~現在アツマールにて公開中!~
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm4988
このイベントは現在受付が終了しております。
以下詳細は、ログ用として残してありますのでご了承ください。
夏の暑さもピークを過ぎてきた頃…
そう、学園祭の季節がやってきます。
ここフォーラムでも『ツクール学園フェスティバル』を開催いたします!

イベントについて
みんなで1つの大きなゲームを作ろう!という趣旨の参加型イベントです。
参加者のみなさんは「学園祭の出展」という設定で、RPGツクールMVでプロジェクトを作成してください。
簡単なミニゲームでもOKなので、ツクール初心者の方でも大歓迎♪
集まったゲームは最終的に『ツクール学園フェスティバル』の出し物として
各教室に配置され、1つの大きなゲームとしてアツマールで公開されます!
応募要項

受付期間:2017年9月8日(金)~2017年10月8日(日)23時59分
ゲームの公開日:10月末を予定
★★応募者全員に、プロフィールに表示できるイベントバッジを後日贈呈★★
<参加手順>
①まずはこちらのスレッドで参加表明!スタッフより作者番号が割り振られます。
作者番号はデータベースやスイッチなどの利用範囲になります。
②以下よりベースとなるプロジェクト(約42MB)をダウンロードしてください。
詳細はプロジェクト同梱のガイド「はじめにお読みください.txt」をご覧ください。
https://cached-downloads.degica.com/product-files/44727/tkool-festival_template_project_v2.zip
③完成したら下記のDropBoxにアップロードすることで応募完了です!
https://www.dropbox.com/request/YW3tdiwMqaXaxTl1lqrM

実行委員:フォラム
イベントルール
・制作に使用するツールはRPGツクールMVです。他のRPGツクールシリーズは対応外となります。
・応募作品はおひとり様1点までです。
・テンプレートプロジェクトに収録されている独自素材は
ツクール学園フェスティバルに使用する目的でのみ、利用可能です。
・素材単独での利用・配布・譲渡・販売・貸与等は禁止いたします。
・素材を追加する場合は素材側の規約に反していないかご確認ください。追加素材はあわせて5MBまででお願いします。
・RPGツクールMV、SAKANの素材については、各ソフトの利用規約に準じます。
※ブラウザ公開(公開先:RPGアツマール)であるため、素材は暗号化できません。
・ご自身が権利を有しており、かつ全年齢向け作品のキャラクターであれば、
本企画内に登場させることができます。(自作品のアピール等をすることができます。)
・ベースプロジェクトに同梱されているプラグインのみをご利用ください。(追加はご遠慮ください)
・アダルトや暴力作品、極端にテーマに沿っていない作品の応募はNGです。
その他、不適切と判断された投稿/応募は予告なく削除される可能性があります。
その他
本スレッドは応募専用のスレッドです。
ご不明点や雑談は質問・雑談用スレッドにて、お気軽にお問い合わせください。
<質問・雑談専用スレッド>
それではみなさんのご応募、お待ちしております!
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm4988
このイベントは現在受付が終了しております。
以下詳細は、ログ用として残してありますのでご了承ください。
夏の暑さもピークを過ぎてきた頃…
そう、学園祭の季節がやってきます。
ここフォーラムでも『ツクール学園フェスティバル』を開催いたします!

みんなで1つの大きなゲームを作ろう!という趣旨の参加型イベントです。
参加者のみなさんは「学園祭の出展」という設定で、RPGツクールMVでプロジェクトを作成してください。
簡単なミニゲームでもOKなので、ツクール初心者の方でも大歓迎♪
集まったゲームは最終的に『ツクール学園フェスティバル』の出し物として
各教室に配置され、1つの大きなゲームとしてアツマールで公開されます!
受付期間:2017年9月8日(金)~2017年10月8日(日)23時59分
ゲームの公開日:10月末を予定
★★応募者全員に、プロフィールに表示できるイベントバッジを後日贈呈★★
<参加手順>
①まずはこちらのスレッドで参加表明!スタッフより作者番号が割り振られます。
作者番号はデータベースやスイッチなどの利用範囲になります。
②以下よりベースとなるプロジェクト(約42MB)をダウンロードしてください。
詳細はプロジェクト同梱のガイド「はじめにお読みください.txt」をご覧ください。
https://cached-downloads.degica.com/product-files/44727/tkool-festival_template_project_v2.zip
③完成したら下記のDropBoxにアップロードすることで応募完了です!
https://www.dropbox.com/request/YW3tdiwMqaXaxTl1lqrM

実行委員:フォラム
・制作に使用するツールはRPGツクールMVです。他のRPGツクールシリーズは対応外となります。
・応募作品はおひとり様1点までです。
・テンプレートプロジェクトに収録されている独自素材は
ツクール学園フェスティバルに使用する目的でのみ、利用可能です。
・素材単独での利用・配布・譲渡・販売・貸与等は禁止いたします。
・素材を追加する場合は素材側の規約に反していないかご確認ください。追加素材はあわせて5MBまででお願いします。
・RPGツクールMV、SAKANの素材については、各ソフトの利用規約に準じます。
※ブラウザ公開(公開先:RPGアツマール)であるため、素材は暗号化できません。
・ご自身が権利を有しており、かつ全年齢向け作品のキャラクターであれば、
本企画内に登場させることができます。(自作品のアピール等をすることができます。)
・ベースプロジェクトに同梱されているプラグインのみをご利用ください。(追加はご遠慮ください)
・アダルトや暴力作品、極端にテーマに沿っていない作品の応募はNGです。
その他、不適切と判断された投稿/応募は予告なく削除される可能性があります。
その他
本スレッドは応募専用のスレッドです。
ご不明点や雑談は質問・雑談用スレッドにて、お気軽にお問い合わせください。
<質問・雑談専用スレッド>
それではみなさんのご応募、お待ちしております!
9/22
プロジェクトファイルを改版いたしました。
既にプロジェクトファイルで制作をされている方は、特にアップデート不要です。
【改版内容】
■作成手順
・Dropboxの仕様上、アップロード時に名前入力を求められる場合がありますが、ハンドルネームや任意の文字列の入力で構いません。
(本名等をご入力いただく必要はありません。また、ここで入力した名前が利用されたり、公表されることはありません。)
■制限事項
・教室から出た際には、主人公コトルの能力値、パーティーメンバー、アイテム(だいじなものを除く)は初期化されます。
クリア時に渡すアイテムは「だいじなもの」としてデータベースにご登録ください。
また初期化を前提としてイベントを設定して頂くようお願いします。
■追加素材
・追加する素材は合計5MB以内でお願いします。
BGM系ファイルのうちoggファイルは削除して、m4aファイルのみで構成して頂いて結構です。
※公開後ブラウザ上でプレイする際は、動作環境を問わずm4aファイルのみで正常に音が鳴るようにするため、oggファイルは使用されません。
プロジェクトフォルダ内に残ったoggファイルは公開時に削除されます。
・素材のファイル名は【作者番号_ファイル名】のようにしてください。
例)作者番号4の場合:4_Actor1.png、!$4_Gate1.png
※作者番号とは、応募後に運営から付与される作者さん専用の番号です。
・クレジット表記が必要な素材を使用する場合、entry.txtの「■その他・運営への連絡事項」の欄にクレジット表記内容のご記入をお願いします。
例)SE「関節の鳴る音」/hogehoge様
■データベースの取り扱い
・データベース枠が足りない場合、【スキル、武器、防具、アイテム、変数、スイッチ】について、
申請することで51番(データベースID501~510)以降を最大2枠(各20個)まで確保することができます。
必要な方は、ツク学の参加表明スレッドで「データベースを追加したい」旨をご申請ください。51番~のデータベース番号を割り振ります。
https://goo.gl/JxmqAy (こちらより【イベント】ツクール学園フェスティバル・開催!スレッドをクリック)
■NPC(いわゆるマップ内の村人、一般市民)の追加
廊下スペースに登場するNPCイベントを作成することができます。「MAP005:廊下NPCキャラ用」に貼り付けてください。
例)学園祭を見て回っているお客さん、お祭りを聞きつけた異世界からの来訪者、自分の出し物への客引き係など
※設置場所の指定はできません。また、イベント数、イベント内容によっては採用できない場合がございます。予めご了承ください。
■所持金の仕様(【!】第二版より仕様変更)
・所持金の名称「G」は変数10番に任意の文字列を入れることで、各作者さんが自由に変更できます。
・各部屋に入る扉のイベントで所持金は0になり、所持金名称は一旦「G」になります。
・ロビー帰還(リセット処理)時、所持金の値はクリアの証の数に、所持金名称は「部屋クリア」になります。
※変更方法 … 「変数の操作」>「代入」>「スクリプト」で "ゴールド" と入れると 100 ゴールド のようにメニュー上で表示されます。
過度に長い名称にすると正常に表示されない場合があるのでご注意ください。
最後に編集: