【リクエスト】装備品に、特殊なアイテムを装着するプラグイン

にーどる007

ユーザー
武器や防具などの装備品に、特殊なアイテム(以下、「印」と表現します)を装着することで
武器属性に炎属性を付与したり、盾に毒を無効にする効果の付与などのカスタマイズが出来るようにしたいのです。

(イメージとしてはモンスターハンターシリーズの「装飾品」が近いかもしれません。)

①最低限、欲しい機能
・「印」を装備品に装着、または取り外す機能。
・装備品(武器や防具)のメモ欄で「印」の最大装着可能数を指定する機能。
・「印」は「特徴」欄の設定内容を装備者に反映する。

②出来れば実装して欲しい機能
・「印」のメモ欄でステータスを定数、または百分率で増減を指定可能。
・「印」のメモ欄で指定したステートを装備者に付与する機能。
・「武器にのみ装着可能な印」、「武器と盾に装着可能な印」等を「印」のメモ欄で指定する機能。


また、上記の機能のイメージ図を作成しました、お手数ですが確認していただき
実現可能であれば、プラグインの作成をお願いしたいです。
(イメージ図の「印の着脱画面」レイアウトは、イメージ通りじゃなくても大丈夫です。)

仕様上難しい部分は、省いたり変更していただいても構いません。
無理難題かもしれませんが、どうかよろしくお願い致します。

image1.jpgimage2.jpg
 

大鳥椎名

ユーザー
あったら面白そうなプラグインですよね。
一応なんですが、私も似たような仕様を実装するために、うなぎおおとろさんのアイテム合成プラグインを使用しつつ、何十通りもの武器、防具をデータベース上に作ることで実現しています。
コモンイベントを工夫すれば、料理、鍛冶、錬金術など様々な使い分けができるので、未読でしたらオススメしたいです。

 

にーどる007

ユーザー
あったら面白そうなプラグインですよね。
一応なんですが、私も似たような仕様を実装するために、うなぎおおとろさんのアイテム合成プラグインを使用しつつ、何十通りもの武器、防具をデータベース上に作ることで実現しています。
コモンイベントを工夫すれば、料理、鍛冶、錬金術など様々な使い分けができるので、未読でしたらオススメしたいです。

提案ありがとうございます。

自分もこのような形で再現しようと考えたのですが、
仮に、印の種類が10種類あると仮定して、その中から3つを組み合わせた武器データ、
2つの組み合わせ、1つの組み合わせ、印なしを全て作成すると…

【印が3つの場合】(10*9*8)/(3*2*1)= 120、【2つの場合】(10*9)/(2*1)=45、【1つの場合】10/1=10【0の場合】1
となり、武器1種類につき176種類のデータを制作する必要があるのです。

武器の種類が10、印の種類が11となると、データベースの上限2000を超えてしまい
この方法では難しいと判断し、断念したことがあります…。

せっかく提案を頂いたのに、申し訳ないです…。
 
トップ