マイマインと申します。現在、MZでRPGを製作中なのですが、ちゃんとした評価が欲しくて、製作中のゲームの『体験版』を作ってみました。
つまりはまだ『未完成』です。
こちらからどうぞ→ https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm26390?link_in=search-word もしくは、『ゲームアツマール』というサイトで、
『セプトクルール』で検索してみてください。
かつて、悪魔王カオスから世界を救った魔法使いの少年すぐるが、祖父から託された使命を果たすために、
最愛のパートナーの願いをかなえるために、再び異世界へと旅立つ『共存』がテーマのRPGです。
(特徴)
このゲームの大きな特徴の一つとして、スキル(必殺技や魔法など)の習得方法が、キャラクターによって異なることです。
レベルアップで覚えるキャラもいれば、アイテムを使うと覚えるキャラもいます。特にプラグインは使っていませんが、
普通に楽しめるゲームにしたつもりです。プレイ時間は4時間程度を見込んでいます。タッチ操作でもできるようにしたつもりです。
また、自作のモンスターのグラフィックも注目ポイントです。
もし、プレイした感想や、印象に残ったシーン、改善点(マップの大きさやゲームバランスなど)などを
フィードバックしていただけるとありがたいです。
下にはスクリーンショットも載せておきます。MZは初めて扱うので、よろしくお願いします。



つまりはまだ『未完成』です。
こちらからどうぞ→ https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm26390?link_in=search-word もしくは、『ゲームアツマール』というサイトで、
『セプトクルール』で検索してみてください。
かつて、悪魔王カオスから世界を救った魔法使いの少年すぐるが、祖父から託された使命を果たすために、
最愛のパートナーの願いをかなえるために、再び異世界へと旅立つ『共存』がテーマのRPGです。
(特徴)
このゲームの大きな特徴の一つとして、スキル(必殺技や魔法など)の習得方法が、キャラクターによって異なることです。
レベルアップで覚えるキャラもいれば、アイテムを使うと覚えるキャラもいます。特にプラグインは使っていませんが、
普通に楽しめるゲームにしたつもりです。プレイ時間は4時間程度を見込んでいます。タッチ操作でもできるようにしたつもりです。
また、自作のモンスターのグラフィックも注目ポイントです。
もし、プレイした感想や、印象に残ったシーン、改善点(マップの大きさやゲームバランスなど)などを
フィードバックしていただけるとありがたいです。
下にはスクリーンショットも載せておきます。MZは初めて扱うので、よろしくお願いします。



最後に編集: