【解決済み・プラグイン不具合】AnimatedSVEnemiesを、画面解像度を変更して使用すると、「敵の途中出現」で出現した敵が正常に表示されない。

とらっしゅ

ユーザー
[2021/6/19解決。タイトルを実態に合わせました。
 元のタイトル:AnimatedSVEnemiesをツクールMZで使用すると、「敵の途中出現」で出現した敵が正常に表示されない。]

タイトルの通りです。
AnimatedSVEnemiesをツクールMZで使用すると、「敵の途中出現」で出現した敵が正常に表示されません(画面外明後日の方向に飛んでいってしまうのがちらっと見える場合もある)。

下のツイートの動画で状況が確認できます。本来、10秒経過時に同じ敵がもう一体出現するはずが、半透明の敵が下の方にすっ飛んでいってしまいます。


【該当のプラグイン】
(MVのもの)

(砂川赳氏によるMZ版パッチ)

考えられる要因や、解決方法があればお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
最後に編集:
MZ対応パッチを出してくれている、砂川赳さんにはもうご相談されたんですか?
最初の投稿から1か月以上情報が入ってきてないみたいなので、まだ相談されてないようなら
一回相談してみてもいい頃ではないでしょうか。

テストしてみたかったんですけど、設定が色々細かいようなので
新規作成して、プラグインの設定と、不具合の起こるバトルをコピーしたプロジェクトを
UPしてくれたら、プラグインに詳しい人が見てくれるかもしれません。
(バトルシステムを内緒にしたい場合は、バトルシステムはデフォルトにしたままで
 「敵の途中出現」を使うだけのバトルイベントとかで良いです)

再現することを確認するだけで解決はできないかもだけど
私も拝見して設定いじったり原因を探すお手伝いします。(Win用でよろしく)

マックとWinで多少動作が違うらしいので動作機種なども書いておくと
問題の切り分けに役立つかもしれないし全然立たないかもしれない。
 

rikudou

ユーザー
先に結論から申し上げますと、作者の方にMZ移植を依頼するか、
または、ゆわかさんの回答と重複しますが、
MZ向けのパッチを作成している砂川氏にご相談してみるのが良いのではと、私も思いました。

MZの新規プロジェクトに「animatedSVEnemies.js」のみ導入して試してみましたところ、
敵キャラ画像が一瞬で画面から消えてしまうことはなかったものの、
エディタ上で配置した場所に出現→左上に移動という、意図しない挙動になりました。

◆テストした環境
Windows10
MZのバージョン v1.2.0
「animatedSVEnemies.js」のバージョン v1.15.5.1

プラグインパラメータの全ての項目をOFFにしたり、
砂川氏のパッチプラグインの導入も試しましたが、結果は全て同じでした。
※画面から一瞬で消えてしまうのは再現できなかったので、他のプラグインの影響などもあるかもしれません。

なお、MV(v1.6.2)の新規プロジェクトでもこのプラグインのみを導入して試してみましたが、
敵の「途中からの出現」に不備は発生しませんでした。
プラグインの中を見てみたところ、敵の出現の処理に関する記述が見られたので、
その部分がMZでは正常に動作していないのではないかと思います。
MV向けのプラグインなので、致し方ない部分かと…。

また、「animatedSVEnemies.js」の利用規約に改変および再配布を許可するような記述がないので、
プラグインの改変による解決や移植できる知識をお持ちの方でも、
その方法を提案しにくいのではないかと思います。

そのため、作者本人に移植を依頼するのがベストと思いますが、最近の活動がない方のようなので
パッチを作成されている砂川氏へのご相談がベターではないかと思いました。
それが難しいようであれば、要件を提示していただき代替プラグインの提案を募るのが良いかなと思いました。

解決方法のご提案になっていなくて申し訳ありませんが、上記ご検討いただければと思います。


※以下追記です。
念のため、不備が生じた際の動画(限定公開)を載せておきます。
(短くてごめんなさい……)


リメイク楽しみにしてますので、解決できることを願います。
 
最後に編集:

とらっしゅ

ユーザー
みなさま お返事いただきありがとうございます!
砂川様には一度ご相談済みなのですが、お忙しいのか、もしかしたらお忘れなのかもしれません。ちょっと再度ご相談を検討します。
いずれにしても私のプロジェクト固有の問題であるということがわかっただけで大変助かりました。
(エディタ上で配置した場所に出現→左上に移動という、意図しない挙動 というのも大変助かります!!エディタ上で設定した位置の読み取りに問題が出ているということでしょうかね。。。)
色々ON OFFしたりコードみたりして試してみます。

ちなみにこんな感じのプラグイン構成をしています。バトルシステムはデフォルトです。
さらに画面サイズを1280*720に、UIエリアを816*720にしています。
big sur の macbook pro 2018を使っています(ただし上記の問題はcatalinaで起きたもの)。
 

Attachments

  • スクリーンショット 2021-03-26 23.41.00.png
    スクリーンショット 2021-03-26 23.41.00.png
    289.8 KB · 閲覧: 16
  • スクリーンショット 2021-03-26 23.41.03.png
    スクリーンショット 2021-03-26 23.41.03.png
    279.2 KB · 閲覧: 16
最後に編集:

とらっしゅ

ユーザー
この件について、解決に至ることができました!!
問題はプラグインの仕様にありました。したがって、RPGツクールMVでも同様に発生する不具合です(確認済み)

・プラグイン内の数式にデフォルト画面サイズが手打ちされているため、デフォルト画面サイズ以外ではエラーが出るプラグインである
・Graphics.width(height) を 間違えてGraphics.boxWidth(boxHeight)にしている
の2つが原因でした。

このプラグインの改変・再配布は明示的に許可されていないため、ここまででクローズとさせていただきます。
みなさまご支援いただきありがとうございました。
 
トップ