【プラグイン】バトルスタイル拡張

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
疑似3DバトルプラグインVer.1.1に対応いたしました。
ポップアップ機能は疑似3DバトルプラグインVer.1.1以降で正常に動作することを確認いたしました。
フロントビューでアクター側にもエフェクトを表示したときにアクターの行動選択時に画面が移動しないように修正しました。
 

満月れな

ユーザー
こんにちは、お世話になっております。
このプラグインを使わせていただいております。

一つ質問です。
バトル画面の、行動コマンドの背景ウィンドウってどうやって消すのでしょうか?
MVスタイルで使用しております。

ご教授頂けると幸いです。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
こんにちは、お世話になっております。
このプラグインを使わせていただいております。

一つ質問です。
バトル画面の、行動コマンドの背景ウィンドウってどうやって消すのでしょうか?
MVスタイルで使用しております。

ご教授頂けると幸いです。
すみません。
コマンド関連のウィンドウの非表示は現段階では実装しておりません。
コマンドの競合対策と同時に更新しますので今しばらくお待ちください。
 

満月れな

ユーザー
すみません。
コマンド関連のウィンドウの非表示は現段階では実装しておりません。
コマンドの競合対策と同時に更新しますので今しばらくお待ちください。
畏まりました!
のんびりお待ちしております。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
素晴らしいプラグインを、ありがとうございます。
現在、使いこなせるよう、鋭意研究中でございます。
個人的に欲しいと思った機能がありましたので、失礼ながら要望させていただきます。
採用していただけると、とても嬉しいです。

(1)アクターが攻撃する際、回復時(追記)にもグラフィックの画像を変更できるようにして欲しい。
(2)アクターが攻撃する際に、グラフィックがズームする機能が欲しい。
(3)アクターがダメージを受けた際に、グラフィックが揺れる演出が欲しい。

以上です。
他にも素晴らしいプラグインを作成されており、非常にお世話になっております。
御手隙の時に、ご一考ください。
ありがとうございました。
アクターが行動時にズームする機能、ダメージを受けた時にシェイクする機能を追加しました。

こんにちは、お世話になっております。
このプラグインを使わせていただいております。

一つ質問です。
バトル画面の、行動コマンドの背景ウィンドウってどうやって消すのでしょうか?
MVスタイルで使用しております。

ご教授頂けると幸いです。
パーティコマンドとアクターコマンドのウィンドウを非表示にする機能を追加しました。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクター画像のダメージ時のシェイク、行動時のズームを行いたくない場合は「シェイクフレーム」「行動時エフェクトフレーム」の値を0に
設定してください。
 
最後に編集:
アクターが行動時にズームする機能、ダメージを受けた時にシェイクする機能を追加しました。


パーティコマンドとアクターコマンドのウィンドウを非表示にする機能を追加しました。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクター画像のダメージ時のシェイク、行動時のズームを行いたくない場合は「シェイクフレーム」「行動時エフェクトフレーム」の値を0に
設定してください。
ご要望させていただいた機能の実装を確認しました。
素晴らしいですね!
感謝感激であります。ありがとうございます!

【立ち絵表示EX】のプラグイン修正・再公開についても、お待ち申し上げております!
 

満月れな

ユーザー
パーティコマンドとアクターコマンドのウィンドウを非表示にする機能を追加しました。
実装ありがとうございます!

ですが、あと少し足りてなくて・・・
スクリーンショット (30).pngスクリーンショット (31).png
攻撃相手や、スキル・アイテム選択画面では、ウィンドウが残ってて・・・

パラメータはこんな風にしています。
スクリーンショット (33).png

もし方法があるなら、ご教授願います。

もし、現段階では方法がなくて、実装をしていただけるなら、おこがましいとは思いますが、
ウィンドウを消すだけではなく、メッセージ表示時のウィンドウ部分の背景画像を差し替えられるようにしてほしいです…!
(難しそうならウィンドウを消すだけで構いません。)

よろしくお願いします。<(_ _)>
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
実装ありがとうございます!

ですが、あと少し足りてなくて・・・
View attachment 11172View attachment 11173
攻撃相手や、スキル・アイテム選択画面では、ウィンドウが残ってて・・・

パラメータはこんな風にしています。
View attachment 11174

もし方法があるなら、ご教授願います。

もし、現段階では方法がなくて、実装をしていただけるなら、おこがましいとは思いますが、
ウィンドウを消すだけではなく、メッセージ表示時のウィンドウ部分の背景画像を差し替えられるようにしてほしいです…!
(難しそうならウィンドウを消すだけで構いません。)

よろしくお願いします。<(_ _)>

パーティコマンド、アクターコマンド、アイテム、スキル、敵対象選択、ヘルプ、メッセージ(文章の表示の設定のみ)をウィンドウ画像の代わりに背景画像を指定できる機能を追加しました。
 

mansatu

ユーザー
パーティコマンド、アクターコマンド、アイテム、スキル、敵対象選択、ヘルプ、メッセージ(文章の表示の設定のみ)をウィンドウ画像の代わりに背景画像を指定できる機能を追加しました。
この度 更新したのですけど 戦闘開始時に このような画面が出てきました。
急に競合したとは 考えにくいのですが・・・
画像設定されていないのに・・・ 読み込もうとした感じなのでしょうか?
すいません よくわかりませぬ。
 

Attachments

  • 無題.jpg
    無題.jpg
    51.1 KB · 閲覧: 18

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
この度 更新したのですけど 戦闘開始時に このような画面が出てきました。
急に競合したとは 考えにくいのですが・・・
画像設定されていないのに・・・ 読み込もうとした感じなのでしょうか?
すいません よくわかりませぬ。
パーティ、アクターコマンドの背景画像を指定しなかった時にエラーが出る問題を修正いたしました。
修正はベースプラグインのみです。
 

mansatu

ユーザー
戦闘画面には移行したのですけど
パーティコマンドが出る前に
このような画面が出まして・・・
 

Attachments

  • 無題.jpg
    無題.jpg
    50.8 KB · 閲覧: 17

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
戦闘画面には移行したのですけど
パーティコマンドが出る前に
このような画面が出まして・・・
アクターコマンドの背景画像を設定していない時で、コマンドの表示を各アクターの上に設定するとエラーが出る問題を修正しました。

Ver.2.4.4
戦闘中ではない時にアイテム、スキル画面を開くと項目の背景が表示されない問題を修正しました。
 
最後に編集:

満月れな

ユーザー
パーティコマンド、アクターコマンド、アイテム、スキル、敵対象選択、ヘルプ、メッセージ(文章の表示の設定のみ)をウィンドウ画像の代わりに背景画像を指定できる機能を追加しました。
実装、ありがとうございます!
おかげで、理想通りの画面にできました!
本当に感謝しかありません・・・! ありがとうございます!
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー

通常は問題ありませんが、
戦闘直前にダメージを受けた場合 変な挙動が・・・

他の方が出さないような事ばかり やっているような気がしますけども(ーー;)
確認頂ければ ありがたく思います。
戦闘開始前にダメージを受けるとアクターの震えが止まらなくなる問題を修正いたしました。
 

mansatu

ユーザー
戦闘開始前にダメージを受けるとアクターの震えが止まらなくなる問題を修正いたしました。
ありがとうございます。
震えが止まっています。

矢印のアクターウィンドウが 設定は変更していないのですが
表示されていますね。
消していたのですけども。
 
最後に編集:

mansatu

ユーザー
矢印のアクターウィンドウが 設定は変更していないのですが
表示されていますね。
消していたのですけども。
 

Attachments

  • 無題.jpg
    無題.jpg
    181.4 KB · 閲覧: 32

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
矢印のアクターウィンドウが 設定は変更していないのですが
表示されていますね。
消していたのですけども。
バグで表示されない問題があったのでVer.2.4.5で修正したのですがちょっと確認してみます。

デフォルト設定では「アクター選択背景表示」がONなのですが、かなりの長期間(多分1月くらいから)バグでアクター選択背景がONでも表示されなかった関係で
Ver.2.4.5以降でOFFにしていない場合表示されてしまいます。

「アクター選択背景表示」の表示をOFFにすることで非表示に出来ます。
 
最後に編集:

mansatu

ユーザー
バグで表示されない問題があったのでVer.2.4.5で修正したのですがちょっと確認してみます。

デフォルト設定では「アクター選択背景表示」がONなのですが、かなりの長期間(多分1月くらいから)バグでアクター選択背景がONでも表示されなかった関係で
Ver.2.4.5以降でOFFにしていない場合表示されてしまいます。

「アクター選択背景表示」の表示をOFFにすることで非表示に出来ます。
非表示になりました。
お騒がせしました。
 

Attachments

  • 無題.jpg
    無題.jpg
    186.4 KB · 閲覧: 21
  • 無題2.jpg
    無題2.jpg
    208.9 KB · 閲覧: 21
トップ