【プラグイン】リザルト Ver.2.3.9

なおぼう

ユーザー
いつも素晴らしいプラグインをありがとうございます。
勝利時BGMを設定しましたが、データベースから設定する勝利時MEとクロスフェードするような形で再生を開始することは可能でしょうか?
MEが完全に鳴り終わってから本プラグインでのBGMが始まるので無音のタイミングが生じてしまい少し違和感が。。。
 
最後に編集:

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
いつも素晴らしいプラグインをありがとうございます。
勝利時BGMを設定しましたが、データベースから設定する勝利時MEとクロスフェードするような形で再生を開始することは可能でしょうか?
MEが完全に鳴り終わってから本プラグインでのBGMが始まるので無音のタイミングが生じてしまい少し違和感が。。。
勝利ME再生途中でMEを再生する機能を追加いたしました。
MEのBGM再生位置(% 0~100)でMEのBGMを再生させたい位置(音声ファイルの再生長の割合からの位置)から設定します。
ME付属のMEは70あたりで設定するとMEの音が鳴り終わる部分(付属の勝利MEファイル後半に無音部分が数秒あり)から勝利BGMが再生されます。
イベントコマンドで勝利MEを変更した場合は、プラグインコマンドでMEのBGM再生位置変更で変更してください。
 

なおぼう

ユーザー
勝利ME再生途中でMEを再生する機能を追加いたしました。
MEのBGM再生位置(% 0~100)でMEのBGMを再生させたい位置(音声ファイルの再生長の割合からの位置)から設定します。
ME付属のMEは70あたりで設定するとMEの音が鳴り終わる部分(付属の勝利MEファイル後半に無音部分が数秒あり)から勝利BGMが再生されます。
イベントコマンドで勝利MEを変更した場合は、プラグインコマンドでMEのBGM再生位置変更で変更してください。
お手数おかけしてすみません。Ver2.3.1に更新しましたがやはりMEが鳴り終わるまで勝利BGMが始まりません…
プラグインの管理から追加して変更した箇所はレベルアップ時SEをItem2に、勝利時BGMをツクールMVバンドル版のVictoryLoop2にしたのみですが、BGM再生位置の数値を25とか0に変えてみても変化がないようです。
エディタのサウンドテストでの再生と聞き比べると、一応フェードインして始まってはいるみたいですが…
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
お手数おかけしてすみません。Ver2.3.1に更新しましたがやはりMEが鳴り終わるまで勝利BGMが始まりません…
プラグインの管理から追加して変更した箇所はレベルアップ時SEをItem2に、勝利時BGMをツクールMVバンドル版のVictoryLoop2にしたのみですが、BGM再生位置の数値を25とか0に変えてみても変化がないようです。
エディタのサウンドテストでの再生と聞き比べると、一応フェードインして始まってはいるみたいですが…
MEのBGM再生位置が正常に適用されない問題を修正いたしました。
 

なおぼう

ユーザー
たびたび恐れ入ります。
プラグインコマンドのレベルアップ画面表示許可をfalseにしても、レベルアップすると「~はレベルが上がった!」という画面が出てくるのですが、これを表示しないようにするためにはどのように設定すればよいでしょうか?
プラグインパラメータのレベルアップ画面表示もfalseにしてみましたが変わりませんでした。
能力値の上昇はパッシブスキルやアイテムでおこなう仕組みにしているのでレベルアップのたびに何も上昇しない画面が出ると不自然なので…
 
最後に編集:

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
たびたび恐れ入ります。
プラグインコマンドのレベルアップ画面表示許可をfalseにしても、レベルアップすると「~はレベルが上がった!」という画面が出てくるのですが、これを表示しないようにするためにはどのように設定すればよいでしょうか?
プラグインパラメータのレベルアップ画面表示もfalseにしてみましたが変わりませんでした。
能力値の上昇はパッシブスキルやアイテムでおこなう仕組みにしているのでレベルアップのたびに何も上昇しない画面が出ると不自然なので…
レベルアップ画面表示許可をOFFに設定しても、レベルアップ画面がスキップされない問題を修正いたしました。
 

BAY

ユーザー
素晴らしいプラグインをいつもありがとうございます。

リザルトプラグインも利用させていただいたのですが、バトル後のウィンドウ表示の際にエラーが表示されてしまいます。他のプラグインを消して試してみたのですが、変わらずエラーが表示されてしまいました。(プラグインの設定は変更しておりません)

エラーの原因をご教授いただけると助かります。スクリーンショット 2023-04-15 19.46.18.png
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
素晴らしいプラグインをいつもありがとうございます。

リザルトプラグインも利用させていただいたのですが、バトル後のウィンドウ表示の際にエラーが表示されてしまいます。他のプラグインを消して試してみたのですが、変わらずエラーが表示されてしまいました。(プラグインの設定は変更しておりません)

エラーの原因をご教授いただけると助かります。View attachment 15233
勝利BGMを設定してないと戦闘終了時にエラーが出る問題を修正いたしました。
 

BAY

ユーザー
勝利BGMを設定してないと戦闘終了時にエラーが出る問題を修正いたしました。
修正いただきありがとうございます。

その後はエラーの表示は無くなったのですが、画像のように設定されているはずなのにウィンドウ内に何も表示されない問題が発生しております。
また、背後に通常のリザルトウィンドウも表示されしまっています。
表示の設定はプラグイン導入後から変更しておりません。

よろしくお願い致します。スクリーンショット 2023-04-16 16.14.46.png
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
修正いただきありがとうございます。

その後はエラーの表示は無くなったのですが、画像のように設定されているはずなのにウィンドウ内に何も表示されない問題が発生しております。
また、背後に通常のリザルトウィンドウも表示されしまっています。
表示の設定はプラグイン導入後から変更しておりません。

よろしくお願い致します。View attachment 15234
通常のメッセージウィンドウが消えてないので、別のプラグインとの競合、配置順が影響しているかと思います。
 

BAY

ユーザー
通常のメッセージウィンドウが消えてないので、別のプラグインとの競合、配置順が影響しているかと思います。
ご返信ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

競合のプラグインについて調査しましたところ、スキルツリープラグインと競合しており、そちらを使用しないと正常に動作することが分かりました。(念のため、競合したプラグインの写真を掲載しておきます)

プラグインについてご教授いただき、ありがとうございました!!
スクリーンショット 2023-04-18 10.47.45.png
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
ご返信ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

競合のプラグインについて調査しましたところ、スキルツリープラグインと競合しており、そちらを使用しないと正常に動作することが分かりました。(念のため、競合したプラグインの写真を掲載しておきます)

プラグインについてご教授いただき、ありがとうございました!!
View attachment 15239

プラグインリストで該当のプラグインを以下の順番で設定してください。
resultskilltree.png
 

mizu

ユーザー
平素より大変お世話になっております。
久方ぶりに最新版に更新したのですが、
少々問題が起こりました。
戦闘結果の場面でキャラグラかサイドビューアクターかキャラチップを選べると思うのですが、
デフォルトでこの項目を変えると
キャラグラ(顔グラ)は問題ありませんが、
サイドビューキャラクターの位置がかなりズレるのと
キャラチップはどこに表示されているかわからない状態です。
サイドビューキャラは相対位置で合わせる事もできそうですが、
キャラチップはどこに描画されてるかわからず見つけられませんでした。
確認していただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

いずれも新規プロジェクトで確認してます。
一応サイドビューで戦闘テストをしております。

---------

後、もう一つお聞きしたいのですが
うなぎおおとろ様のスキルツリープラグインを使用しているのですが、
レベルアップで得られるSPを何とかリザルトに載せる事はできないでしょうか?
戦闘時の敵から得られる場合は獲得SPで表示できると思いますが、
レベルアップで得られる場合の表記ができると助かります。
お忙しいと思いますが合わせて何卒よろしくお願い致します。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
平素より大変お世話になっております。
久方ぶりに最新版に更新したのですが、
少々問題が起こりました。
戦闘結果の場面でキャラグラかサイドビューアクターかキャラチップを選べると思うのですが、
デフォルトでこの項目を変えると
キャラグラ(顔グラ)は問題ありませんが、
サイドビューキャラクターの位置がかなりズレるのと
キャラチップはどこに表示されているかわからない状態です。
サイドビューキャラは相対位置で合わせる事もできそうですが、
キャラチップはどこに描画されてるかわからず見つけられませんでした。
確認していただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

いずれも新規プロジェクトで確認してます。
一応サイドビューで戦闘テストをしております。

---------

後、もう一つお聞きしたいのですが
うなぎおおとろ様のスキルツリープラグインを使用しているのですが、
レベルアップで得られるSPを何とかリザルトに載せる事はできないでしょうか?
戦闘時の敵から得られる場合は獲得SPで表示できると思いますが、
レベルアップで得られる場合の表記ができると助かります。
お忙しいと思いますが合わせて何卒よろしくお願い致します。
サイドビューアクター、キャラチップの座標未設定時の位置を修正いたしました。
また、レベルアップ時の評価式or文字列にスキルツリープラグインのSPを取得できるように選択項目を追加いたしました。
 

mizu

ユーザー
サイドビューアクター、キャラチップの座標未設定時の位置を修正いたしました。
また、レベルアップ時の評価式or文字列にスキルツリープラグインのSPを取得できるように選択項目を追加いたしました。
無事表示させる事ができました。
また、SP獲得の件も対応していただき感謝いたします。
ありがとうございました!
 

mizu

ユーザー
いつも大変お世話になっております。
リザルト画面での要望なのですが、
ドロップアイテムでアイテムタイプの隠しアイテムを非表示にすることはできますでしょうか?
タグで非表示にできる等でも構いません。
隠しアイテムなのでドロップ画面でも隠したい場面がございます。
何卒ご検討の程よろしくお願い致します。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
いつも大変お世話になっております。
リザルト画面での要望なのですが、
ドロップアイテムでアイテムタイプの隠しアイテムを非表示にすることはできますでしょうか?
タグで非表示にできる等でも構いません。
隠しアイテムなのでドロップ画面でも隠したい場面がございます。
何卒ご検討の程よろしくお願い致します。
ドロップアイテムリストに隠しアイテムを表示しないように修正及び、特定のアイテムをドロップアイテムリストに表示さない機能を追加いたしました。
 
トップ