血飛沫のパーティクル素材を探しています。

永久力吹雪

ユーザー
ツクールMZ用のアニメーションのパーティクル素材で
血飛沫が飛び散るような感じの素材を探しています。
公式の有料素材でもいいので、もしそのような素材が
ありましたらお教えください。
 
マルチポストをしているみたいですが、どの道ツクールMZのアニメーション素材に合わせるというのなら制作ハードル高い様に見えますのでココナラ辺りにEffekseerで利用できる血飛沫素材を依頼してみてはどうですか?
 

永久力吹雪

ユーザー
マルチポストをしているみたいですが、どの道ツクールMZのアニメーション素材に合わせるというのなら制作ハードル高い様に見えますのでココナラ辺りにEffekseerで利用できる血飛沫素材を依頼してみてはどうですか?
>猫二郎さん
マルチポストをしていたのでしたら、悪気があった訳ではなく、
その事に関して自覚してなかったようで申し訳ありませんでした。
トリアコンタンさんのMVアニメーションをMZで使うプラグインも
使い方があまり理解できていなくて、パーティクル素材に
そのような素材がないかと探していました。
スクショや動画なりで使い方の手順がビジュアル的に
分かればそのプラグインを使うつもりです。
もし最悪の場合はココナラ辺りでパーティクル素材のリクエストをします。
 

温州みかん

ユーザー
デフォルト素材のスラッシュを加工して、それっぽいのを作りました。
いわゆる加工素材です。
利用については、PRGツクールMZの正規ユーザーに限られます。
デフォルトのパーティクルを参照しているので、所定のフォルダに格納してください。
(プロジェクトフォルダ内の effects 内です)
置く場所.png

DL(Dropbox)
 

永久力吹雪

ユーザー
デフォルト素材のスラッシュを加工して、それっぽいのを作りました。
いわゆる加工素材です。
利用については、PRGツクールMZの正規ユーザーに限られます。
デフォルトのパーティクルを参照しているので、所定のフォルダに格納してください。
(プロジェクトフォルダ内の effects 内です)
View attachment 11626

DL(Dropbox)
>温州みかんさん
作っていただき、どうもありがとうございます!
もし加工の仕方とかがわかれば、応用して
緑の血飛沫とかも作りたいかとも思っていたり。
 

温州みかん

ユーザー
よくわからない私に聞かれても、困る、というのが本音ですが、説明できる範囲で書き込みます。

1 「Effekseer」という編集ツール(フリーソフト)をインストールします
 DLサイト https://effekseer.github.io/jp
DLサイト.jpg

2 色を変えるファイル(.efkefc)をコピーします。
コピーする.jpg

3 そのファイルをEffekseerで開きます
Effekseerで開く.jpg

4 ウィンドウの中から対象のアニメーションを選択、
  右上の白キューブのアイコンをクリックし、色調を変更します
  複数あります 一括で選択・指定する方法もあるかもしれませんが、私は知りません
右上のキューブのアイコンで色を変える.jpg

5 以上で完成、保存 名前を変更します
完成_名前を変更する.jpg

なお、対象ファイルを他の場所に移動すると、パーティクルとのリンクが切れてしまい、アニメーションが四角い何かになってしまいます。
 

永久力吹雪

ユーザー
よくわからない私に聞かれても、困る、というのが本音ですが、説明できる範囲で書き込みます。

1 「Effekseer」という編集ツール(フリーソフト)をインストールします
 DLサイト https://effekseer.github.io/jp
View attachment 11635

2 色を変えるファイル(.efkefc)をコピーします。
View attachment 11636

3 そのファイルをEffekseerで開きます
View attachment 11637

4 ウィンドウの中から対象のアニメーションを選択、
  右上の白キューブのアイコンをクリックし、色調を変更します
  複数あります 一括で選択・指定する方法もあるかもしれませんが、私は知りません
View attachment 11640

5 以上で完成、保存 名前を変更します
View attachment 11641

なお、対象ファイルを他の場所に移動すると、パーティクルとのリンクが切れてしまい、アニメーションが四角い何かになってしまいます。
>温州みかんさん
返事がだいぶ遅くなってしまい、申し訳ありませんが、
Effekseerをインストールをしましたので、
まだあまり理解はできてないものの、
教えていただいた通りに少し触って試してみます。
教えていただき、どうもありがとうございます。
 
トップ