既に他の方もリクエストしている事の他に
・「こめかみ」素材、
・「あほひげ」素材「くちひげ」素材を別々に選択可能なパーツ素材に、
・パーツのアングル回転機能(表情豊かにするため)。左右二つある素材の場合(目や眉)片方ずつ調整可。
・
ここ最近女性パーツばかりに力を入れているようなのでバランスが悪いので
男性・子供・老人老婆パーツをもっと増やしてほしいです。
・前髪と後髪以外にも「横髪」もパーツ化してほしいです。
・銀〇の主人公のような天パ系キャラの髪型/ぴよぴよ系の髪型。
・アホ毛素材
・眼鏡の種類。モノクル、アンダーリム、ナイロール、フチなし、ラウンド型、スクエア型、ウェリントン型等。
・眼鏡のフレームアクセサリー。チェーン、羽、歯車、水晶?等ファンタジーキャラに見合ったデザインを施すフレーム用のアクセサリー。
(眼鏡に至っては実際眼鏡について詳しい方じゃないとこだわりについてわかってくれないと思います)
・VXになった時から思っていたのですが、2頭身キャラではなく何故3頭身に戻さないのか?レトルトさがいつまでたっても抜けなくて残念です。フリー素材のP3X-774さんの素材の出来が素晴らしすぎてジェネレーターのキャラが物足りなすぎる様に感じてしまいます。
・しわパーツ。これで少しは世代区別ができるようになるかと。
・ガチムチのSVボディ(某F〇VIIのバレ〇ト、のび〇ザのジャイ〇ンようなキャラを作る人むけ)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
同じ部分のパーツをいくつか使いたい方(例:顔にそばかす、傷、ピエロ入れ墨追加等)やパーツの位置を移動させたいは海外版ツクールフォーラムにあるRPG Maker MV Extended Generatorを使うといいと思います。
https://forums.rpgmakerweb.com/inde...ha-0-09-update-on-the-4th-january-2018.56569/
こちらなら任意で男性ボディーに女性や子供パーツを付ける事ができます。一応公式フォーラムに載っているので日本語版のフォーラムに貼っても問題ないかと思いました。もし何かしら問題があれば管理者の方はここの部分を削除して頂いても構いません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★