バイザン
ユーザー
要望ありがとうございます!
が、残念ながらシート対応はけっこう大変なのですぐにはできないかと思います。
というのもそもそも「.csv」ファイルフォーマットはシートに対応していません。
たぶんMicrosoft Excelなどのソフトで編集していると思いますが、複数シートが保存できるのは「.xlsx」ファイル等になると思います。
「.csv」は非常に簡単なファイルフォーマットですが「.xlsx」はかなり複雑なフォーマットになっています。
ただ検討自体はしており、現在検討しているのは外部のJavaScriptライブラリを入手していただいた上で正しく読み込まれていれば、こちらのプラグインでも「.xlsx」が読み込める状態にする、という形です。
導入コストが少々高いですがこれならいけると思います。
いずれにしても対応は少し先になるのと必ずしも対応することを確約するものではないことにご注意ください。
ついでに複数シートを読み込んだ場合はM1,M2,M3...のようにはせず、全て\M[]でアクセスできるようにする予定です。
というのもメッセージIDさえかぶらなければシステム側でわざわざ分ける必要はないためです。
イベントごとに接頭語なりつくと思うのでまあかぶらないんじゃないかなと。
それにシートって名前変えるはずだしどのシートが2なのか3なのかわからなくなると思うので。
ここまででなにか気になる点があればまたご質問ください!
が、残念ながらシート対応はけっこう大変なのですぐにはできないかと思います。
というのもそもそも「.csv」ファイルフォーマットはシートに対応していません。
たぶんMicrosoft Excelなどのソフトで編集していると思いますが、複数シートが保存できるのは「.xlsx」ファイル等になると思います。
「.csv」は非常に簡単なファイルフォーマットですが「.xlsx」はかなり複雑なフォーマットになっています。
ただ検討自体はしており、現在検討しているのは外部のJavaScriptライブラリを入手していただいた上で正しく読み込まれていれば、こちらのプラグインでも「.xlsx」が読み込める状態にする、という形です。
導入コストが少々高いですがこれならいけると思います。
いずれにしても対応は少し先になるのと必ずしも対応することを確約するものではないことにご注意ください。
ついでに複数シートを読み込んだ場合はM1,M2,M3...のようにはせず、全て\M[]でアクセスできるようにする予定です。
というのもメッセージIDさえかぶらなければシステム側でわざわざ分ける必要はないためです。
イベントごとに接頭語なりつくと思うのでまあかぶらないんじゃないかなと。
それにシートって名前変えるはずだしどのシートが2なのか3なのかわからなくなると思うので。
ここまででなにか気になる点があればまたご質問ください!