コラボールドレジェンドXトピック

ハルマキ

ユーザー
>ロディさん
いっそアスラン達のチーム4人にこだわらなくても良いですよ。
アスランとエレナさえいればOKなんで。
と言っても、ご指名受けてる時点で選択肢ないですよね、これ…

双方の希望を尊重したいですけどね…
ロディさんの希望のためだけに、キャラを取り下げるというのは、
心苦しいものがあります。せっかくのコラボなのに…

もっと自由にキャラ持ち寄れれば良いんですけどね。
(僕自身も縛りが加わってるので)
 
うーん……一応レイン、魔法キャラなんすけど……それでもダメなら、エルフィアともう一人考えてみます
 
おはようございます。
自分が用意したのは竜系のキャラなのですが、それだと確かリュオンと被ってしまいます。
ですが逆に、ちょっとした絡みを演出できるかもしれないと思ったのですが。

今は魔法キャラを用意していますが、ここはとりあえずどういうキャラなのか
概要とロール(戦闘における役割)を表にまとめてくれませんか?
トバルとディゾルヴのことを知らないので。
 

AアQクUアA

ユーザー
ロディさんのハルマキさんのキャラを使いたいというお気持ちはずっとコラボされているので、よくわかりますが、
べるなにさんもシトラスさんも出したいキャラがハルマキさんのキャラと被るからという理由で、
出せない(?)のはせっかくのコラボなのに縛りがある感じで残念だと思います。

シトラスさん

トバルは町の盗賊で、ディゾルヴは片腕の剣豪です。
 

ハルマキ

ユーザー
おはようございます。
自分が用意したのは竜系のキャラなのですが、それだと確かリュオンと被ってしまいます。
ですが逆に、ちょっとした絡みを演出できるかもしれないと思ったのですが。

今は魔法キャラを用意していますが、ここはとりあえずどういうキャラなのか
概要とロール(戦闘における役割)を表にまとめてくれませんか?
トバルとディゾルヴのことを知らないので。
>シトラスさん
今回は名前被りの問題なので、
キャラ属性とかに関しては、
別に問題ないと思います。
(さすがにキャラ属性まで縛られたら、この企画自体が破綻してしまうので。)

むしろ、僕は絡ませていただきたいです!
 

ロディ

ユーザー
べるなにさん
申し訳ありませんが代わりのキャラお願いします。

シトラスさん
そのかぶりは問題ありません。
ちなみにテイルはスピードアタッカー、
アリオスはパワーアタッカーです。
 

ハルマキ

ユーザー
>ロディさん
で、数が少ない魔法キャラはどうする気でしょうか?
べるなにさんのレインはその貴重な魔法枠だったわけですが…

以前にも言いましたが、希望が強すぎて我が優先になると、
皆さん出したいキャラが出せなくなって、
この作品に対する熱も冷めやすくなりますよ。

僕の場合、アスラン達4人は出したいというより、
ロディさんの強い希望で出してるような状態で、
どちらかと言えば、リュオンとか、他のキャラ出したいなと
思ってるくらいなので。
 

ロディ

ユーザー
ハルマキさん
魔法キャラはハルマキさんのフィルともう1人
シトラスさんのキャラが魔法系と聞いています。
まああと1人くらいいてもいいと思いますが。
 

ハルマキ

ユーザー
>皆さん
ちょっと雰囲気悪くしてしまうかもしれません。
先に謝ります。申し訳ございません…

>ロディさん
あくまで僕のアスラン達最優先ですか、そうですか…

確かに僕はコラボレの参加歴も長いですし、
ロディさんが優遇してくださるというのはうれしいですけども、
そのせいで他の参加者の方が不自由な思いをするくらいでしたら、
そんな優遇はいりません。

皆さんが出してみたいというキャラを持ち寄って、
一つのゲームにしていくというのがこの企画の源流じゃなかったでしたっけ?
それを一参加者に作品に出てくるこのキャラ達に
思い入れがあるからとを強行指名して、
他の方の選択肢を狭めてしまうのは本末転倒だと思います。
(正直僕だって、アスラン達以外に出したいキャラはいるんで、
 選択の自由は欲しいです。)

もう一度お伝えします。
ロディさんの希望が強すぎて我が優先になると、
皆さん出したいキャラとか意見とかが出せなくなって、
この作品に対する熱も冷めやすくなりますよ。

この点をもう一度よくお考えください。

なおも、他の参加者さんを省みないようなことを
貫くというのであれば、僕自身の脱退も考えさせていただきます。

以上です。
 

ロディ

ユーザー
ハルマキさん

わかりました。ハルマキさんにも出したいキャラがいて、
そのキャラ出したいというのであればそれで構いません。
ベるなにさんのレインについても出します。

登場キャラについてですが
なるべく早い段階で決めたいと思っているのでなるべく早くお願いします。
 

ハルマキ

ユーザー
ハルマキさん

わかりました。ハルマキさんにも出したいキャラがいて、
そのキャラ出したいというのであればそれで構いません。
ベるなにさんのレインについても出します。

登場キャラについてですが
なるべく早い段階で決めたいと思っているのでなるべく早くお願いします。
>ロディさん
わかりました。
それではアスラン、エレナ、フィル、レインは白紙でお願いします。

僕の参戦キャラは、下記を考えております。

・リュオン(双子魔道士の異世界冒険譚 -異世界訪問と盗まれた食べ物-)
身体に竜の部位を持つ竜人(ドラゴニュート)の少年。
風の力と槍術を得意とするスピードアタッカー。

・クリス(昇霊士クリスと雪に響く歌声)
さまよえる霊を天界へと導く昇霊士と呼ばれるシスターの少女。
聖職者らしく回復魔法と光属性の魔法を得意とするヒーラー。

・エトラ(Team RGB2 ~天使の涙と悪魔の口~)
手のかかる幼なじみのせいで、不真面目な人間には厳しい冒険者の少女
四元素(炎水風土)の攻撃魔法を使いこなす魔法使い。

以上でお願いいたします。
 

AアQクUアA

ユーザー
僕の参戦キャラは、下記を考えております。

・リュオン(双子魔道士の異世界冒険譚 -異世界訪問と盗まれた食べ物-)
身体に竜の部位を持つ竜人(ドラゴニュート)の少年。
風の力と槍術を得意とするスピードアタッカー。

・クリス(昇霊士クリスと雪に響く歌声)
さまよえる霊を天界へと導く昇霊士と呼ばれるシスターの少女。
聖職者らしく回復魔法と光属性の魔法を得意とするヒーラー。

・エトラ(Team RGB2 ~天使の涙と悪魔の口~)
手のかかる幼なじみのせいで、不真面目な人間には厳しい冒険者の少女
四元素(炎水風土)の攻撃魔法を使いこなす魔法使い。

以上でお願いいたします。
リュオンだ。
リュオン好きなので、参戦して嬉しいです。
宜しくお願いしますね。
 
キャラを提出しました。よろしくお願いします。
デュローア:
竜皇子 420歳(人間換算の25倍ほど)
肩書のように竜族における群れのボスの子供だが、貴族的な感じではなく
いわゆるワイルド系:

黒い肌のキャラを使ってください。

前作におけるTP100技が思いつかないキャラの扱いですが、自分がやったのは
物理系の「全力攻撃」や、魔法系の「魔力開放」などの汎用的な超必殺技を
設定するのはどうですか?
もちろん、威力などは低めにするわけです。
 

Attachments

  • Duloa.zip
    226.4 KB · 閲覧: 2

ロディ

ユーザー
ここまでの状況を確認してみます。

参加キャラ
テイル(スピードアタッカー)アリオス(パワーアタッカー)
リュオン(スピードアタッカー)クリス(回復)エトラ(魔法)
トバル(?)ディゾルヴ(アタッカー)
エルフィア(?)レイン(魔法)
デュローア(アタッカー)

こんな感じですかね。?のついているキャラについては
判断しかねましたのでどんなキャラ、役割なのか教えてください。またもし間違っていましたらご指摘ください。

で、見てみると回復が1人しかいないという困った状態になっています。
シトラスさんあたり新たにキャラ出して頂けるといいかなと思います。
まだ1人しかだされていないので。
 
最後に編集:

AアQクUアA

ユーザー
ここまでの状況を確認してみます。

参加キャラ
テイル(スピードアタッカー)アリオス(パワーアタッカー)
リュオン(スピードアタッカー)クリス(回復)エトラ(魔法)
トバル(?)ディゾルヴ(アタッカー)
エルフィア(?)レイン(魔法)
デュローア(アタッカー)

こんな感じですかね。?のついているキャラについては
判断しかねましたのでどんなキャラ、役割なのか教えてください。またもし間違っていましたらご指摘ください。

で、見てみると回復が1人しかいないという困った状態になっています。
シトラスさんあたり新たにキャラ出して頂けるといいかなと思います。
まだ1人しかだされていないので。
トバルは盗賊なので敏捷性が高いため、スピードアタッカーです。
宜しくお願いします。
 

ロディ

ユーザー
アクアさん

トバルはスピードアタッカーですね。了解です。

シトラスさん

汎用的な超必殺技は入れてもいいと思います。
全力攻撃とか魔力解放いいですね。
他の方はどう思うでしょうか。
良ければ採用したいと思います。
 
エルフィアは弓矢を使うスピードアタッカーですね。
商人設定や弓使いと言うよりも狩人に近いので結構器用な感じのサポートスキルとかあったらな、と思います。
スキル的には「味方全体のデバフ解除」とか「味方全体のHP回復(小)」とか
 

AアQクUアA

ユーザー
汎用的な超必殺技は入れてもいいと思います。
全力攻撃とか魔力解放いいですね。
他の方はどう思うでしょうか。
良ければ採用したいと思います。
今までのコラボレシリーズには確かなかったような感じでしたので、
良いと思います。
 
トップ