神無月サスケ
ユーザー
昨日作成したてのほやほやのプラグインです(GWなのに何もなくて暇だったので)。
ツイッターで紹介したのですが、せっかくですが、こちらでもご紹介。
アイテムやスキルの使用効果に、「能力値強化/弱体」があります。
これは、ステートとは完全に独立し、2段階まで強化/弱体可能なうえ、
強化の後弱体されると相殺されるなど、面白い特徴を持っています。
さて。今回のプラグイン作成動機ですが、
「もし、3段階以上、強化/弱体出来たら面白くない?」そう思ったことです。そして実際に作りました。
https://twitter.com/ktakaki00/status/860881759860211712
プラグインDL:
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/ExtendBuffAndDebuff.zip
3段階目、4段階目のアイコンを追加した IconSet.png を添付していますので、忘れずに配置してください。
サンプル動画(2'11''):
このサンプルでは、最大4段階にしています。
特徴的なのは、最大HPや最大MPが4段階敵に下げられると、25%×4=100%で、全て削られ、
最大HP1、最大MP0の主人公が見られるところでしょうか。
以下にも、他のような特徴があります:
・通常の能力値強化/弱体の開始アイコンIDも変更可能ですので、3段階を使わない人にも需要があるかも
・通常は、1段階の上下で、25%能力値が変化しますが、この割合を、例えば15%とかに変更することも可能です
・通常の「能力値強化/弱体」と同様、複数付けられるため、最大8段階にして「能力値強化」を8つつけたりも可能。
この場合、その能力値が一気に3倍に!(微笑)
最近では能力値強化/弱体の事をバフ/デバフと呼ぶようですが、それらを重視した戦術をお考えの方は、
ぜひ導入をご検討下さい。
なお、人気があったり、要望があったりした場合、ステートの拡張プラグインも何か検討しています。
ツイッターで紹介したのですが、せっかくですが、こちらでもご紹介。
アイテムやスキルの使用効果に、「能力値強化/弱体」があります。
これは、ステートとは完全に独立し、2段階まで強化/弱体可能なうえ、
強化の後弱体されると相殺されるなど、面白い特徴を持っています。
さて。今回のプラグイン作成動機ですが、
「もし、3段階以上、強化/弱体出来たら面白くない?」そう思ったことです。そして実際に作りました。
https://twitter.com/ktakaki00/status/860881759860211712
プラグインDL:
http://www.moonwhistle.org/tkoolMV/ExtendBuffAndDebuff.zip
3段階目、4段階目のアイコンを追加した IconSet.png を添付していますので、忘れずに配置してください。
サンプル動画(2'11''):
特徴的なのは、最大HPや最大MPが4段階敵に下げられると、25%×4=100%で、全て削られ、
最大HP1、最大MP0の主人公が見られるところでしょうか。
以下にも、他のような特徴があります:
・通常の能力値強化/弱体の開始アイコンIDも変更可能ですので、3段階を使わない人にも需要があるかも
・通常は、1段階の上下で、25%能力値が変化しますが、この割合を、例えば15%とかに変更することも可能です
・通常の「能力値強化/弱体」と同様、複数付けられるため、最大8段階にして「能力値強化」を8つつけたりも可能。
この場合、その能力値が一気に3倍に!(微笑)
最近では能力値強化/弱体の事をバフ/デバフと呼ぶようですが、それらを重視した戦術をお考えの方は、
ぜひ導入をご検討下さい。
なお、人気があったり、要望があったりした場合、ステートの拡張プラグインも何か検討しています。