【つまらな】ジャンク素材スレ【くてもおk】

ここはちょっぴり残念な素材を貼るスレです。
ジャンク素材とは...

・需要が無さそう、題材がマイナー
・クオリティが低い
・自作品に使った後の残りもの
・作ったはいいがゲームエターなった。
・初心者で素材として公開する勇気がない。

これらの埋もれた素材を貼ってみませんか?
あなたには価値がないものでも、誰かにとっては価値があるかもしれません。
 
ではまず私から。

エターなったゲームのMVサイズの顔グラです。
左上からトイレ、ブレンダ、ブレンダ、2000侍
アクジャ、リョーマ、2000女忍者、夜一になっています。
japan.png

自作ゲーム用に作った背景です。自動ループでぐるぐる回すとチュートリアルっぽく見せることが出来ます。
back.png
こちらも同じく自作ゲームから背景です。
StarlitMoon.png
規約は加工改変商業利用なんでもどうぞ。クレジットは任意です。
再配布と素材そのものの販売はご遠慮ください。
 
数ばっかり作ってあったけど企画が頓挫しがちで
埋もれっぱなしの素材でも出してみましょう。

IconMaterials.png
アイコン181点セット。規格としてはVXAce向け。(1チップ24x24)
元々SRPG Studioの自作品用に作っていたものだとか。
武器ばっかりで防具が皆無なのはその所為。
どこぞの炎の紋章なゲームっぽいのもその所為。

加工  :していいです。
     私が要望に応じる事はまずないので各自でご自由に。
商業利用:お好きにどうぞ。
     素材そのまま(加工含む)売るのでもなければ
     特に利用料とかも取らないです。
権利表記:取扱説明書の片隅でいいんで以下を。
     加工した場合も加工元として明記するように。
     (C)Renfred Stauchenberg,(C)Project_Dragonia
再配布 :やめてね。
販売とか:やる人も買う人も居ないと思うけどもしやって売れちゃったら
     売上の何割か寄越せと言い出すので、そのつもりで。
     加工して売っても同じこと。
【2019/05/18追記】
以下目的での素材利用は固く禁じます。
一、特定の個人もしくは団体もしくは国家もしくは主義思想に対し被害、損害を与えうる内容の作品(当然っちゃ当然ですが明示しときます)
一、RPGアツマールが公開先のひとつとなる作品
 
最後に編集:
画像2.png
気力を根こそぎ奪われたSV_Irongiantが完成する前のボディと頭部を組み合わせたもので確認用に残していた一品。

ツクールMVのエネミー素材から制作していますので、ツクールMVの登録していないと使えません。

権利表記:
こいつのみ、又はこれから派生した物はいらない。
但し、完成品の方は表記が必要。

加工:
可、ていうかしないと使えない・・・。完成品は後ろのウイング?が隠れるので、参考程度に使える?かもしれない。
 
ツクールVXでシンボルエンカウント作品をツク……りたかったときに用意したシンボルをどうぞ。

nazo_mons.png ←VX規格
nazo_mons_mv.png ←MV拡大版
内訳:
【メタル風スライム】【赤い鳥】【青い鳥】【(ヒツジを改変した)カメ】
【ゴースト】【(飛行船を改変した)魚】【茶色いオオカミ】【デカいちょうちょ】


権利を主張するほどでもない改変なので、細かい規約はツクールVXRTPに準じます。クレジットは任意とします。
 
View attachment 5425

内訳:
左上から順にデフォルト、笑顔、怒り、泣き顔
考える、とぼける、呆れる、照れる です!

残念な素材に見えますが何を得られるかは人それぞれです('∀`*)

いやいやいや! それはまずくないですか!?
公式素材の無断配布になってしまいますよ!

※開拓者さんが消してくれました。
 
最後に編集:

開拓者

ユーザー
しまった! そこを見落としてた!
忠告ありがとうございました~ 
(多分消す事で素材が完成したのかもしれない)

※消えないのです、無が「ある」のです('∀`*)
 
最後に編集:

温州みかん

ユーザー
メニュー画面で、最大HPが1のアクターの HP、MP、レベルを非表示にするプラグイン
メニュー画面で、最大MPが1のアクターの HP、MP、レベルを非表示にするプラグイン

他のメニュー表示改変プラグインと競合あり TP? ナニソレ?
HPの表示場所に「二つ名」(drawActorNickname)が表示されます
ご使用のメニュー画面改変プラグインと競合が発生した場合、該当する行を消すなり、引数の表示座標を書き換えて、各人で解決してください。


おそらく、私の検索の努力が足りていないだけで、日本、世界中のどこかに似たようなプラグインはあるはずです。
そもそも、著作権を主張できるほどの行数がないので、無問題です。
それぞれ最大HP、最大MPが1のアクターにのみ適用されます。現在HP、MPではありあません。
レベルの表示/非表示の設定は可能です。
二つありますが、両方ONにすると競合します。あとがき(リストの下が)優先

ホラーゲーム、アドベンチャーゲーム のメニュー画面でHP、MPなどの表示をさせたくない場合
戦闘に参加しないゲストキャラであることを明らかにさせたい場合、など・・


敵とのエンカウントの最低歩数(デフォルトでは1固定)をある程度設定できるプラグイン
全マップ共通
各マップごとに設定したい場合は、各人で解決してください。
Wikiにある直接入力のテクニックを自分用にプラグイン化しました。
おそらく、私の検索の努力が足りていないだけで、日本、世界中のどこかに似たようなプラグインはあるはずです。
そもそも、著作権を主張できるほどの行数がないので、無問題です。

1歩エンカの防止や確実に10歩目でエンカウントさせたい場合
エンカウントのブレを少なくさせたい場合など

なお、設定の特殊処理「エンカウント半減」で半減するのは、各マップごとに指定したエンカウント値にしか影響しないようです。

3set.zip
 

Attachments

  • プラグイン紹介2.png
    プラグイン紹介2.png
    327.1 KB · 閲覧: 22
  • プラグイン紹介.png
    プラグイン紹介.png
    326.7 KB · 閲覧: 20
  • Hpmpdel.js
    1.8 KB · 閲覧: 2
  • 3set.zip
    2.5 KB · 閲覧: 0
  • 【追記】
  • もう、条件付けるの、やめましたww
  • ほぼ色替えだけで、この高い条件はダメだと、ようやく気付いたのでww
  • よくよく思い出せば、自分も、過去、
  • 利用条件をいちいち破らないように、気を使うのが、
  • 面倒に感じていた事を、思い出したんですよww
  • 【推奨手順】
  • 1/何も気にせず、気軽にダウンロード。
  • 2/一応報告の為に、グッド、もしくはコメント。
  • 3/面倒な事は、全部忘れるww
  • IconSet-B.png
  • 今後は、一切の利用条件を付けずに、素材を配信する事にします。
  • 【素材集は未完成】とある通り、私のゲーム制作が進行すると、
  • 私が配信出来る、素材も増えます。
  • 需要があるかどうかは分かりませんが、進捗があれば、
  • 配信素材を増やそうと思います。
  • 過去に制作した古い素材も、一応、あるんですよ。
  • 何年も時間をかけて作ってましたから、
  • そっちの方が、素材としては、多いんですよね。
  • 近い内に、古いPCからコピーしたディスクから、コピーして、
  • 配信する予定です。
  • シリーズ/ツクールVXAce
  • 製作者/【ミカゲ/セイ】⇒【御陰_所為】
  • 【クレジットは無しで構いません!!】
  • 【でも、報告は下さい!!お願いします!!】

  • 非商用、商用利用、加工、OK。
  • 加工前後を問わず、再配布OK。
  • 自作ゲームの、追加素材集。【主に色替え加工。素材集は未完成。】
  • 使う際は、皆さんの【iconset】に、コピペで追加して下さい。
  • 一応、インゴットやコインはオリジナルです。
  • インゴットは素材のつもり。コインは特殊通貨のつもり。
 
最後に編集:

山田@

ユーザー
たぶんMV規格の戦士(?)道祖神です。改変ではないっす。
私の黒歴史フォルダから発掘してきました。
ペイントで描いたよく分からんイラストですが短編ギャグゲーのセーブポイントなどには適格だと思います(私の用途もセーブポイントでした)。
左右非対称なので左右対称の重要さを教える用途でもおkです。
$douso2.png

【ゲーム以外での利用(動画とか)】

おk。背景でもイラストでも動画でも大歓迎です。

【加工・改変】

おk。お好きなようにお願いします。

【営利利用】

おk。資本主義であろうが共産主義であろうがOKです。

【クレジット標記・報告】

どっちもいらないですが(クレジットでハブっても大丈夫です)、報告などしていただければ喜んで見に行きます(強制ではないです)。

【素材そのものの再配布(ゲームだとかはこれに含まれません)】

おk。ただし再配布した方、それをDLした方からのお問合せ等は一切答えられません。また、それによって生じた損害の責任も一切負えません。

【素材単体での販売(ゲームだとかはこれに含まれません)】

おk。ただし何をしようが責任(詐欺だ!とかも)は負えません、DL等も自己責任でお願いします(ウイルス混入してようが再配布されたものだった場合責任は負えません)。

【作者騙り】

しても構いませんがメリットは一切ないと思います。

※この規約は予告なく改定するかもしれません
 
最後に編集:
  • 【追記】
  • ダメですね・・・僕は。
  • 以前、うっかり、未加工の素材が混ざった素材集を、
  • 載せてしまっていました・・・
  • 申し訳無いです。
  • 無論、今回の更新では、
  • 未加工の素材を、削除いたしました。
  • ご迷惑をおかけしました。
  • 【本題】
  • 僅かな間に、二回目の素材投稿でございます。
  • 過去作の画像があると、前の投稿の更新版で言いました。
  • コレがその画像です。
  • IconSet.png
  • 一切の利用条件を付けない、素材配信です。
  • 【推奨手順】
  • 1/何も気にせず、気軽にダウンロード。
  • 2/一応報告の為に、グッド、もしくはコメント。
  • 3/面倒な事は、全部忘れるww
  • シリーズ/ツクールVXAce
  • 製作者/【ミカゲ/セイ】⇒【御陰_所為】
  • 【クレジットは無しで構いません!!】
  • 【でも、報告は下さい!!お願いします!!】
  • 【よほどの違法行為以外は、全部OK!!】
  • 非商用利用、商用利用、加工OK。
  • 加工前後を問わず、再配布OK。
  • 自作ゲーム過去作の、追加素材集。
  • 使う際は、皆さんの【iconset】に、コピペで追加して下さい。
 
最後に編集:
  • 剣持ち兵武器無し兵+歩行グラ用剣】素材。
  • さて、投稿時間からして、ニート丸出しの私が、
  • 焦り丸出しで、フォーラム登録三日目に投稿する、第四弾素材です。
  • People.自由武.png
  • 右下六マスには、
  • 【鮮やかな剣を装備した一般兵】が居ます。
  • これは、下記の武器無し兵を、再武装させた一例です。
  • あらかじめ回転させて、曲げた剣を、
  • 画像編集ソフト、【グラフィックゲイル】
  • レイヤー機能を利用して、貼り付けたワケですね。
  • そして、他の部分には、グラから槍を外して、
  • 【武器を外した一般兵】も居ます。
  • 身体の左側を向けている兵隊のグラは、
  • 槍が見えてなくて、変わらないから、著作権違反じゃね・・・?
  • と思われるかも知れませんが、
  • 三体のグラの内、右一体だけは、例外なので、それだけ載せています。
  • 二体分の歩行グラを取り除いた事によって生まれた、
  • 空白地帯には、
  • 【歩行グラに装備させる用の剣】もあります。

  • この通り、この素材集は、
  • 【剣持ちの兵隊】や、【非武装の兵隊】を使うだけでは無く、
  • 画像編集ソフトの、レイヤー機能を使う事で、
  • 好きな武装を、兵士に与えられる素材なのです!!【強調】
  • 一切の利用条件を付けない、素材配信です。
  • 【ただし!!素材中の部品利用に関する、トラブルを除きます!!】
  • 素材中に剣、つまり、武器があります。
  • コイツは、好きなキャラに持たせる事も出来ます。
  • 素材中のコイツ【武器】の取り扱いも、自由でございます。
  • ・・・しかし・・・
  • 僕自身が制作した、この武器は、
  • 無論、僕の作品で、
  • あらゆるキャラに装備させる可能性が、あるワケです。
  • 【無論、デフォルトキャラも例外ではない】
  • なので、デフォルトキャラに武器を装備させたグラを、
  • 僕がゲーム内、およびフォーラムで公開しても・・・
  • ・・・決して!!!
  • 【逆盗用疑惑】などは!かけないで下さい!!
  • 偶然に、使用キャラのカブりが、発生してもですよ!!!!
  • ・・・しかし、利用者様が、妙な行動を起こさない限り、
  • こちらからは、一切の制限をかけません。
  • それでは、どうぞ。
  • 【推奨手順】
  • 1/何も気にせず、気軽にダウンロード。
  • 2/一応報告の為に、グッド、もしくはコメント。
  • 3/面倒な事は、全部忘れるww
  • シリーズ/ツクールVXAce
  • 製作者/【ミカゲ/セイ】⇒【御陰_所為】
  • 【クレジットは無しで構いません!!】
  • 【でも、報告は下さい!!お願いします!!】
  • 【よほどの違法行為以外は、全部OK!!】
  • 非商用利用、商用利用、加工OK。
  • 加工前後を問わず、再配布OK。
  • 使う際は、皆さんの【歩行グラ】に、コピペで追加して下さい。
 

Saara

ユーザー
Window.png

せっかくなので、VX/Ace向け自作ウィンドウスキン投げときますね。

ジャンク品なのでもう何してもOKです。利用規約なし
無断利用とか再配布とか改変とかガンガンしちゃってください。

ウィンドウカラー調整を考慮してない(0, 0, 0前提)です。色変えたい時とかはそこ考慮してね。
 
トップ