【ツクールMV】画像素材系の記事・講座を共有するスレッド

えるふぁ

モデレーター
スタッフ
モデレーター
画像素材についての記事・講座を共有するスレッドをたててみました!

素材を配布する場合はこちら
技術系記事の共有スレッドはこちら
記事・講座・小ネタ等を直接書き込むスレッド、
制作中素材へのフィードバックスレッドは、是非個別のものを立ててみてください!

RPGツクールMV限定でお願いいたします。
過去シリーズについて書かれていても応用できる場合がありますので、
その場合はぜひご投稿ください!
(ツクールMVに関連がなく、応用できないものはβ版ではNGとさせてください)


テンプレート
・素材記事サイト名
・素材、記事サイトURL
・どのような素材、記事があるか一言コメント

テンプレートをご活用ください。もちろんこの通りでなくても構いません!
ツクールMVについてのご自身の記事、サイトも是非ご紹介ください!
 
最後に編集:

えるふぁ

モデレーター
スタッフ
モデレーター
早速ご紹介をさせていただきます!

サイト名:RPGツクールMV
・URL:http://tkool.jp/mv/special/index.html
・コメント:ツクールMV公式サイトです。歩行グラフィックなどの素体、プラグインを無料でDLできます!
      まだご活用されていない方はぜひ!
 

kuro

フォーラムスタッフ
それではとっておきをご紹介します!
TOPページにある「RPGツクールMV記事・講座」から立ち絵、歩行グラフィック、手書きマップの作り方が紹介されています。
とまあこんな感じで、皆さまもぜひご参加くださいませ。
 

kuro

フォーラムスタッフ
海外フォーラムでリンク先を確認したものをご紹介します。
■アニメーション

■戦闘背景

■バトラー
*******************
・Avery's Outstanding Multi-Material MV Stuff-tiles-sprites-icons-facesets-battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/avys-mv-stuff.53317/

・Thalzon's MV Battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/thalzons-mv-battlers.46685/

・Rogue Milk's Battler edits and recolors
https://forums.rpgmakerweb.com/inde...s-mv-stuff-rtp-edits-update-10-16-2016.54012/

・Michael.galefire's very scary battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/some-free-epic-metal-battlers.55881/

・Senso0kami's Artistic Battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/mv-battlers-edited.56046/

・Shadowhawkdragon's Animated Battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/shades-of-battler-animated-battlers-204.57054/

・byBibo's Christmas themed system, battler and other resources
https://forums.rpgmakerweb.com/inde...pecial-packs-1-christmas-pack-update-1.53582/

・Baron Bananas and RTP edits
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/baron-bananas-mv-rtp-recolors-and-edits.48280/

・gabrelik's non-rtp dragon battlers, space ship
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/scythe-weapon-images.60496/

・Firgov's esoteric and artistic backgrounds, monsters and such
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/firgofs-discount-art-and-sprites.49228/

・Converting Holder Battlers to MV format
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/converting-holder-battlers-to-mv-format.49502/

・Laaghisces' MV battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/laaghisces-resources.52033/

・WayneEric's mushroom, slime and bunneh battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/wayneerik-graphic.53578/

・Berzore's non-RTP madame battler
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/wicked-madam.58906/

・Landofshadows' otherworldly Enemies
https://forums.rpgmakerweb.com/inde...ows-monster-pack-updated-06-april-2016.58933/

・SocialJustice's four battlers, with a badger!
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/here-have-some-original-battlers.60493/

・emelian65's battler edits
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/rpg-mv-edits-battlers-and-icons.61454/

・Wehtam's Diablo style Butcher
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/the-butcher.51763/

・Zanshoo's nonrtp chibi battlers
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/chibi-enemies.57751/
*******************
 
Twitterで流れてきたの見たらなかなか良かったので貼っておきます。
アイコン素材大量配布している海外サイトさんを日本語で解説している記事。

サイト名: GIGAZINE
記事サイトURL: http://gigazine.net/news/20170502-game-icons-net/
コメント:
アイコン素材公開の海外サイト「Game-icons.net」(http://gigazine.net/news/20170502-game-icons-net/)の解説記事。
画像つきで探し方からダウンロード・加工まで細かく日本語で説明されています。

同素材サイトはpng形式でDLできるので。ツクールMVで使うアイコン素材探す人はもちろんのこと、
海外サイトの素材サイトの見方とか見るときの参考にもなりそう。
 

リューイ

ユーザー
ご存知の方も多いと思われますが、念の為に貼っておきます。
RPGツクール公認のゆるドラシル素材提供サイトです。

サイト名:
ゆるドラシル
素材URL:http://yurudora.com/tkool/
コメント:ソーシャルゲームの「ゆるドラシル」のキャラクターやサウンド等を使って、自分だけのオリジナルRPGを作れます。
     RPGツクールMVに特化しており、素材の量も豊富な為、誰でも幅広く利用が出来ると思います。
 

kuro

フォーラムスタッフ
グラフィック制作に有用な情報をおまとめします。
素材制作などのご参考になれば幸いです。

■支援ツール、制作テクニックの参考記事
【MV】
https://tkool.jp/mv/course/04.html
・ツクールMVの素材仕様

RPG Maker MV Templates and Guideline(海外フォーラム:英語)
https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/rpg-maker-mv-templates-and-guideline.46839/
・SVバトラー、ウィンドウスキン、アイコンセット、ダメージポップアップシートなどの仕様、規格の情報

「キャラクター生成」ツールのパーツ追加と作成(シノノメノ様)
http://shinonome.dojin.com/blog/archives/186
・キャラクタージェネレーター素材の基本仕様、命名規則、制作支援情報など

【VX】
JUNKHUNT様
http://junkhunt.net/vx/
・キャラチップ生成、屋根チップ生成

【VX/MV】
てきとーツクール素材様
http://tkool.kagati.com/maker
・立ち絵メーカー

【2000/2003】
うたかたの夢跡様
https://www.utakata-no-yume.net/gallery/tips/tkool/tk2000/making-for-rpg2000.html
・グラフィック作成方法

【2000/2003/VXAce】
ツクールドット絵ブログ 夢見る最下層様
http://tkdot.doorblog.jp/
・グラフィック改変方法

グラフィック作成講座(過去のツクールwebのweb archive)
https://web.archive.org/web/20100115152657/http://tkool.jp:80/fancontents/lecture/graphic/index.html
・グラフィックデータ制作ノウハウ
 
画像編集する上で役に立ちそうなサイトの一つとして、
フォトコンバイン
https://photocombine.net

オンライン で四枚までの画像を一つにする画像結合や複数枚の画像から1枚のGIFアニメション画像にしたり、拡大縮小、切り抜きなどの簡単な画像編集、ロゴ・ボタン作成、利用するは不明だがQRコード作成まで出来ます。

又、結構、画像編集できるサイトとしてこういうのも見つけた。
 
最後に編集:

nulluo

ユーザー
・サイト名:nulluoのコーディング日誌(仮)RPGツクール用キャラチップの作り方
・URL:
 http://nulluo.hatenablog.com/archive/category/RPGツクール
・内容:ツクールMV用のキャラチップの作り方を解説する講座

拙ブログで恐縮ですが、自分がキャラチップを作ったときに得たノウハウをまとめた記事を書いたので共有します。
「はじめに」からスタートして全5記事あります。お役に立てれば幸いです。
 

Victor Sena

ユーザー
ドット絵研究室(Loose Leaf ~ MACK)
旧サイト (Old Site): https://web.archive.org/web/20010603030141/http://members7.cool.ne.jp/~mack-m/dot/index.html
「新しい」サイト ("New" Site): https://web.archive.org/web/20020121223550/http://www.mogunet.net:80/~mack/looseleaf/
ダウンロード (Donwload): https://web.archive.org/web/20031227174140/http://www.mogunet.net/~mack/looseleaf/dot.lzh
・グラフィックデータ制作ノウハウ

MACKの発言:
前サイトでのドット絵講座を、圧縮ファイルにしてみました【2.1MB】(途中までしかできてません(^^;)~ MACK
 
トップ