おはこんばんにちは。今回はアンケートを取り入れた相談です。
私の場合ですが、スキルを作る時に一番苦労するのが戦闘アニメーションです。プレイヤーとしてこれまでアニメーションに特別意識していなかったので、その構成というか、センスがほぼ皆無。
なので戦闘アニメーションは、というかアニメーションも素材を拝借して活用しているのですが、どうしてもイメージしきれないスキルや、イメージはあるけどそれに適したアニメーションがない、もしくは作れないというのも出てくると思います。
私の場合は人形使いという職業の中に「鋼糸術」というスキルがあります。ワイヤー使いのあれですね。ですが、ワイヤーをひゅんひゅん飛ばすようなアニメーションなんて流石にありませんし、私の技量では変幻自在な糸を表現できない。なので、今のところ「鋼糸術」のスキルはアニメーションを設定していません。
そこで、本題なのですが。皆さんならスキルに適した戦闘アニメーションがなかった、場合どうしていますか?忌憚のない意見をお聞かせください。
また、アンケートの3番を選んだ方は、どういったスキルに付けなかったか教えてくれると嬉しいです。
私の場合ですが、スキルを作る時に一番苦労するのが戦闘アニメーションです。プレイヤーとしてこれまでアニメーションに特別意識していなかったので、その構成というか、センスがほぼ皆無。
なので戦闘アニメーションは、というかアニメーションも素材を拝借して活用しているのですが、どうしてもイメージしきれないスキルや、イメージはあるけどそれに適したアニメーションがない、もしくは作れないというのも出てくると思います。
私の場合は人形使いという職業の中に「鋼糸術」というスキルがあります。ワイヤー使いのあれですね。ですが、ワイヤーをひゅんひゅん飛ばすようなアニメーションなんて流石にありませんし、私の技量では変幻自在な糸を表現できない。なので、今のところ「鋼糸術」のスキルはアニメーションを設定していません。
そこで、本題なのですが。皆さんならスキルに適した戦闘アニメーションがなかった、場合どうしていますか?忌憚のない意見をお聞かせください。
また、アンケートの3番を選んだ方は、どういったスキルに付けなかったか教えてくれると嬉しいです。