神ツールありがとうございます!!
制作の効率が格段に向上しました。
一点ご質問があるのですが、
選択肢によってメッセージを分岐させる方法はありませんでしょうか?
例 選択肢により変数20に値を受け取り
\M[T_テスト-\V[20]]
という形で表示するというものです
実行時の変数で動作していると思うので、変数の変更が出来ません
色々とコモンイベント挟めばいけるか、コモンイベントでの変数の代入を
:script[immediate]にしてみたりしましたが、そのメッセージ中は変更されていますが
元のメッセージでは初期状態のままになります
選択肢自体をスクリプトで実行してみましたが[immediate]では、実行出来ず
:scriptでは更新されない為出来ません
選択肢を使う方法か変数を最新状態で再取得して実行する方法はありませんでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご教授お願いできませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
制作の効率が格段に向上しました。
一点ご質問があるのですが、
選択肢によってメッセージを分岐させる方法はありませんでしょうか?
例 選択肢により変数20に値を受け取り
\M[T_テスト-\V[20]]
という形で表示するというものです
実行時の変数で動作していると思うので、変数の変更が出来ません
色々とコモンイベント挟めばいけるか、コモンイベントでの変数の代入を
:script[immediate]にしてみたりしましたが、そのメッセージ中は変更されていますが
元のメッセージでは初期状態のままになります
選択肢自体をスクリプトで実行してみましたが[immediate]では、実行出来ず
:scriptでは更新されない為出来ません
選択肢を使う方法か変数を最新状態で再取得して実行する方法はありませんでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご教授お願いできませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。