敵もレベルアップすることの是非

どう思われますか?

  • 肯定

    Votes: 3 12.5%
  • 否定

    Votes: 8 33.3%
  • 中立

    Votes: 13 54.2%

  • Total voters
    24
一部のRPGでは、自キャラのレベルや、クリアしたイベントの数量などに合わせて、敵もレベルアップすることがあります。

が、私はあまり良く思っていないんですよね。
レベルアップの成果を無化するところがあるんで。
上げまくれるから楽勝、と思ったら逆に痛い目に遭った事もありました。

一応拙作でも、順番自由のダンジョンは後のものほど強くなる、というのをやった事もありましたが
先にやったものはそれ以上強化されないようにひと手間加えておりました。

さて、皆様はいかがですか?
 
「中立」に投票しました。自分としてはあまりやらないけれど、それがゲームのコンセプトならアリ、という感じです。

個人的に少し苦労したのは市販の初期のロマサガシリーズ。シンボルエンカウントで、こちらの強さに合わせて敵も強くなるのですが、
「常に自分たちより少し強い敵」が出現し続けるので、どこからでも全滅の危機がありました。
常に全滅と隣り合わせ…というコンセプトではウィザードリィシリーズもそうなのですが、ウィザードリィシリーズは敵の強さが固定
(場所によって決まっている)なので、ひたすらレベルを上げればある程度は解決できたのに対し、ロマサガシリーズではほぼ全てのエリアで
敵のレベルが上がってしまうため逃げ場がありません。最終的には2発受けたら全滅必死の全体攻撃を仕掛けてくる敵が3体とか、
「出現させるだけで大ピンチ」のザコ敵もいました。
 
単純な一本道のRPGで、プレイヤーを常に苦戦させたいと言う目的でやるなら最悪だと思っています。
『ゆるゆり』と言う作品で、女の子二人が「ボスを楽勝に倒せるくらいまでレベルを上げてから挑みたい」「ギリギリ勝てるかも?くらいで挑むのが楽しい」と口論するシーンあるんですが、これはどっちも間違ってない話で、人によって楽しみ方はそれぞれでいいのに、ゲーム側で前者の考えを否定してるんですよね 敵も合わせてレベルが上がると
時間を使って、苦労して、レベルを上げてると、その結果楽になると言うのは、当たり前の事なので、それを否定するのは、最悪だと思いますね。
 
基本的にRPGは時間をかけて育てれば確実に先に進めるのが良いところなので、こっちに合わせて敵が敵が強くなっちゃダメだろとは思います。
ただコンセプトとしてはプレイ時間で敵が強くなっていく数時間でクリア可能なゲームとか、何か仕掛けを解放するタイミングで敵が強くなるとか、プレイヤー側の強さとは別の要素で敵が強くなるのは、まぁまぁアリかなと。
敵の強さをこちら側で調整できるパターンも悪くないと思います。敵の強さや出現率が減る・増えるアイテムとか。
 

ノロワレ

ユーザー
「程度と状況とポリシーによる」という意味合いで「中立」に入れました。

ロマサガの雑魚敵の強さだって最終的には頭打ちになりますし、雑魚が強過ぎて苦痛になっちゃうような状況を脱する方法が残されてるデザインならいいのかなと。逆にこちらのレベルが上がってからもどうでもいい弱すぎる雑魚処理を延々させられるような状況になるのを予防しているところもあるでしょうし。

それはそれとしてオークLv20とかキメーラLv35の話かと一瞬思ったのは秘密。
 
ロマサガのように、「戦闘回数によって、敵の強さが変わってくる」と言う意味での
敵の強さなら、僕はOKですが、
一本道のRPGとかで、主人公のレベルに応じて敵も強くなるのには断固反対です。
僕が思うRPGの大原則として、「多く戦った分、それだけ強くなる、よって努力は報われる」
というものがあり、敵が主人公のレベルに相対して強くなっていくなら、この原則は崩れます。
そういうわけで僕は大反対です。
 

mizu

ユーザー
こんにちは。
自分は否定派です。

ロマサガでもスカーレットグレイスは自分には合いませんでした。
っというのも見た目が同じで強くなるのは納得できないという個人的な理由です。(色変化とオーラが出るとかほしい
更に技の熟練度を上げたいだけで、敵も強くなる必要はなかったなと。
雑魚戦がどんどん面倒になり、途中で終了しました。

強くなるパターンをやるならクリア後のダンジョンでやればいいと思います。
あくまでクリアが目標なので、EDを迎えれば後はやりたい放題でもいい気がします。(笑)
 

kotonoha*

ユーザー
敵のLvを成長させるなら、プレイヤーさんに対して必ず何らかのメリットが与えられるべきだと思っています。

FF8が私の知る敵Lv成長型RPGの代表例ではありますが、あの作品では高Lvの敵からは取得できる魔法やドロップ品が良いものになっていきました。それらを使って強化出来ることもあり、結果的に「敵にもLvがあるから辛い」と、あまり感じない作品に感じました(個人的には)。

敵は強くなるけど、かわりにプレイヤーさんにこんな良い事があるよって要素があればアリ。
単にプレイヤーさんの育成を無に帰す様なストレスを与える作りであればやらない方がマシ。
というわけで私は中立です。
 
トップ