とんび@鳶嶋工房
ユーザー
マップタイルとかキャラ画像とか使い方の分からないものを取り上げ、みんなで使い方を考えましょう。
「正しいと思われる使い方」だけでなく、「意外な活用法」みたいなのもいいかもしれません(ここQ&Aですけど)
とりあえず RPGツクールMZは、煙突が分かりにくいですよね! あれゴミ箱じゃないんだ! みたいな。

街のサンプルマップを見るまで、なんだかよく分かりませんでした。
(タイルパレット上でマウスオーバーすると分かるんですけど)
有料の素材などをあげる時は、縮小するとか、ムッチャ圧縮率あげたJPEGにするとかすれば、引用の範囲に収まると思いますが、とりあえず無難な本体収録素材で。
とういわけで、僕が今使い方がわからなくて悩んでいるのは以下のドア。

色の違いが微妙で、右下の鉄格子が真鍮っぽいかなー、ぐらいで、あえてこの微妙な色の違いがつけてあるのが、よくわからないんですよね。
みなさんでしたら、どんなふうに活用します?
「正しいと思われる使い方」だけでなく、「意外な活用法」みたいなのもいいかもしれません(ここQ&Aですけど)
とりあえず RPGツクールMZは、煙突が分かりにくいですよね! あれゴミ箱じゃないんだ! みたいな。

街のサンプルマップを見るまで、なんだかよく分かりませんでした。
(タイルパレット上でマウスオーバーすると分かるんですけど)
有料の素材などをあげる時は、縮小するとか、ムッチャ圧縮率あげたJPEGにするとかすれば、引用の範囲に収まると思いますが、とりあえず無難な本体収録素材で。
とういわけで、僕が今使い方がわからなくて悩んでいるのは以下のドア。

色の違いが微妙で、右下の鉄格子が真鍮っぽいかなー、ぐらいで、あえてこの微妙な色の違いがつけてあるのが、よくわからないんですよね。
みなさんでしたら、どんなふうに活用します?