ツミオ
ユーザー
プラグイン名:HelloMyDearFriends.js
概要:戦闘開始時の出現メッセージを複数形に対応させるプラグインです
最新版:バージョン1.0.0(2017/6/23 公開)
紹介画像
→
デフォルトでは敵の数にかかわらず一律の表示ですが、当プラグインを導入すると複数形での表示が可能になります。
【ライセンス(MITライセンス)】
【関係ない話】
同様の機能を持つプラグインはすでにあるような気がしましたが、「こんな感じの機能って実現できませんかね」という話が来たので作ってみました。
話によればゲームを英語に対応させるときに必要らしいです。
ツクールMVは英語版もあるので、そっちだとどんな表示になっているんでしょうか。
ちょっと気になります。
プログラミングのメンターおよび人生のメンターも引き続き募集しております(C#とJavaScriptをボチボチがんばっています)。
「プログラミングでお金稼げないかなあ」という淡い希望を持つ、世間も知らねばネット界隈のこともよく知らぬニートですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
概要:戦闘開始時の出現メッセージを複数形に対応させるプラグインです
最新版:バージョン1.0.0(2017/6/23 公開)
紹介画像


デフォルトでは敵の数にかかわらず一律の表示ですが、当プラグインを導入すると複数形での表示が可能になります。
【ライセンス(MITライセンス)】
- 製作者: ツミオ
- 非商用利用: 自由
- 商用利用: 自由
- 再配布: OK
- 加工: OK
- 加工後の再配布: OK
- シリーズ: ツクールMV(他の用途で使用しても問題ありません)
- 1.0.0 2017/6/23 公開
【関係ない話】
同様の機能を持つプラグインはすでにあるような気がしましたが、「こんな感じの機能って実現できませんかね」という話が来たので作ってみました。
話によればゲームを英語に対応させるときに必要らしいです。
ツクールMVは英語版もあるので、そっちだとどんな表示になっているんでしょうか。
ちょっと気になります。
プログラミングのメンターおよび人生のメンターも引き続き募集しております(C#とJavaScriptをボチボチがんばっています)。
「プログラミングでお金稼げないかなあ」という淡い希望を持つ、世間も知らねばネット界隈のこともよく知らぬニートですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Attachments
最後に編集: