初めまして、ツクールMZ触りたての初心者です。
やりたいことはタイトル通りなのですがうまくいかないので、非常に初歩的だとは思うのですが質問させてください。
種をまいた後、【水を与える】→【ベッドで眠るor翌日を迎える】で少しずつ成長していく仕組みを作りたいです。時間経過で成長するのではなく、水を与えて寝ることで成長変数+1されるようにしたいと考えています。
欲張りすぎない方が良いと思い、初めはイベントマップのみで作成しようとしていました。しかし、種・種(水やり後)・苗・苗(水やり後)で成長前に最低4ページ消費してしまいせいぜい3種類程度しか育てる仕組みが作れませんでした。
また、1マス分のイベントを作ってもう1マス…と作っていくと変数が膨大になるのではと思いまして…。(水を与えた場合にスイッチをONにした仕組みで行こうとしましたが、一斉に反映されるのでまだ水を撒いていないはずの別チップが水やり後のチップに代わってしまい失敗を悟りました。)
プラグインも探してみたのですが、時間経過でコントロールするもの以外を見つけられませんでした。
メモ欄に記入して作っているような例も見かけましたが、スクリプトは理解が及ばず躓いてしまっています。
【試してみたことと躓いた段階】
・コモンイベントで作物の成長段階を管理してみる(種を蒔いたら呼び出し):プレイヤーの前にイベントを持ってくる方法が分からず挫折
・キャラクターチップの移動でページ数を抑えてみる(ラベルジャンプを駆使):ラベルジャンプが永遠に繰り返されてしまい挫折
(そもそも初心者がこのシステムを作ってみようとすることがもう欲張りなのでしょうか?)
どのようにすればシステムが作れるのでしょう…または再現できるプラグインを教えて頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。
やりたいことはタイトル通りなのですがうまくいかないので、非常に初歩的だとは思うのですが質問させてください。
種をまいた後、【水を与える】→【ベッドで眠るor翌日を迎える】で少しずつ成長していく仕組みを作りたいです。時間経過で成長するのではなく、水を与えて寝ることで成長変数+1されるようにしたいと考えています。
欲張りすぎない方が良いと思い、初めはイベントマップのみで作成しようとしていました。しかし、種・種(水やり後)・苗・苗(水やり後)で成長前に最低4ページ消費してしまいせいぜい3種類程度しか育てる仕組みが作れませんでした。
また、1マス分のイベントを作ってもう1マス…と作っていくと変数が膨大になるのではと思いまして…。(水を与えた場合にスイッチをONにした仕組みで行こうとしましたが、一斉に反映されるのでまだ水を撒いていないはずの別チップが水やり後のチップに代わってしまい失敗を悟りました。)
プラグインも探してみたのですが、時間経過でコントロールするもの以外を見つけられませんでした。
メモ欄に記入して作っているような例も見かけましたが、スクリプトは理解が及ばず躓いてしまっています。
【試してみたことと躓いた段階】
・コモンイベントで作物の成長段階を管理してみる(種を蒔いたら呼び出し):プレイヤーの前にイベントを持ってくる方法が分からず挫折
・キャラクターチップの移動でページ数を抑えてみる(ラベルジャンプを駆使):ラベルジャンプが永遠に繰り返されてしまい挫折
(そもそも初心者がこのシステムを作ってみようとすることがもう欲張りなのでしょうか?)
どのようにすればシステムが作れるのでしょう…または再現できるプラグインを教えて頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。