【プラグイン】条件付きベース Ver.1.3.2

Shato

ユーザー
条件付きアイテム、スキル NUUN_ConditionalSkillsにて、
移動中の使用者が薬の知識の一番高いアクターになっており、対象の判定が行われてなかったため薬の知識の一番高いキャラが条件を満たしていないために選択できなかったようです。
条件に対象を指定できる機能を追加いたしました。
なお対象は移動時のみ判定されます。戦闘中では対象のみ判定は行われません。
レベル40未満で使用できるようにするには、上限値を39に指定し下限値を0に設定してください。


条件付きベースプラグインに修正はありません。

コード:
スキル。アイテムのメモ欄
<ConditionalSkill:[id],[id],[id]...> 使用者に対し、指定したIDの条件を全て満たしたときに使用可能です。
<TargetConditionalSkill:[id],[id],[id]...> 対象に対し、指定したIDの条件を全て満たしたときに使用可能です。戦闘中は判定されません。
<PartyConditionalSkill:[id],[id],[id]...> パーティメンバーの指定したIDの条件を全て満たしたときに使用可能です。
<TroopConditionalSkill:[id],[id],[id]...> 敵グループの指定したIDの条件を全て満たしたときに使用可能です。
敵グループは戦闘中のみ判定します。
[id]:条件付きベースの適用条件のリストID
<MatchMode:[modeId]> [modeId]:0 いずれかが一致 1:全て一致
未記入の場合はいずれかが一致の場合条件を満たしたときになります。
移動時の使用者は薬の知識が一番高いキャラになります。
NUUN様

ご返信いただきありがとうございます。

新しいバージョンのプラグインを導入し、設定を行ったところ希望していた条件下でのアイテム使用が行えるようになりました。
また追加で行った、該当のレベル帯および職業対象者が複数名の場合を想定した実験においても問題無く使用できることを確認しました。

お忙しいところ大変お手数をお掛けしました。
この度はご対応いただき、誠にありがとうございました。
 

リュウゴ

ユーザー
こんばんわ。
パラメータやターンでは問題なかったのですが、
属性有効度やステート有効度依存で使用可能になるスキルを作成しようとした場合に
エラーが発生しました。
設定方法が間違っているのでしょうか?
お手数おかけしますが、一度ご確認お願いします。

使用コアスクリプト:MZ1.5.0、1.6.0
使用プラグイン:NUUN_Base(Ver.1.6.0)、NUUN_ConditionBase(Ver.1.1.7)、NUUN_ConditonalSkills(Ver.1.1.0)


①「NUUN_ConditionBase」で「スキル使用者の炎の属性有効度が50%以下で使用可能になるスキル」を作る
識別名:aiu と入力
条件タイプ:有効度(Validity)を選択して'Validity'にする
有効度(Validity):属性有効度(1)(2)(3) ((1)(2)有効度 (3)属性ID)を選択して'ElementValidity'にする
共通設定の上限値(1)を「50」、下限値(2)を「0」と入力
指定のID(3)を「2」(データベースの「タイプ」>属性のID02は「炎」が設定済み)と入力
②該当スキルのメモに<ConditionalSkill:1>を入力
③戦闘時や非戦闘時で該当のスキルが表示されたときに以下の画像のようにエラーが発生します。
 

Attachments

  • 221217error.png
    221217error.png
    724.4 KB · 閲覧: 8

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
こんばんわ。
パラメータやターンでは問題なかったのですが、
属性有効度やステート有効度依存で使用可能になるスキルを作成しようとした場合に
エラーが発生しました。
設定方法が間違っているのでしょうか?
お手数おかけしますが、一度ご確認お願いします。

使用コアスクリプト:MZ1.5.0、1.6.0
使用プラグイン:NUUN_Base(Ver.1.6.0)、NUUN_ConditionBase(Ver.1.1.7)、NUUN_ConditonalSkills(Ver.1.1.0)


①「NUUN_ConditionBase」で「スキル使用者の炎の属性有効度が50%以下で使用可能になるスキル」を作る
識別名:aiu と入力
条件タイプ:有効度(Validity)を選択して'Validity'にする
有効度(Validity):属性有効度(1)(2)(3) ((1)(2)有効度 (3)属性ID)を選択して'ElementValidity'にする
共通設定の上限値(1)を「50」、下限値(2)を「0」と入力
指定のID(3)を「2」(データベースの「タイプ」>属性のID02は「炎」が設定済み)と入力
②該当スキルのメモに<ConditionalSkill:1>を入力
③戦闘時や非戦闘時で該当のスキルが表示されたときに以下の画像のようにエラーが発生します。
属性有効度、ステート有効度を設定し、適用するとエラーが出る問題を修正いたしました。
 

リュウゴ

ユーザー
迅速なご対応ありがとうございます。
属性有効度では手順通りの設定で、戦闘中や非戦闘中にエラーを出さず作成可能となりました。(アクター、エネミー両方確認)

しかし、ステート有効度に関してはエラーは出ませんが
設定がうまく動きません。
「NUUN_ConditionBase」上限70 下限1 指定のIDを4に設定してから<ConditionalSkill:〇>をスキルに記入してアクターに覚えさせた後、
覚えているアクターの特徴にID4の「毒」のステート有効度を上限下限の範囲内(1~70)を加えていても
使用不能の状態になります。(範囲外でも使用不能となります)
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
迅速なご対応ありがとうございます。
属性有効度では手順通りの設定で、戦闘中や非戦闘中にエラーを出さず作成可能となりました。(アクター、エネミー両方確認)

しかし、ステート有効度に関してはエラーは出ませんが
設定がうまく動きません。
「NUUN_ConditionBase」上限70 下限1 指定のIDを4に設定してから<ConditionalSkill:〇>をスキルに記入してアクターに覚えさせた後、
覚えているアクターの特徴にID4の「毒」のステート有効度を上限下限の範囲内(1~70)を加えていても
使用不能の状態になります。(範囲外でも使用不能となります)
ステート有効度の条件が正常に取得できていなかった問題を修正いたしました。
 

たきぐち

ユーザー
NUUN様

いつも数々のプラグインを使用させて頂いております。本当にありがとうございます。

一件、本来想定されていない挙動かな?と思われるプラグインの挙動があったので、ご報告いたします。

【現象】
パッシブスキルに「装備時ステート」を使用した時、アクターのパラメータが更新されるまで装備時ステートが反映されない。

【やろうとしてた事】
パッシブスキル」と「装備時ステート適用」を併用し、「覚えている間ステータス異常になるスキル」を制作しようとしています。
それによって擬似的にスキル画面でステータス異常一覧とその説明文(例:空腹/最大HP半減・食べ物使用で解除)を見れる形にしています。

【詳細】
その際、ステート付与の為にアクターにスキルを覚えさせたとき、ステートが即時反映されませんでした。
いろいろ検証をしてみた結果、「スキル取得後、パラメータの更新が行われるまでステートが反映されない」と思われる結果を確認しています。
検証→①装備品変更時即時反映 ②ステート変更装備品として装備・外した場合は上記現象は発生せず即時反映。
 ③ステート以外の能力値などは即時反映。④HP増減の瞬間・戦闘開始・20歩歩いた瞬間に反映 ⑤新規プロジェクトでも再現

【回避策】
スキル習得後に同じステートを付与する処理を入れることで現状のままでも対処可能とは思っています。

以上、回避可能なので大きな問題ではないのですが、挙動的におそらく意図した挙動ではなさそうなので、ご報告させて頂きました。
もしこちらの勘違いでしたら申し訳ございません。

これからもご活動を応援しています。
 
最後に編集:

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
NUUN様

いつも数々のプラグインを使用させて頂いております。本当にありがとうございます。

一件、本来想定されていない挙動かな?と思われるプラグインの挙動があったので、ご報告いたします。

【現象】
パッシブスキルに「装備時ステート」を使用した時、アクターのパラメータが更新されるまで装備時ステートが反映されない。

【やろうとしてた事】
パッシブスキル」と「装備時ステート適用」を併用し、「覚えている間ステータス異常になるスキル」を制作しようとしています。
それによって擬似的にスキル画面でステータス異常一覧とその説明文(例:空腹/最大HP半減・食べ物使用で解除)を見れる形にしています。

【詳細】
その際、ステート付与の為にアクターにスキルを覚えさせたとき、ステートが即時反映されませんでした。
いろいろ検証をしてみた結果、「スキル取得後、パラメータの更新が行われるまでステートが反映されない」と思われる結果を確認しています。
検証→①装備品変更時即時反映 ②ステート変更装備品として装備・外した場合は上記現象は発生せず即時反映。
 ③ステート以外の能力値などは即時反映。④HP増減の瞬間・戦闘開始・20歩歩いた瞬間に反映 ⑤新規プロジェクトでも再現

【回避策】
スキル習得後に同じステートを付与する処理を入れることで現状のままでも対処可能とは思っています。

以上、回避可能なので大きな問題ではないのですが、挙動的におそらく意図した挙動ではなさそうなので、ご報告させて頂きました。
もしこちらの勘違いでしたら申し訳ございません。

これからもご活動を応援しています。
パッシブスキルのスキルを習得したときにステータスを更新するように修正いたしました。
パッシブスキル
また装備時ステートでステート付与、解除時のメッセージを表示しないように修正いたしました。
装備時ステート
 

たきぐち

ユーザー
パッシブスキルのスキルを習得したときにステータスを更新するように修正いたしました。
パッシブスキル
また装備時ステートでステート付与、解除時のメッセージを表示しないように修正いたしました。
装備時ステート
迅速なご対応ありがとうございます……!引き続き他のプラグイン含め、多数のプラグインをご利用させていただくかと思います!
ありがとうございました。
 

Shato

ユーザー
お世話になっております。
以前にこちらのスレッドにおいて、アイテムとして使用することで特定のアクターにスキルを習得させることができる魔法の巻物的アイテムの制作方法についてご質問をさせていただいた者です。
その節は大変お世話になりました。

あれから開発を進めていたのですが、今回また新たに不明点が発生してしまいました。
以前の様に一人ないし二人以上のアクターに対し、共通の必要条件(レベル幾つ以上等)においてスキルを習得させる方法は問題無いのですが、今回例えば、
・習得スキル:「フレア」
・習得に必要なアイテム:巻物「フレア」
・習得可能なアクター:AとB
・習得に必要な条件:Aはレベル30以上、Bはレベル35以上

というように、必要条件をアクターによって変化させる等設定した場合に、同一アイテムを用いて同一スキルを習得させる方法に行き着く事が出来なかったというものです。

試してみたが実現に成功しなかった例としましては、
1.条件付きベースプラグインにおいて、適用条件1~4にそれぞれアクターA、B、レベル30以上、レベル35以上と設定した上で、条件付きアイテムスキルプラグインにおいて、巻物「フレア」のメモ欄に<TargetConditionalSkill:1,2,3,4>と記入したが、この場合は<MatchMode:0>だと条件1~4のどれか一つでも満たしていれば習得できてしまい、<MatchMode:1>にすると逆にアクター・レベルのどちらかで必ず条件を満たさなくなってしまう為設定失敗。

2.事前に変数設定で、アクターAとBのレベルを参照するものをそれぞれ作成しておき、その上で条件付きベースプラグイン内の適用条件においてゲーム変数を設定しようとしたが、アクターAとBでレベルを別々で条件付けする方法が不明。

3.例えばレベルアップに伴いステートを付与する方法(Aはレベル30になったら、Bは35になったらそれぞれ「フレア習得可能」等を付与する)があったとして、それらをアイコン無しで付与していき、条件付きベースプラグインにおいてその上記ステートの付与状況を条件に設定するという方法を思いついたものの、いわゆる魔道士系キャラクター等の習得スキルが非常に多いアクターを想定した場合、付与されるステートの数が途轍もない数となり、ゲームの挙動に影響を与えかねないと危惧したため撤回。

以上となります。

もし条件付きベースプラグイン及び条件付きアイテムスキルプラグインを組み合わせたデフォルトの設定方法で上記が実現不能な場合、NUUN様の制作されたいずれか別のプラグインで実現可能性のあるものはございますでしょうか。

もしくは大変恐縮ですが、アイテムのメモ欄に記入する<TargetConditionalSkill:>等の設定を同種内2つ以上設定できるようにし、「条件1と2の組み合わせ」「条件3と4の組み合わせ」のいずれかを満たしていればアイテム使用可能になる、といった設定機能を追加していただく事は可能でしょうか。

お忙しいところを度々お手数をお掛けし申し訳ございません。
ご対応のほど何卒宜しくお願い致します。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
お世話になっております。
以前にこちらのスレッドにおいて、アイテムとして使用することで特定のアクターにスキルを習得させることができる魔法の巻物的アイテムの制作方法についてご質問をさせていただいた者です。
その節は大変お世話になりました。

あれから開発を進めていたのですが、今回また新たに不明点が発生してしまいました。
以前の様に一人ないし二人以上のアクターに対し、共通の必要条件(レベル幾つ以上等)においてスキルを習得させる方法は問題無いのですが、今回例えば、
・習得スキル:「フレア」
・習得に必要なアイテム:巻物「フレア」
・習得可能なアクター:AとB
・習得に必要な条件:Aはレベル30以上、Bはレベル35以上

というように、必要条件をアクターによって変化させる等設定した場合に、同一アイテムを用いて同一スキルを習得させる方法に行き着く事が出来なかったというものです。

試してみたが実現に成功しなかった例としましては、
1.条件付きベースプラグインにおいて、適用条件1~4にそれぞれアクターA、B、レベル30以上、レベル35以上と設定した上で、条件付きアイテムスキルプラグインにおいて、巻物「フレア」のメモ欄に<TargetConditionalSkill:1,2,3,4>と記入したが、この場合は<MatchMode:0>だと条件1~4のどれか一つでも満たしていれば習得できてしまい、<MatchMode:1>にすると逆にアクター・レベルのどちらかで必ず条件を満たさなくなってしまう為設定失敗。

2.事前に変数設定で、アクターAとBのレベルを参照するものをそれぞれ作成しておき、その上で条件付きベースプラグイン内の適用条件においてゲーム変数を設定しようとしたが、アクターAとBでレベルを別々で条件付けする方法が不明。

3.例えばレベルアップに伴いステートを付与する方法(Aはレベル30になったら、Bは35になったらそれぞれ「フレア習得可能」等を付与する)があったとして、それらをアイコン無しで付与していき、条件付きベースプラグインにおいてその上記ステートの付与状況を条件に設定するという方法を思いついたものの、いわゆる魔道士系キャラクター等の習得スキルが非常に多いアクターを想定した場合、付与されるステートの数が途轍もない数となり、ゲームの挙動に影響を与えかねないと危惧したため撤回。

以上となります。

もし条件付きベースプラグイン及び条件付きアイテムスキルプラグインを組み合わせたデフォルトの設定方法で上記が実現不能な場合、NUUN様の制作されたいずれか別のプラグインで実現可能性のあるものはございますでしょうか。

もしくは大変恐縮ですが、アイテムのメモ欄に記入する<TargetConditionalSkill:>等の設定を同種内2つ以上設定できるようにし、「条件1と2の組み合わせ」「条件3と4の組み合わせ」のいずれかを満たしていればアイテム使用可能になる、といった設定機能を追加していただく事は可能でしょうか。

お忙しいところを度々お手数をお掛けし申し訳ございません。
ご対応のほど何卒宜しくお願い致します。
条件付きアイテム、スキルの条件を複数設定できるように対応いたしました。
特定の条件1が全て一致または特定の条件2が全て一致で使用可能になるスキル、アイテムが設定できるようになります。

 

Shato

ユーザー
条件付きアイテム、スキルの条件を複数設定できるように対応いたしました。
特定の条件1が全て一致または特定の条件2が全て一致で使用可能になるスキル、アイテムが設定できるようになります。

お世話になっております。

ご対応いただき誠にありがとうございます。
無事に複数条件下においても設定が行えるようになりました。

この度も大変お手数をお掛けしました。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
 
お世話になっております。

あるスキル(スキルID7)の習得を使用条件とするスキルを作成しようとしています。

条件を設定し、スキルを使用不可にすることはできたのですが、条件となるスキルを習得(アクターの特徴欄にて)しても、使うことができません。

プラグインやほかの設定に誤りがあるか教えて戴けませんでしょうか。

使用コアスクリプト 1.6.0
使用プラグイン NUUN_Base(Ver.1.6.3) ・NUUN_ConditionsBase(Ver.1.1.9)・NUUN_ConditionalSkills(Ver.1.2.0)

・NUUN_ConditionsBaseの設定

パラメータの適用条件の3列目を使用

条件タイプに「ItemSkill」

アイテム、スキル(ItemSkill)に「MasterSkill」

共通設定 上限値(1)と下限値(1)を0。指定の数値(2)を空欄。指定のID(3)に7

・NUUN_ConditionalSkillsの設定

条件を設定したいスキルのメモ欄に<ConditionalSkill:3>と記載



以上です。よろしくお願いします。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
お世話になっております。

あるスキル(スキルID7)の習得を使用条件とするスキルを作成しようとしています。

条件を設定し、スキルを使用不可にすることはできたのですが、条件となるスキルを習得(アクターの特徴欄にて)しても、使うことができません。

プラグインやほかの設定に誤りがあるか教えて戴けませんでしょうか。

使用コアスクリプト 1.6.0
使用プラグイン NUUN_Base(Ver.1.6.3) ・NUUN_ConditionsBase(Ver.1.1.9)・NUUN_ConditionalSkills(Ver.1.2.0)

・NUUN_ConditionsBaseの設定

パラメータの適用条件の3列目を使用

条件タイプに「ItemSkill」

アイテム、スキル(ItemSkill)に「MasterSkill」

共通設定 上限値(1)と下限値(1)を0。指定の数値(2)を空欄。指定のID(3)に7

・NUUN_ConditionalSkillsの設定

条件を設定したいスキルのメモ欄に<ConditionalSkill:3>と記載



以上です。よろしくお願いします。
条件付きベースプラグインでスキル習得条件で、特徴から習得したスキルが認識しない問題を修正いたしました。
 
お世話になっております
プラグインを使わせていただいているのですが、以下の現象(仕様だったらすみません)が発生しています。不具合かもしれないので一応ご報告させていただきます

やりたい事
無条件で、常にHPが20%上がるパッシブスキル

現実
スキルのタグで指定したIDの武器の特徴で
パラメータ HP * 120%
と入力してもHPが変動しない。

能力値変化量の部分の数値を変えると能力が変動することから、IDやタグなどは合致しており、恐らく特徴でのパラメータが機能していないものと思われます。この現象は仕様でしょうか?もしも仕様ならば、大変恐縮ですが特徴のパラメータによるステータス変動ができるようにすることは可能でしょうか

お忙しい中申し訳ありませんが、意見等頂けると幸いです

P.S セットボーナスの件で、エラーの相談をさせていただいた者です。その節は大変お騒がせいたしました。無事解決し、セットボーナスを適用させることができましたが、忙しい時期ではあったので報告ができない状態でした。誠に勝手ではございますが何卒よろしくお願いいたします
 
お世話になっております
プラグインを使わせていただいているのですが、以下の現象(仕様だったらすみません)が発生しています。不具合かもしれないので一応ご報告させていただきます

やりたい事
無条件で、常にHPが20%上がるパッシブスキル

現実
スキルのタグで指定したIDの武器の特徴で
パラメータ HP * 120%
と入力してもHPが変動しない。

能力値変化量の部分の数値を変えると能力が変動することから、IDやタグなどは合致しており、恐らく特徴でのパラメータが機能していないものと思われます。この現象は仕様でしょうか?もしも仕様ならば、大変恐縮ですが特徴のパラメータによるステータス変動ができるようにすることは可能でしょうか

お忙しい中申し訳ありませんが、意見等頂けると幸いです

P.S セットボーナスの件で、エラーの相談をさせていただいた者です。その節は大変お騒がせいたしました。無事解決し、セットボーナスを適用させることができましたが、忙しい時期ではあったので報告ができない状態でした。誠に勝手ではございますが何卒よろしくお願いいたします
原因を調べてみたところ、他プラグインとの競合が発生していた(セットボーナスのプラグインでも同じ現象が起きている?)ようです。砂川赳様のNRP_TraitsPlasというプラグインで、特徴を加算方式に変更するというものです。こちらのプラグインと同時に機能させることは可能でしょうか。お忙しいところすみませんが、対応をお願いいたします。
 

ヽ(´ω`)ノ

ユーザー
原因を調べてみたところ、他プラグインとの競合が発生していた(セットボーナスのプラグインでも同じ現象が起きている?)ようです。砂川赳様のNRP_TraitsPlasというプラグインで、特徴を加算方式に変更するというものです。こちらのプラグインと同時に機能させることは可能でしょうか。お忙しいところすみませんが、対応をお願いいたします。
上記の現象を確認いたしました。
NRP_TraitsPlasのコード拝見したのですが、セットボーナスでも特徴が適用されていないとなると、他の方が制作したパッシブスキルなども影響があると思います。特にMZMV共用なのですが、ひきも記氏のパッシブスキル、サスケ氏の簡易パッシブスキル、蒼竜氏の装備セットボーナスでも同様の現象が起こりうると判断しましたため、こちらでの対応は見送りさせていただきます。
 

mizu

ユーザー
こんにちは。
新規プロジェクトでエラーが出たためご報告いたします。
条件を属性にして敵を倒したところ

rmmz_managers.js:2036 ReferenceError: Cannot access 'elementsList' before initialization
at attackElement (NUUN_ConditionsBase.js:1676:22)
at elementTriggerConditions (NUUN_ConditionsBase.js:1198:12)
at triggerConditions (NUUN_ConditionsBase.js:947:12)
at NUUN_ConditionsBase.js:916:27
at Array.every (<anonymous>)
at isTriggerConditionsEvery (NUUN_ConditionsBase.js:916:15)
at getTriggerConditionsResult (NUUN_ConditionsBase.js:888:16)
at getTriggerConditions (NUUN_ConditionsBase.js:847:25)
at Game_BattlerBase.getTriggerConditions (NUUN_ConditionsBase.js:830:10)
at NUUN_ConditionalDrops.js:99:26

とエラーが出ました。
何卒よろしくお願い致します。
いずれも最新版で試しました。
 
トップ