【プラグイン】アイテム図鑑

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
アイテム図鑑を実装します。
アイテム、武器、防具の詳細な情報を表示することができます。
また独自のカテゴリーを追加して、そのカテゴリー内のみに表示することも可能です。
アイテム、武器、防具は取得時に図鑑に登録されます。

Ver.1.6.2
必須、前提プラグイン
拡張プラグイン
アイテム図鑑全セーブ共通

利用規約
このプラグインはMITライセンスで配布しています。

NUUN_ItemBook6.png

このプラグインではアイテム、武器、防具の表示内容を自由に設定することが出来ます。

設定方法​

アイテム、武器、防具のメモ欄
<NoBook> アイテム図鑑に表示されません。

ページの各項目の設定​

各項目は赤枠内の項目を設定できます。
NUUN_ItemBook9.png
各ページの項目は「アイテム項目設定」「武器項目設定」「防具項目設定」から設定します。
各項目の設定は、項目リスト横の()の数値の項目で設定できます。

【名称の設定】​

アイテム名以外で任意の名称を設定できます。
無記入の場合はデーターベース及びこのプラグイン内で設定した名称が表示されます。

【システム項目文字色の設定】​

名称の文字色を指定します。

【パラメータ評価式の設定】​

評価式を記入します。オリジナルパラメータでは必ず記入してください。
itemでアイテムデータを取得できます。
オリジナルパラメータ以外で無記入の場合は自動的に参照されます。
参照パラメータ
item アイテムデータ

【記述欄設定】​

記述欄はプラグインパラメータ「記述欄タグ名」に任意の文字列を記入してください。一部文字列は使用できない場合もありますので注意してください。
desc1と記入した場合はアイテム、武器、防具のメモ欄にdesc1:ああああと記入したとき、記述欄タグ名にdesc1と記入した項目に「ああああ」と表示されます。

【X表示位置】​

表示する列を指定します。

【Y表示位置】​

表示する行を指定します。

【X座標設定】​

表示位置からの相対座標シフト。

【Y座標設定】​

表示位置からの相対座標シフト。

【項目横幅設定】​

横幅を指定します。指定しない場合は自動調整されます。

【項目表示モード】​

項目を複数列に跨いで表示します。

【システム項目横幅】​

システム文字の表示幅を指定します。

【名称、アイテム名表示位置】​

名称、アイテム名の文字の位置を指定します。

【単位】​

接尾につける単位を設定します。オリジナルパラメータ、成功率で設定できます。

【コンテンツ背景表示】​

一部を除く黒い背景(デフォルトの場合)を表示、表表示かを設定します。
能力値、所持数、最大所持数、価格、オリジナルパラメータ、使用可能時、消耗、速度補正率、得TP、武器タイプ、防具タイプ、装備タイプで設定可能です。

【記述欄、個別指定画像タグ名】​

任意の文字列を記入してください。一部文字列は使用できない場合もありますのでその場合は''で囲むと表示される場合があります。 [記述欄]
アイテム、武器、防具のメモ欄
コード:
<[tag]:[text]>
記述欄のテキスト
[tag]:記述欄タグ名 [text]:表示するテキスト。 改行すれば何行でも表示可能ですので、独自の項目を追加することも可能です。
コード:
<desc1:ああああ>
desc1とタグ付けされた項目に「ああああ」が表示されます。
文章を表示させる場合は<desc1:[text]>と記入してください。

[個別指定画像]
アイテム、武器、防具のメモ欄
コード:
<[tag]:[img],[x],[y]>
アイテム個別画像の表示
[tag]:アイテム個別画像タグ名 :画像パス(拡張子なし)
個別指定画像フォルダが'pictures'ならimg/pictures直下のファイルを拡張子なしで記入してください。
サブフォルダーから取得する場合はサブフォルダー名も記入してください。例 'items/tankobu'
[x]:x座標(相対)
[y]:y座標(相対)
複数画像を指定したい場合は項目リストで表示する分だけ設定し、記述欄、個別指定画像タグ名で別々の名前で設定してください。

アイテム画像を表示するには表示項目で必ず画像(個別指定画像)(番号101)を選択してください。

【共通画像】​

アイテム、武器、防具すべてで表示される共通の画像を指定します。

【画像の最大縦幅】​

画像の表示サイズを指定した行分のサイズに調整します。デフォルトで8行で設定されていますので8行分の高さを超えたらサイズ調整します。

アイテムに独自のカテゴリーを設定​

アイテム、武器、防具のメモ欄
コード:
<[categorytag]:[categorykey]>
表示するアイテムのカテゴリーを記入します。
[categorytag]:「カテゴリータグ名」で設定したタグ名
[categorykey]:カテゴリーキー
allItem:キーアイテムを含む全てのアイテム
allItems:アイテム、武器、防具全て
文字の最初と最後の'及び"は付けなくても問題ありませんが、一部の文字列で反映されない場合があるため念のため付いています。
メモ欄のタグ記入時では付けないでください。
 
最後に編集:

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
特定の武器、防具タイプを図鑑に表示させない機能を追加しました。
武器、防具でパッシブスキル等の設定を行うプラグインを使用する場合は「表示しない武器タイプ」
「表示しない防具タイプ」で表示しないタイプIDを記入してください。(複数指定可能)
 

Maker-VX

ユーザー
いつも神プラグインありがとうございます。
1つご質問なのですが、「アイテム」「大事なもの」の項目を表示させないことは可能でしょうか。

アイテム図鑑としてではなく、武器・防具図鑑として使用出来たらなーと

お時間があるときで構いませんので、返信して頂けたら幸いです。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
いつも神プラグインありがとうございます。
1つご質問なのですが、「アイテム」「大事なもの」の項目を表示させないことは可能でしょうか。

アイテム図鑑としてではなく、武器・防具図鑑として使用出来たらなーと

お時間があるときで構いませんので、返信して頂けたら幸いです。

表示できるアイテムカテゴリーを指定できるように対応いたしました。
今回の更新によりNUUN_Base Ver.1.3.0以降が必要になります。

アイテムカテゴリーカスタマイズを使用している場合
アイテムカテゴリーカスタマイズを使用している場合はVer.1.1.3以降にアップデートしてください。
なおアイテム図鑑でカテゴリー設定をしていない場合はデフォルトのカテゴリーが表示されます。(アイテムカテゴリーカスタマイズを使用している場合はアイテムカテゴリーカスタマイズの設定が表示されます)
アイテムカテゴリーカスタマイズを使用している場合でもアイテム図鑑独自のカテゴリーが表示されます。
 
最後に編集:

Maker-VX

ユーザー
いつも要望を丁寧に答えてくれて本当にありがとうございます(´;ω;`)

この間公開していた「行動時ブースト特徴」も自分にとってはドストライクなプラグインだったので感謝しかないです。
NUUNさんのおかげでハクスラゲーの作成が捗ります!

これからもよろしくお願いしますm(_ _"m)
 

mizu

ユーザー
こんにちは!
いつも大変お世話になっております。
アイテム図鑑の使用の仕方で質問がございます。

初歩的な質問になるかもしれませんがご了承下さい。
武器・防具等を種類ごとに表示させることはできますでしょうか?
剣なら剣のみ
斧なら斧のみという具合です。

カテゴリーKEYを新たに設定してカテゴリーを新たに分類はできたのですが、
武器のメモに <[categorytag]:[categorykey]>で記述したのですが反映されませんでした。

何卒よろしくお願い致します。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
こんにちは!
いつも大変お世話になっております。
アイテム図鑑の使用の仕方で質問がございます。

初歩的な質問になるかもしれませんがご了承下さい。
武器・防具等を種類ごとに表示させることはできますでしょうか?
剣なら剣のみ
斧なら斧のみという具合です。

カテゴリーKEYを新たに設定してカテゴリーを新たに分類はできたのですが、
武器のメモに <[categorytag]:[categorykey]>で記述したのですが反映されませんでした。

何卒よろしくお願い致します。
プラグインパラメータで設定したカテゴリーキーが反映しなかった問題を修正いたしました。
 

mizu

ユーザー
修正ありがとうございます。
入力してみたのですが、表示されません。
もしかすると自分のメモへの記載が間違っているのかもしれませんので、
ファイルを添付させていただきます。

*categorytagは変えておりません。
*剣を選ぶと、何も表示されません
*新規プロジェクトで確認しています
 

Attachments

  • スクリーンショット 2021-08-28 175043.png
    スクリーンショット 2021-08-28 175043.png
    95.9 KB · 閲覧: 33
  • スクリーンショット 2021-08-28 175101.png
    スクリーンショット 2021-08-28 175101.png
    113.4 KB · 閲覧: 29
  • スクリーンショット 2021-08-28 175127.png
    スクリーンショット 2021-08-28 175127.png
    169.2 KB · 閲覧: 30

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
修正ありがとうございます。
入力してみたのですが、表示されません。
もしかすると自分のメモへの記載が間違っているのかもしれませんので、
ファイルを添付させていただきます。

categorytagは変えておりません。
[categorytag]はプラグインパラメータの「カテゴリータグ名」に記入してください。例<tag:key>
[categorykey]はカテゴリーに設定したkeyを記入します。

NUUN_ItemBook4.png
ItemCategoryTypeはプラグインパラメータの「カテゴリータグ名」で設定したタグです。自分で指定したタグをアイテム、武器、防具に
カテゴリーのタグとして記入します。(デフォルトではCategoryTypeが設定されています。)
メモ欄のタグでは付けずに記入してください。文字の最初と最後の'及び"は付けなくても問題ありませんが、一部の文字列で反映されない場合があるため念のため付いています。メモ欄のタグ記入時では付けないでください。
swordはカテゴリーキーです。

[]内は説明文の[]内に記載している同じ名前に書いてる設定する数値または文字列を代入します。
NUUN_ItemBook5.png
 

mizu

ユーザー
NUUN様ありがとうございました!
自分の記載ミスだった様で大変お手数おかけ致しました。

無事カテゴリーを分けることができました。
丁寧な説明で助かりました!
ありがとうございます。
 

Attachments

  • スクリーンショット 2021-08-28 184951.png
    スクリーンショット 2021-08-28 184951.png
    198.9 KB · 閲覧: 30

mizu

ユーザー
こんにちは!
改めて新規プロジェクトで不具合を確認致しました。
合わせてアイテムカテゴリー拡張にも報告させていただきます。

*アイテム図鑑のエラーと思われる。
アイテム図鑑を入れて、ポーションを入手してから図鑑を見ようとしたところ
画像のようなエラーになりました。
武器・防具は問題ありませんでした。

*アイテムカテゴリーカスタマイズのエラー?
図鑑でカテゴリーを分けたのはいいのですが、
メニューからアイテム画面を開いたのですがアイテムの表示がなくなりました。
これは武器・防具もなくなっており、
大事なものに分類したアイテムのみ表示されます。

競合なのか個別の案件なのかわかりませんでしたが、
後者はアイテムカテゴリーカスタマイズをOFFにしたところ表示されるのを確認してます。
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
 

Attachments

  • スクリーンショット 2021-08-30 125530.png
    スクリーンショット 2021-08-30 125530.png
    111.5 KB · 閲覧: 17
  • スクリーンショット 2021-08-30 131556.png
    スクリーンショット 2021-08-30 131556.png
    437.6 KB · 閲覧: 18

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
こんにちは!
改めて新規プロジェクトで不具合を確認致しました。
合わせてアイテムカテゴリー拡張にも報告させていただきます。

*アイテム図鑑のエラーと思われる。
アイテム図鑑を入れて、ポーションを入手してから図鑑を見ようとしたところ
画像のようなエラーになりました。
武器・防具は問題ありませんでした。

*アイテムカテゴリーカスタマイズのエラー?
図鑑でカテゴリーを分けたのはいいのですが、
メニューからアイテム画面を開いたのですがアイテムの表示がなくなりました。
これは武器・防具もなくなっており、
大事なものに分類したアイテムのみ表示されます。

競合なのか個別の案件なのかわかりませんでしたが、
後者はアイテムカテゴリーカスタマイズをOFFにしたところ表示されるのを確認してます。
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
アイテム図鑑の件ですがエラーの詳細が知りたいのでエラーの出ているコンソール画面を載せてもらってもよろしいでしょうか?
テストプレイでF12を押すと以下のような画面が表示されます。
03.png
'item'で大事なものを除くアイテム'weapon'は武器’armor’は防具が表示しますが、アイテム、武器、防具のメモ欄にカテゴリータグを記入すると設定したカテゴリー内でしか表示されなくなります。大事なものがアイテム内に表示されないのと同じ仕様です。(アイテム、武器、防具をカテゴリー関係なしで表示する機能を実装する予定です)
それでも表示されない場合はカテゴリーを設定しているプラグインパラメータのリストの画像を載せてもらってもよろしいでしょうか?
 

mizu

ユーザー
こんにちは!
まずはエラー画面はこちらになります。

アイテムカテゴリーの件理解致しました(おそらく)。
アイテム図鑑で決めたカテゴリーKEYをアイテムカテゴリーで入力するとアイテムが表示されました。
NUUN様のおっしゃられるアイテム・武器・防具をカテゴリー関係なく表示できる(アイテム画面等で)と大変助かります。

おそらくカテゴリーを作った分、アイテム画面で細かく分けられるとプレイヤーからすると不便なのかもしれません。
何卒よろしくお願い致します。
 

Attachments

  • スクリーンショット 2021-08-30 212614.png
    スクリーンショット 2021-08-30 212614.png
    107.5 KB · 閲覧: 12

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
こんにちは!
まずはエラー画面はこちらになります。

アイテムカテゴリーの件理解致しました(おそらく)。
アイテム図鑑で決めたカテゴリーKEYをアイテムカテゴリーで入力するとアイテムが表示されました。
NUUN様のおっしゃられるアイテム・武器・防具をカテゴリー関係なく表示できる(アイテム画面等で)と大変助かります。

おそらくカテゴリーを作った分、アイテム画面で細かく分けられるとプレイヤーからすると不便なのかもしれません。
何卒よろしくお願い致します。
プラグインパラメータのアイテム項目設定が初期設定のままだとエラーが出る問題を修正いたしました。
お手数ですが当プラグインを再登録していただくか、再設定してもらいますようお願いいたします。
既にカスタマイズされアイテム図鑑説明エラーなく表示されている場合は再設定しなくても問題ありません。
 

もょもと

ユーザー
NUUN様
いつも神プラグインをありがとうございます。

画像の表示の仕方について質問なのですが、座標の指定がよく分からずいざ表示させてみると左に寄ってしまいます。
画像を真ん中に表示させるには、どこの座標を設定すればいいでしょうか?
アイテムごとに個別に画像を表示させる予定ですので、

『<fish:sakana_katuo,10,10>』

のようにアイテムのメモ欄にタグを設定するのですがX座標だけ数字をどれだけ弄っても変化しません。
 

Attachments

  • 8875d75ad9f50c82ad3d9c77b607d9dc.png
    8875d75ad9f50c82ad3d9c77b607d9dc.png
    262.4 KB · 閲覧: 23

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
NUUN様
いつも神プラグインをありがとうございます。

画像の表示の仕方について質問なのですが、座標の指定がよく分からずいざ表示させてみると左に寄ってしまいます。
画像を真ん中に表示させるには、どこの座標を設定すればいいでしょうか?
アイテムごとに個別に画像を表示させる予定ですので、

『<fish:sakana_katuo,10,10>』

のようにアイテムのメモ欄にタグを設定するのですがX座標だけ数字をどれだけ弄っても変化しません。
アイテム個別画像の座標が反映されていなかった問題を修正いたしました。
 

ライト_a01

ユーザー
お世話になっております。
こちらのプラグインについて、2点要望があります。

1.プラグインコマンドに「図鑑完成度」が欲しいです。
 特定の変数に図鑑完成度を格納したいです。

2.一般アイテムと大事なものをカテゴリーを分けて表示しているのですが、アイテムのナンバーが共通になっているようで見た目が不自然になります。
カテゴリー別にナンバーを分けるようにはできないでしょうか?
テスト用プロジェクトで撮影した画像を載せます。
アイテム図鑑.png大事なもの.png

ご検討のほどよろしくお願いします。
 

Tommy

ユーザー
NUUN様
いつもお世話になっております。
アイテムカテゴリーの設定で、ご質問させていただきます。

パラメータ画面.jpg
アイテムカテゴリーの設定で、追加した「片手剣」のみをアイテム図鑑に表示させたいのですが、
最初から登録済の「武器」「防具」のカテゴリーを削除すると、下記のエラーが発生いたします。
エラー画面.jpg
上記のエラーについて回避手段がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
 
トップ