メニュー画面に物語の進行を表示したいのですが、

ホイップ

ユーザー
すいません、ほぼ初心者で、初の投稿です。

ゲームの進行に当たり、メニュー画面の空いている部分に
次に何をするのかを表示したいのですが、どうしたらいいのか解りません。
一つの目的を達成する度に、変数を足すなどして表示を更新していきたいと
考えています。

img2.png

何卒、ご教授いただくよう宜しくお願い致します。
 

munokura

ユーザー
▼メニューラベル(tomoaky様作) - TMMenuLabel.js
メニューシーンに変数の値を表示します。

邪道かもしれませんが、変数には文字列を入れることが出来ます。
SS02.png
変数の代入「スクリプト」で '進捗状況' 等とクォーテーションで括った文字が入ります。

SS01.png
下記のようなものもあります。
▼マップ&メモつきメニュー(いず様作) - IZ_MenuScreen.js
表示アクター数を1減らす代わりにマップ名と簡単なメモを表示するメニュー画面を作成します。
 
最後に編集:
結構、縛りが強くなるけどこういうのがある。
 

panda

ユーザー
MZ用にまさに同じことを実現するプラグインがあります。

このままだとMVでは動作しないのですが、少しの改造でMVに対応させられそうなので、少しお待ちください。
 

panda

ユーザー
MV用の進行状況ウィンドウプラグインを作りました。

進行状況を管理する変数と、変数の値に対応したテキストのリスト、それとウィンドウの位置・サイズを指定すればOKです。
ウィンドウの位置・サイズは、デフォルトならメニューコマンドと所持金ウィンドウの間に自動的に配置されます。
テキストは自動的には改行されないので、"\n"で改行を入れてください。幅が7文字分?ぐらいしかないので面倒ですが……。

こんな感じです。
20210124.png

なお、MZ用は別にあります。こちらをご参照ください。
 

Attachments

  • PANDA_ProgressTextWindow_MV.js
    10.6 KB · 閲覧: 12

ホイップ

ユーザー
munokura様
迅速な回答、ありがとうございます!
こういった方法もあるのですね、早速挑戦してみます。
 
最後に編集:

ホイップ

ユーザー
結構、縛りが強くなるけどこういうのがある。

猫二郎様、ありがとうございます。
早速見に行きました。すごいプラグインですね。
ただ、ちょっと私が扱うには難しいかなという印象です。
すいません、javascriptについては、まだまだ素人なので。
 

ホイップ

ユーザー
MV用の進行状況ウィンドウプラグインを作りました。

進行状況を管理する変数と、変数の値に対応したテキストのリスト、それとウィンドウの位置・サイズを指定すればOKです。
ウィンドウの位置・サイズは、デフォルトならメニューコマンドと所持金ウィンドウの間に自動的に配置されます。
テキストは自動的には改行されないので、"\n"で改行を入れてください。幅が7文字分?ぐらいしかないので面倒ですが……。

こんな感じです。


なお、MZ用は別にあります。こちらをご参照ください。
panda様
ありがとうございます。
実はこのレスを投稿する前に、”ツクール MV 進行 プラグイン メッセージ”
で検索してpanda様のHPにお邪魔していたのですが、MZ用だったのであきらめていたのです。
(HPにあるMZ用をダウンロードしてMVに入れてみましたが、エラーが出てだめでした。)

早速使わせていただきます。
忙しい所、MV用に改造して頂き、本当にありがとうございました。
 

panda

ユーザー
最終的に、既存のMZ版と新しいMV版を統合して、MV/MZ両対応版にしたものを作りました。
↓こちらで紹介しています。

特に動作は変わらないので、改めてダウンロードする必要はありませんが、一応お知らせしておきます。

おかげで、MV版のWindowの仕様も知れましたし、既存版にあったちょっとしたバグも直せました。
ありがとうございました!
 
トップ