初めまして。
XPで10年近く 製作し最近 一つの作品を作る事が出来ました。
そこで一つ問題が発生しました。
それは テストプレイ 暗号化したデータ どちらでも
ゲームデータをセーブする時にエラーが発生し セーブデータが壊れてしまうのです。
壊れたセーブデータを持ったまま ロードを選択すると「EOFerror」と表示され
他のデータを選択する事も出来なくなります。
壊れたセーブデータを削除すれば 他のデータはロードする事が出来ます。
セーブ時にエラーが表示されるとそのまま落とすしかなくなります。
エラー後にRGSSを確認すると
Scene_Saveの
# 各種ゲームオブジェクトを書き込む
Marshal.dump($game_system, file) ← この行でエラーが起きているのです。
セーブデータを改変するRGSS等は取り入れておらず
Scene_Save自体を 弄ったりした事はありません。
製作当初は全く起きた事は無かったです。
起きはじめたのが 今年入ってからで
新たに新しくスクリプトを導入したという事もありません。
一番困るのが 完全に再現が出来ない事で
セーブしようとすると たまになるのです。
それだけなら セーブエラーで済まされると思うのですが
特定のボスを倒した後に セーブすると必ずなったり(時間を空けてから倒すとならない)
同じ雑魚敵を倒した後にセーブするとなる事があったりならない事があったり
お店で買い物をした後にセーブするとなったりと非常に困ってます。
RGSSの事はそこまで詳しくないので
自分的に思っているのが MAPを999個限界まで作成した辺りから
ゲーム制作時も少し重くなったりしているので
その辺りが原因なのかもしれないと思っています。
なので MAPを減らしたりもしているのですが あまり改善はされません。
何か改善方法を知っている方がいましたら 情報提供して下さると助かります。
よろしくお願いします。
XPで10年近く 製作し最近 一つの作品を作る事が出来ました。
そこで一つ問題が発生しました。
それは テストプレイ 暗号化したデータ どちらでも
ゲームデータをセーブする時にエラーが発生し セーブデータが壊れてしまうのです。
壊れたセーブデータを持ったまま ロードを選択すると「EOFerror」と表示され
他のデータを選択する事も出来なくなります。
壊れたセーブデータを削除すれば 他のデータはロードする事が出来ます。
セーブ時にエラーが表示されるとそのまま落とすしかなくなります。
エラー後にRGSSを確認すると
Scene_Saveの
# 各種ゲームオブジェクトを書き込む
Marshal.dump($game_system, file) ← この行でエラーが起きているのです。
セーブデータを改変するRGSS等は取り入れておらず
Scene_Save自体を 弄ったりした事はありません。
製作当初は全く起きた事は無かったです。
起きはじめたのが 今年入ってからで
新たに新しくスクリプトを導入したという事もありません。
一番困るのが 完全に再現が出来ない事で
セーブしようとすると たまになるのです。
それだけなら セーブエラーで済まされると思うのですが
特定のボスを倒した後に セーブすると必ずなったり(時間を空けてから倒すとならない)
同じ雑魚敵を倒した後にセーブするとなる事があったりならない事があったり
お店で買い物をした後にセーブするとなったりと非常に困ってます。
RGSSの事はそこまで詳しくないので
自分的に思っているのが MAPを999個限界まで作成した辺りから
ゲーム制作時も少し重くなったりしているので
その辺りが原因なのかもしれないと思っています。
なので MAPを減らしたりもしているのですが あまり改善はされません。
何か改善方法を知っている方がいましたら 情報提供して下さると助かります。
よろしくお願いします。