがあったとして、(そんなプラグインコマンドがありません)
こんな風に、プラグインコマンドを改造/機能追加できませんか?
これで制作者は毎回プラグインヘルプを見て、コマンドをコピーする手間が省かれます。
勿論コマンドの定義は、プラグインの .js ファイルに入れることを想定します:
/*:
*
* @command
SetRenderingMode
* @desc レンダリングモードを強制設定するコマンド
* @param
パラメータ1:パラメータの説明
* @type
string
* @default WebGL
* @param
パラメータ2:パラメータの説明
* @type
boolean
* @default false
*
……
……
@param の数によって、
プラグインコマンドのウィンドウで入力できるパラメータ数も増える、という感じにできませんか。
実装は難しいと思いますけれど、
コストを完全に無視した意見です、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします ><